「ダイヤモンドプッシュアップ」はマイナーながらその効果は高く、厚い胸板に憧れる男性におすすめの筋トレです。
今回はダイヤモンドプッシュアップとナロープッシュアップとの違い、正しいやり方や筋トレ効果、注意点を紹介します。
ダイヤモンドプッシュアップってどんな筋トレなの?
プッシュアップについては、簡単に言うと腕立て伏せのことです。
腕立て伏せというのは、学校の体育の授業でも取り入れられる筋トレ法ですし、世界的にもポピュラーですよね。
しかし、腕立て伏せの種類というのは、一つではありません。
細かく見ていくと結構な種類があるのです。
そして、その一つが「ダイヤモンドプッシュアップ」となります。
それにしても、なぜ「ダイヤモンド」というワードがついているのか気になりませんか?
また、同じ腕立て伏せの一種、「ナロープッシュアップ」との違いも気になりますよね。
この章では、前述の2つの疑問に答えることにしましょう。
手でダイヤモンドの形を作る!
ダイヤモンドプッシュアップの特徴は、腕立て伏せの体勢になったときに、手でダイヤモンドの形を作るということにあります。
だからこそ、ダイヤモンドプッシュアップという名称になっているのです。
この点だけだと、どのような筋トレかイメージしにくいと思いますので、具体的なやり方については後ほど詳しくご説明しましょう。
ナロープッシュアップの場合は手の形にこだわらない
ナロープッシュアップも、腕立て伏せの種類の一つですし、やり方についてもダイヤモンドプッシュアップと似たところがあります。
しかし、ナロープッシュアップの場合、手でダイヤモンドの形を作るわけではありませんので、ダイヤモンドプッシュアップとは明確に区別されるのです。
参考までに、ナロープッシュアップのやり方をご説明しましょう。
【ナロープッシュアップの手順】
1.腕立て伏せの体勢になる
2.両手の間隔を肩幅よりも狭める
3.両ヒジを曲げて身体を下げる
4.両ヒジを伸ばして身体を上げる
以下、手順3と手順4を繰り返す
手順にもあるように、両手の間隔を肩幅よりも狭める、という点が最大のポイントになります。
また、手順3の時に少ししかヒジを曲げないようでは、効果は薄いです。
そのため、床にギリギリつかないくらいのところまで下げられるように努力しましょう。
その方がより高い効果を見込むことができます。
また、手順だけではイメージしにくいという人のために、動画をご用意しました。
ぜひご覧くださいませ。
【ナロープッシュアップの動画】
動画では、男性の方が軽やかにこの筋トレをこなしている様子が見てとれます。
しかし、初心者の方がいきなり何回もこの筋トレを行うのは少し大変ですので、まずは正確にこなすことを意識し、決して無理はしないようにしましょう。
繰り返していくうちに徐々に慣れてきますので、継続して取り組めばスムーズにできるようになると思います。
ダイヤモンドプッシュアップの正しいやり方!
「ダイヤモンドプッシュアップ」と聞くと、何か特別感のある筋トレのように思えるかもしれませんが、基本の腕立て伏せとそれほど違いはありません。
したがって、一般的な腕立て伏せを頻繁にやっている人は、ダイヤモンドプッシュアップにも抵抗感なく取り組めると思います。
それでは、具体的な手順をご説明しましょう。
【ダイヤモンドプッシュアップの手順】
1.床に両ヒザをつく
2.両手でダイヤモンドの形を作り、床につける
3.両足を伸ばす
4.両ヒジを曲げ、身体を下げる
5.両肘を伸ばし、身体を上げる
以下、手順4と手順5を繰り返す
両手の位置以外は、基本の腕立て伏せと変わりありません。
「じゃあ普通の腕立て伏せをやっても同じでは?」と思う人もいるかもしれませんね。
しかし、実際に取り組んでみると、違いを実感できると思います。
負荷のかかり方が違うのです。
また、両手でダイヤモンドの形を作るということですが、いまいちピンとこない人もいるでしょう。
そこで、その点を含めた細かな部分については、下の動画でご確認くださいませ。
【ダイヤモンドプッシュアップの動画】
動画では、この筋トレ法についてわかりやすく解説されています。
また、手のポジショニングによる違いなど、応用的な部分の解説もなされていますので、非常に参考になるかと思います。
ダイヤモンドプッシュアップの筋トレ効果2つ!
この章では、ダイヤモンドプッシュアップの効果についてご説明しましょう!
大胸筋が鍛えられる!
期待できる効果の一つは、大胸筋の強化です。
この部分をきっちり鍛えていくことができれば、胸板のボリュームが増して男らしいカッコいい肉体に近づきます。
この点の効果は、男性からすると非常にプラスですね!
上腕三頭筋が鍛えられる!
ダイヤモンドプッシュアップの場合、上腕三頭筋に大きな負荷をかけることが可能となります。
通常のプッシュアップ以上の負荷をかけられますので、この点の効果も大きいでしょう。
ダイヤモンドプッシュアップを行う際の注意点2つ!
ダイヤモンドプッシュアップは、やや特殊なプッシュアップと言えますので、「気をつけるべきこと」は当然あります。
そこで、この章では注意点についてご説明しましょう。
バランスを崩さないように注意!
この筋トレの場合、両手の幅を狭めることになりますので、少々バランスがとりづらい面があります。
そのため、バランスを保つことを意識して取り組みましょう。
気の緩みが生じてバランスを崩してしまうと、怪我につながる可能性もあります。
手首をひねらないように注意!
この筋トレでは、手でダイヤモンドの形を作ることになります。
しかし、そうではない間違った形を作ってしまうと、トレーニングの最中に手首をひねってしまうリスクがあります。
自分の体重がかかっている状態で手首をひねれば、当然怪我をする可能性がありますね。
そのため、手のポジショニングは間違えないようにしましょう。
まとめ
・ダイヤモンドプッシュアップは上腕三頭筋に強く負荷をかけられる。
・ダイヤモンドプッシュアップはバランスを保つことを意識して取り組むようにする。
今回は、ダイヤモンドプッシュアップの特徴や方法、効果や注意点などについてご説明してきました。
通常の腕立て伏せも効果的な筋トレ法ですが、ダイヤモンドプッシュアップもまた、とても効果的な筋トレ法となります。
そのため、ぜひ積極的にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ただ、一般的なプッシュアップが苦手な場合、いきなりダイヤモンドプッシュアップに取り組んでも、継続させるのは難しいです。
そのため、まずは通常のプッシュアップに慣れることから始めましょう。