amaGIMG_8604044130538_TP_V

スミスマシンスクワットの効果3つ&正しいやり方とフォーム 注意点2つも徹底紹介

あまりにも有名な筋トレ「スクワット」をスミスマシンで行う場合、効果ややり方など異なるポイントが多々あります。

 

今回はスミスマシンスクワットの特徴と効果3つ、正しいやり方やフォーム、注意点2つを紹介します。

スミスマシンスクワットとは?

question-mark-1829459_960_720

 

通常のスクワットであれば、多くの人が知っていますね。

 

道具を必要としないにもかかわらず複数の筋肉を鍛えられますので、毎日のように取り組む人もいるでしょう。

 

ただ、その通常のスクワットと、今回紹介するスミスマシンスクワットは、色々な点で異なります。

 

 

まず、スミスマシンスクワットは、バーベルがセットされたスミスマシンを利用します。

 

バーベルがプラスされますので、通常のスクワットよりも負荷を大きくすることができるのです。

 

 

また、単にバーベルを持ってスクワットをするのとは違い、スミスマシンならではの安全性がプラスされます。

 

より安全な環境の中でトレーニングができるというのは、継続的に取り組んでいくことを考えても大きなメリットですね!

 

 

スミスマシンスクワットの効果とは?

BO15103022151030224959-thumb-autox1600-19950

 

スミスマシンスクワットは、一見とても初心者には取り組めないような筋トレです。

 

しかし、バーベルの重さというのは自由に調節できますので、上級者でなければ取り組めない類の筋トレではありません。

 

そのため、ぜひチャレンジすることをおすすめします。

 

この章では、スミスマシンスクワットの効果やメリットについて説明しましょう。

 

 

大臀筋が鍛えられる

大臀筋というのは、臀部にある大きな筋肉のことです。

 

スミスマシンスクワットに取り組むことで、この部分が鍛えられます。

 

大臀筋については、股関節の動きと大きく関わってくる筋肉ですので、鍛えるメリットは大きいでしょう。

 

また、この筋肉がきちんと鍛えられているのといないのとでは、ヒップラインが変わってきますので、肉体美を追求する人にとってはこの点も大きいですね。

 

 

大腿四頭筋が鍛えられる

大腿四頭筋とは、大腿直筋を含む4つの筋肉の総称です。

 

この筋肉群については、日常的に行動する上でとても重要です。

 

スミスマシンスクワットに取り組むことで、この大腿四頭筋が鍛えられますので、この効果も非常に大きいのではないでしょうか。

 

 

追い込みをかけることができる

通常のバーベルを使ったトレーニングの場合、ケガのリスクを考慮して、限界よりやや手前でトレーニングを中断するケースが多いですし、その方が安全と言えます。

 

スミスマシンスクワットの場合、バーベルを固定させることができますので、仮に自分の手を離れたとしても、あらぬ方向へ落下するようなことはありません。

 

したがって、できるギリギリまで自分を追い込めるのです。

 

筋肉をより大きくしていく上で、この点は大きなメリットになりますね。

 

 

スミスマシンスクワットの正しいやり方&フォーム

BO15103041151030415115_TP_V

 

スミスマシンスクワットのやり方は決して難しくありませんが、スミスマシンの使用経験がない人は、覚えるべきことが色々とあります。

 

ただ、一通り手順を覚えてしまえばスムーズにできると思います。

 

そこで、まずは下の手順をご覧くださいませ。

 

 

【セット手順】

1.スミスマシンにバーベルをセットする

2.自分の肩より少し下の辺りまでバーベルを上げておく

 

【動作手順】

1.両手でしっかりとバーベルを握る

2.バーベルの下をくぐり、バーを肩に乗せるような形をとる

3.バーベルを外して胸を張る

4.両膝を曲げて上体を下げていく

5.元に戻る

 

以下、手順4と手順5を繰り返しましょう。

 

 

この手順に沿って繰り返しトレーニングすることで、下半身が鍛えられます。

 

基本的には身体を上下させるだけですので、何か特別なテクニックが必要なわけではありません。

 

ただし、この筋トレではフォームを意識することが重要ですので、実際に動画を見て確認しておきましょう。

 

 

細かなポイントについてもそちらからご確認くださいませ。

 

【スミスマシンスクワットの動画】

 

膝をどのくらいまで曲げたらいいのかなど、参考にできる点は色々あると思いますので、ぜひ最後までご覧ください。

 

 

スミスマシンスクワットを行う場合の注意点2つ

m020006

 

スミスマシンスクワットはとても効果的な筋トレ法であり、現に多くのトレーニーが実践しています。

 

ウエイトの量を増やして段階的なトレーニングができる点がイイですよね!

 

しかし、このようなウエイトトレーニングに取り組む場合は、注意点をしっかり踏まえておく必要があるでしょう。

 

そこで、その注意点をいくつか取り上げます。

 

 

フォームが乱れるほどのウエイトにしてはいけない

下半身を強化しようとして、ウエイトをどんどん増やしていく人がいますが、ウエイトによってフォームが崩れてしまうのは問題です。

 

無理に動作を続けようとすれば、きちんとした効果が得られなくなるどころか、ケガをする可能性もあります。

 

身体の軸がブレてはいけませんので、ウエイトの重さによって動作中にグラグラしてしまうのであれば、ウエイトを減らす必要があるでしょう。

 

 

顎が上向きすぎないように注意しよう

肩にバーベルをかけて身体を動かす筋トレですので、人によっては顎が上を向いてしまうかもしれません。

 

しかし、それだと身体が反ってしまう可能性が高いですので、腰への大きな負担が懸念されます。

 

つまり、ケガをしやすいのです。

 

したがって、スミスマシンスクワットに取り組む場合は、顎の向きに注意しなければなりませんね。

 

 

まとめ

・スミスマシンのスクワットは安全に行えるため高重量を扱うことができる。

・スミスマシンのスクワットは安全なので最後の1回まで追い込める。

・スミスマシンのスクワットはフォームが乱れるほどの重さで行わないこと。

 

amaGIMG_8604044130538_TP_V

 

今回は、スミスマシンスクワットの特徴や効果、そして方法や注意点について説明してきました。

 

この筋トレは下半身に大きな負荷をかけることができますので、下半身の強化を図りたい人には特におすすめできます。

 

また、スミスマシンを使うことによるメリットも得ることができますので、その点が素晴らしいですよね!

 

 

ただし、通常のスクワットすら苦手とする人が、いきなりスミスマシンスクワットに取り組もうとするのはさすがに無理があります。

 

そのため、スミスマシンスクワットがどのような筋トレであるかについて前もって踏まえておく必要があるでしょう。

 

正しく筋トレを行う中で、理想の身体に近づけていきましょう。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

PAKU6448_TP_V

加圧シャツの効果&おすすめ人気ランキング18と口コミまとめ【着るだけ簡単】

加圧シャツは着ているだけで普段の生活でもトレーニング効果を得られるため忙しい人やダイエットに興味がある方におすすめです。  今回は

samu3-2img-71295_870B

レッグカールの効果3つ&やり方2種類まとめ!上級者向けのコツも徹底紹介

筋トレを怠りがちな部位でもある太ももの裏側の筋肉、ハムストリングの強化に「レッグカール」は非常におすすめの筋トレです。  今回はレ

61a1WAKsrTL._SL1200_

腹筋ベルトおすすめランキングTOP15!効果&使い方も徹底紹介

通販やネットでEMS付きの腹筋ベルトは最近大変話題になっていますが、その効果や使い方、注意点を正しく知ることが重要です。 今回はEMS付きの

028901d880407c9b00f7e7e8dbf10d70_s

バーベルカールの効果とやり方!平均重量や4つの注意点も徹底解説

腕のトレーニングの中でも特に人気のある筋トレ種目に、バーベルカールがあります。  今回はバーベルカールの特徴や効果のある筋肉、正し

break-1634767_960_720

ルーマニアンデッドリフトの効果&やり方【動画付き】腰痛予防のためのパワーベルト2選も紹介

ルーマニアンデッドリフトは通常のデッドリフトとやり方も効果も全く異なるためやり方を正確に覚える必要があります。  今回はルーマニア

関連する記事②

clean-jerk-2188461_960_720

ミリタリープレスの効果&やり方!平均重量や注意点・おすすめバーベル2選も紹介

本格的なウエイトトレーニングの一つ「ミリタリープレス」は複数の筋肉を同時に鍛えられる効率的な筋トレです。  今回はミリタリープレス

girl-boxer-1333600_960_720

サンドバッグの効果&打ち方 おすすめ商品5つと口コミ&自宅での注意点まとめ

サンドバッグはボクサーが使うイメージですが、実は様々な運動効果が期待できるトレーニング器具です。  今回はサンドバッグの効果2つ、

ade493c7a89ab8a12bb4d512e64634be_s

バランスボールで筋トレ!効果やおすすめメニュー&選び方まとめ

ジムに行かずとも効果的な運動が自宅でできると、バランスボールが注目されています。  今回はバランスボールの基礎知識と効果、選び方と

MIYAKO85_yuyakehutari20140725_TP_V4

ディープキスの効果3つ&具体的なやり方と練習方法2つ!注意点も解説

本当に愛し合った恋人同士がする「ディープキス」には愛を深める以外の効果もありおすすめですが相手の反応もきちんと見極めたやり方が大切です。 &

BO151030305553-thumb-autox1600-19948

外側広筋の筋トレ2選&痛みをほぐすストレッチ2選を徹底紹介【動画付き】

外側広筋は普段意識して生活することは少ない筋肉ですが、実は日々の行動を支えてくれている大事な筋肉の1つです。  今回は外側広筋の位

LIFUNASトップページに戻る

記事へのコメント

LIFUNASとは

LIFUNAS [リフナス]は「おしゃれ男子向けWEBマガジン」です。男性向けの筋トレ・ダイエット方法、そして美容・髪型・ファッション・恋愛・健康・マネー全般などの情報を配信しています。