exercise-bike

エアロバイクでダイエット!高い効果と消費カロリー・正しい方法を伝授

エアロバイクは手軽な運動に見えて実はダイエット効果も高いため多くの世代におススメできます。

 

今回はエアロバイクのメリット3つ、ダイエット効果2つ、消費カロリー、効果を高める正しい方法3つと注意点3つを紹介します。

エアロバイクで運動するメリット3つ

gym_aerobike2

 

エアロバイクを購入し、自宅で取り組む人は多いです。

 

しかし、外で自転車を漕いでも同じでは?と思う人も当然いますね。

 

そこで、エアロバイクで運動することのメリットを3つほどご紹介しましょう。

 

 

天候を気にしなくていい

自転車で運動する場合、どうしてもその日の天候に左右されます。

 

大雨の日や、非常に風邪の強い日については、自転車に乗るのをためらってしまいますよね。

 

しかし、エアロバイクは室内で行うことから、天候を気にせず取り組めます。

 

従って、この点は大きなメリットでしょう。

 

 

事故のリスクがない

自転車で街中を移動する場合、事故や転倒のリスクについて懸念しなければなりません。

 

特に、自動車との衝突事故を起こしてしまった場合は、取り返しがつきません。

 

 

しかし、エアロバイクであれば、事故を起こすリスクはありませんし、転倒も基本的には心配しなくていいのです。

 

 

趣味を楽しみながら取り組める

自転車の場合、大音量の音楽を聞きながら走行するとなるとやはり注意不足で事故につながりかねません。

 

その点では、何かをしながら、というのは一定の制約がありますね。

 

 

それに対し、エアロバイクであれば、音楽を聞きながら取り組むことができますし、テレビを見ながらでも可能です。

 

趣味を楽しむ傍ら運動ができるというのはとても大きなメリットではないでしょうか。

 

 

 

エアロバイクダイエットの効果は脂肪燃焼と引き締め

DB88_zap0115174419H-thumb-autox1600-15832

 

エアロバイクについては、足を使う運動ではあるものの、ダイエット効果が薄いと思われがちです。

 

しかし、エアロバイクに取り組むことは、良い有酸素運動になります。

 

そのため、サイクリングと同様に、脂肪燃焼の効果があるのです。

 

 

また、早いペースで漕いでいくことで、足の引き締め効果も期待できます。

 

たるんだ足というのは見栄えが悪いため、その点がコンプレックスの人は是非一度試してみてはいかがでしょうか。

 

 

 

エアロバイクでの消費カロリー

kaden_taijukei

 

エアロバイクによって手軽に有酸素運動ができるというのはメリットですが、気になる消費カロリーの方はどうでしょうか。

 

ここでは、60kgの男性が時速10kmのエアロバイクで1時間運動した場合の消費カロリーを、年代別に示しましょう。

 

 

・20代の場合→ 336kcal

・30代の場合→ 276kcal

・40代の場合→ 270kcal

 

 

数値はあくまでも目安ですが、1時間でこれだけの消費カロリーになれば十分ではないでしょうか。

 

また、エアロバイクでの運動は継続しやすいため、長時間にわたって行うことも苦ではないでしょう。

 

 

 

エアロバイクダイエットの効果を高める方法3つ

 

exercise-bike

 

エアロバイクであれば良い運動ができますが、どんな方法でも大きな効果が得られるというわけではありません。

 

そのため、ダイエット効果を上げるためのポイントは踏まえておいた方が良いでしょう。

 

ここでは、そのポイントを3つほどご紹介します。

 

 

1.30分以上取り組むこと

エアロバイクに取り組む場合、5分や10分で止めてしまうのでは高い効果が得られません。

 

有酸素運動で脂肪燃焼を期待するのであれば、なるべく長い時間にわたって運動を継続する必要があります。

 

とは言っても、エアロバイクダイエットを始めたばかりの方が何時間も取り組むというのは難しいですよね。

 

そのため、30分を1つの目安にすると良いでしょう。

 

30分も続ければ、少なからずダイエット効果を期待することができます。

 

 

2.高い頻度で取り組むこと

週に1回、エアロバイクで運動をするというのは、あまり意味がありません。

 

短い時間しかやらないということであれば尚更です。

 

大切なのは、高い頻度で取り組むということです。

 

毎日取り組むのが当然好ましいですが、難しい場合は週に3回程度取り組むようにしましょう。

 

面倒だと思われるかもしれませんが、習慣づけることが非常に大切なのです。

 

 

3.朝に取り組むこと

エアロバイクで運動をする時間帯について、絶対的なルールというのはありません。

 

しかし、より高い効果を期待したいのであれば、朝に取り組むと良いでしょう。

 

 

朝であれば、夜よりも交感神経に活発になっています。

 

その状態で運動すれば、より高い脂肪燃焼効果が得られます。

 

社会人の朝は何かと忙しいため、時間は取りづらいかもしれませんが、是非努力してみましょう。

 

 

 

エアロバイクダイエットの注意点3つ

gym_aerobike_hisshi

 

エアロバイクの場合、手軽に取り組めることもあり、注意点を怠りがちです。

 

しかし、注意点を無視してしまうと、思わぬトラブルに陥ってしまう可能性があります。

 

そこで、ここではその注意点を3つご紹介します。

 

 

1.準備運動は必ずやろう

エアロバイクと言っても、少なからず体に負荷がかかります。

 

そのため、準備運動を全くしないということになると、ケガのリスクが増大します。

 

入念な準備運動によって、ケガを未然に防ぎましょう。

 

 

2.水分はきちんと摂ろう

エアロバイクに長時間取り組んでいると、意外に汗をかきます。

 

汗をかくということは、身体から水分が抜けていることを意味します。

 

そのため、積極的に水分補給をする必要があるでしょう。

 

脱水症状は何としても防がなければなりませんね。

 

 

3.サドルの位置は適切に

エアロバイクの場合、基本的にサドルの調整ができるようになっています。

 

サドルの位置を高くしすぎてしまう人がいますが、これは適切ではありません。

 

サドルがあまりに高いと、関節部分が大きなダメージを受けてしまう場合があります。

 

あくまでも適切な位置にするよう意識しましょう。

 

 

 

まとめ

・エアロバイクは手軽な運動に見えるが、ダイエット効果も高く幅広い世代におすすめ。

・エアロバイクで運動するメリットは「天気を気にしないで良い」「事故のリスクがない」「テレビを見ながらでもできる」の3つ。

・エアロバイクは60kgの男性が時速10kmで1時間運動した場合の消費カロリーは20代の場合で336kcal程度。

 

exercise_aerobike

 

これまで、エアロバイクのメリットや効果、消費カロリーや方法面などについて見てきました。

 

あまり疲れなさそうに見えるエアロバイクでも、高い効果が得られることをお分かりいただけたでしょう。

 

現代では、比較的安価なタイプのエアロバイクも販売されています。

 

そのため、この機会にぜひ購入してみてはいかがでしょうか。

 

楽しみながら継続的に取り組むことができると思います!

 

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

OOK160214090I9A8054_TP_V

無酸素運動は心拍数と乳酸が重要なカギ!最適な時間で効果を最大に!

運動する場合その運動の特徴や効果を活かす方法で行うと、より効率的&効果的になります。  今回は無酸素運動と有酸素運動それぞれの効果

hula-hoop-2032813_960_720

フラフープの効果&ダイエット方法と3つのコツ!消費カロリーも徹底紹介

フラフープは単なる子どもの遊びではなく、最近ではその高いダイエット効果が注目され取り組む人が増えています。  今回はフラフープのダ

fitness-studio-331569_960_720

サーキットトレーニングの効果とメニュー例!消費カロリーも徹底紹介

「サーキットトレーニング」は運動初心者でも気軽に取り組める上、ダイエット効果が期待できるおすすめの運動です。  今回はサーキットト

man-1245658_960_720

ジョギングのダイエット方法!効果と消費カロリー&正しいやり方まとめ

誰でも手軽にできるジョギングはダイエットや健康増進効果が期待でき、あらゆる年代の方におすすめです。  今回はジョギングの効果、消費

bicycle-384566_640

【自転車】サイクリングのダイエット方法!効果と消費カロリー&正しく乗る方法まとめ

あらゆる世代が気軽に楽しめるサイクリングには、実はダイエット効果もありおすすめの運動です。  今回はサイクリングの運動効果2つ、期

関連する記事②

sp1n9Wvh

星野源の筋肉!身長や体重&筋トレ・ダイエット方法まとめ【画像付き】

星野源さんですが、筋肉が意外と凄いと度々話題になっています。  この記事では、星野源さんの身長や体重などの基本情報、そして美しい筋

NKJ52_kasenjikidehasiru-thumb-autox1600-15291

低酸素トレーニングの効果と方法3つメリットやデメリット・おすすめ商品2選も紹介

「低酸素トレーニング」は高山など特別な地域のみならず施設や器具を使えば手軽にその効果を得ることができます。  今回は低酸素トレーニ

shutterstock_54831181

BCAAの効果と飲むタイミング&摂取量!過剰摂取の副作用も徹底紹介

筋肉肥大や筋トレ効果アップのために、BCAAを含むサプリメントを活用することは非常に有効です。  今回はBCAAの基礎知識、5つの

shutterstock_136700612-1-689x460

タッククランチのやり方と効果 最適回数とコツ4つ&鍛えられる筋肉まとめ【動画付き】

タッククランチというと女性向けの腹筋トレーニングのイメージですが、実は男性にも非常に効果の高い筋トレです。  今回はタッククランチ

ninsinsyoki1186

バルクスポーツのビッグホエイの効果&飲み方!味や評価&口コミも徹底解説

プロテインは飲みにくくて苦手という方にぜひおすすめしたいのが「バルクスポーツ」のビッグホエイという商品です。  今回はバルクスポー

LIFUNASトップページに戻る

記事へのコメント

LIFUNASとは

LIFUNAS [リフナス]は「おしゃれ男子向けWEBマガジン」です。男性向けの筋トレ・ダイエット方法、そして美容・髪型・ファッション・恋愛・健康・マネー全般などの情報を配信しています。