81TgMDjpH2L._SX425_

リカンベントバイクの効果2つと使い方!おすすめ商品ベスト3や使用上の注意も解説

エアロバイクは知っていてもリカンベントバイクは知らない方が多いですが、あらゆる世代におススメできるマシンです。

 

今回はリカンベントバイクのトレーニング効果2つ、正しい使い方、おすすめ商品3種類、注意点を紹介します。

リカンベントバイクとは?

question-423604_960_720

 

トレーニングに使う有名な器具の1つに、エアロバイクがありますね。

 

この器具については、多くの人が知っていると思いますが、「リカンベントバイク」についてはどうでしょうか。

 

筋トレ熱心な人であっても、この器具については知らないケースというのもあるかもしれませんね。

 

 

実は、リカベントバイクについては、エアロバイクに分類される器具となっています。

 

そのため、エアロバイクと似たような機能を持っているということですね。

 

しかし、一般的に広く認知されているようなエアロバイクと比べると、多少違いがあります。

 

 

リカンベントバイクの場合、背もたれがついているのです。

 

そのため、エアロバイクよりも低負荷な条件下でトレーニングができるということになります。

 

女性や高齢者にもオススメできますよ!

 

したがって、これを機にぜひリカンベントバイクにも関心を持ってみてはいかがでしょうか。

 

 

 

リカンベントバイクでのトレーニング効果2つ

 

fffcdbc7875388180a1d4a63f7b12fd4_s

 

リカンベントバイクについては、やや面積が大きく、重量がある器具です。

 

そのため、相当に良い効果が期待できなければ、購入意欲はわいてこないかもしれませんね。

 

では、実際のところ、この器具の使用によってどのような効果が期待できるのでしょうか。

 

その点についてご説明しましょう。

 

 

脂肪燃焼の効果

リカンベントバイクを使ったトレーニングの場合、自転車をこぐような感覚で脚を動かしていくことになります。

 

そのため、良い有酸素運動になりますね!

 

有酸素運動をすることによって得られる効果の1つは、脂肪燃焼です。

 

そのため、リカンベントバイクを使ったトレーニングを日常的に行うようになれば、スリムなボディへ近づけることも可能となります!

 

 

小さな負荷でトレーニングを続けられる

ランニングなどのトレーニングの場合、下半身への負荷が懸念されます。

 

継続的なランニングによって、脚の関節を痛めるケースというのは山のようにあるのです。

 

皆さんも、ランニングによって足を痛めた経験があるのではないでしょうか。

 

 

しかし、リカンベントバイクを使ったトレーニングであれば、体重で下半身を痛めるリスクはほとんどありません

 

その意味では、小さな負荷でトレーニングできると言えますね!

 

 

 

リカンベントバンクの正しい使い方

in-the-gym-1170496_960_720

 

リカンベントバイクの特徴や効果が分かったところで、多くの人が気になるのは使い方だと思います。

 

しかし、基本的にこの器具の場合、スイッチを押してこぐだけという手順になりますので、何も難しいところはありません。

 

そこで、ここでは使用にあたってのポイントを挙げていきます!

 

 

高さを適切に調整すべし

リカンベントバイクは効果的な器具ですが、高さを合わせずにトレーニングしてしまうと、しっかりとした効果が得られない可能性があります。

 

基本的に、ペダルをこいだ時に、脚がピンっとのびきってしまうのであれば、高さがあっていないということになります。

 

ペダルが一番深い位置まできた時に、ヒザが少し曲がっているくらいに調整するといいでしょう。

 

 

正しい姿勢を意識すべし

リカンベントバイクを使ってトレーニングをする場合、姿勢を意識することが大事です。

 

トレーニングの継続によって疲れてくると、背中が丸まったり、極端に前のめりになってしまうケースもありますが、これはよくありません。

 

背もたれを利用し、最後まで正しい姿勢をキープできるように努めましょう。

 

 

最初はペースを落とすべし

基本的に、最初からいきなり高負荷ハイペースで取り組むというのは適切ではありません。

 

なぜなら、まだ筋肉がほぐれていないからです。

 

そのため、まずは低負荷かつスローなペースで行い、体がほぐれてきたところで強度を上げるといいでしょう。

 

 

自分に合った強度を意識すべし

できる限り負荷をかけ、ペースを上げて取り組むことが重要だと考える人もいますが、決して無理をすべきではありません。

 

無理をしても、短時間ですぐにバテてしまうでしょう。

 

また、強度を極端に上げたり下げたりを繰り返すというのもよくありません。

 

 

そのため、自分に合った強度を意識し、できるだけ持続させられるようにしましょう。

 

 

トレーニング終盤はペースを落とすべし

ある程度の強度でトレーニングを行い、いきなりスパンっとやめてしまうというのは体によくありません。

 

そのため、トレーニング終盤はペースを落とし、しっかりとクールダウンをするようにしましょう。

 

どのような運動においても、基本的にはクールダウンの考え方が重要になりますね。

 

 

動画をご紹介

これまで、ポイントをいくつか挙げてきましたが、「実際に使用しているシーンを見たい!」という人もいるでしょう。

 

確かに、イメージを鮮明なものにするには、使用している様子を見る必要がありますよね。

 

そこで、動画をご用意しましたので、ぜひこの機会にご覧ください。

 

 

動画では、中高年の女性の方々がテンポよくトレーニングしている様子を見てとれますね!

 

このように、リカンベントバイクを使ったトレーニングというのは、若い世代だけでなく幅広い世代にオススメできるものなのです!

 

 

 

おすすめのリカンベントバイク1位

ダウンロード

 

リカンベントバイクのニーズというのは一定程度あるため、今や様々なタイプのものが販売されるようになっています。

 

それだけに、どれか1つに決めるのが難しいということもありますよね。

 

そこで、ここからはオススメのリカンベントバイクをご紹介します!

 

 

まず初めにご紹介するのは、ダイコーの「リカンベントバイク DK-8304R」です!

 

この商品については、負荷を調整する機能が備わっていますし、心肺センサーもあります。

 

そのため、ハイテクという印象がありますよね!

 

それに加え、体重制限が90キロということですので、耐久性も十分にある商品です。

 

 

この商品の詳細については、下のリンクからご確認ください。

 

【Amazon商品リンクはこちら】ダイコーの「リカンベントバイク DK-8304R」

 

 

 

おすすめのリカンベントバイク2位

61qIUZ+QkcL._SX425_

 

次にご紹介する商品は、アルインコの「3WAYバイク BK2000」です!

 

この商品については、ペダリングの角度を調節する機能が備わっていて、何と3段階式となっています。

 

そのため、使用者に配慮した商品と言えますよね!

 

また、メーター機能が搭載されているため、トレーニング内容をしっかりと管理できますね!

 

 

さらに、折りたたみ式になっているというのもポイントになります。

 

こういった器具というのは場所をとるため、その点がマイナス面でもあると思います。

 

だからこそ、折りたたんで収納できるタイプというのは良いですよね!

 

 

この商品の詳細については、下のリンクからご確認ください。

 

【Amazon商品リンクはこちら】アルインコの「3WAYバイク BK2000」

 

 

 

おすすめのリカベントバイク3位

81TgMDjpH2L._SX425_

 

最後にご紹介するのは、ヤマトヒューマンの「オーモテック リカンベントバイク YRB-3300NL」です!

 

この商品については、負荷プラグラムの内容が充実していて、その数何と12種類!

 

本格的なトレーニングができそうですね!

 

また、バックシートの角度を調節できるようになっているため、使い勝手も良いと思います!

 

また、この商品の凄いところは、その耐久性にあります。

 

何と、140キロの重さにまで耐えることができるのです。

 

使いやすさと高いレベルの耐久性を兼ね備えたタイプだからこそ、人気商品になっているのではないでしょうか。

 

ぜひ購入を検討されることをオススメします!

 

 

この商品の詳細については、下のリンクからご確認ください。

 

【Amazon商品リンクはこちら】ヤマトヒューマンの「オーモテック リカンベントバイク YRB-3300NL」

 

 

 

リカンベントバイクの使い方の注意点

YUKA150701598457_TP_V

 

リカンベントバイクについては、電力で動く器具です。

 

そのため、故障防ぐためにも、丁寧に扱うことが重要となります。

 

 

ポイントの1つと言えるのは、水分です。

 

仮に、リカンベントバイクに水がかかってしまうと、故障のリスクが発生します。

 

「水なんてかからないし大丈夫!」と思う人もいるかもしれませんが、人の体からも水分が出ます。

 

そう、汗です。

 

トレーニングをしていて汗が出たからと言って、すぐに故障に直結するとは考えにくいですが、マシンに汗がかかったときはなるべくしっかり拭くようにしましょう。

 

何年も使い続けるためにも、細かなお手入れというのが大切になってくるのです。

 

 

 

まとめ

・リカンベントバイクは背もたれがついているエアロバイクのこと。

・リカンベントバイクは下半身を痛めるリスクなく、脂肪燃焼の効果を期待できる。

・おすすめのリカンベントバイク1位はダイコー「リカンベントバイク DK-8304R」。

 

PAK75_dashsuru20140823110148_TP_V

 

今回は、リカンベントバイクの特徴や効果、そして使い方などについてご説明してきました。

 

リカンベントバイクというのは、一般的によく知られるエアロバイクよりも負担が軽いため、幅広い世代に対してオススメできます!

 

それでいて、トレーニング効果もしっかり期待できるため、とてもい良い器具と言えそうですね!

 

 

しかし、この器具を使って本格的に肉体改造をしていきたいということであれば、強度の調整を適切に行う必要があります。

 

しっかりと負荷をかけるトレーニング内容でなければ、なかなか効果は実感できないでしょう。

 

また、これ一台で上半身まで鍛えることは難しいため、期待できる効果の範囲についてはあらかじめ踏まえておきましょう。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

running-498257_960_720

スポーツ用ヘッドバンドおしゃれランキングTOP16 選び方2つ&メリットも紹介

ヘッドバンドは女子のヘアアイテムのイメージかもしれませんが、スポーツ時に着用すればその快適性や機能性に驚く方も多いはずです。  今

girl-boxer-1333600_960_720

サンドバッグの効果&打ち方 おすすめ商品5つと口コミ&自宅での注意点まとめ

サンドバッグはボクサーが使うイメージですが、実は様々な運動効果が期待できるトレーニング器具です。  今回はサンドバッグの効果2つ、

images

メディシンボールのおすすめ人気ランキング20選!重さや機能性も紹介【最新版】

メディシンボールはトレーニングアイテムとして人気ですが、商品によって重さや機能性も異なるため、自分の体力や筋力に合ったタイプ選びが大切です。

7187j7eMOlL._SL1500_

スライドボードの効果2つ&トレーニングでの使い方3選!おすすめ商品も徹底紹介

スライドボードでのトレーニングは通常の筋トレとは少し異なり、人によっては楽しんで取り組めるでしょう。  今回はスライドボードのトレ

800px-膝サポーター_(239845589)

ふくらはぎ用サポーターおすすめ人気ランキング20選!付け方・効果や選び方も徹底解説

ふくらはぎ用サポーターを付けることで運動はもちろん生活の質向上も期待できますので使用をおすすめできます。   今回はサポーターの付

関連する記事②

41Mry3T1pYL

パワーラックのおすすめ12選!効果2つ&使い方も徹底紹介【動画解説付き】

パワーラックはウエイトトレーニングをする場合に非常に良いアシストをしてくれる頼もしい、そして安全性の高い器具です。  今回はパワー

bb0855_1

ジム用トレーニングシューズのおすすめ人気12選!効果や使い方&選び方も徹底紹介

ジムでのトレーニングでは使うトレーニングシューズによって運動効果が変わることもあり、どのタイプを選ぶかが重要です。  今回はジム用

028901d880407c9b00f7e7e8dbf10d70_s

バーベルカールの効果とやり方!平均重量や4つの注意点も徹底解説

腕のトレーニングの中でも特に人気のある筋トレ種目に、バーベルカールがあります。  今回はバーベルカールの特徴や効果のある筋肉、正し

pr01b

ハイブリッド車の人気おすすめランキング25選【メーカー別】選び方&メリット6つも解説

燃費が良くエコなハイブリッド車はデザインや性能も非常に優れており、車の購入を考えている方にハイブリッド車はおすすめです。  今回は

shutterstock_273214835-1-689x460

フロントブリッジの効果とやり方!体幹や腹筋を鍛えよう【正しいフォームが重要!】

体幹トレーニングの中でもフロントブリッジは代表的な筋トレ種目で、肉体改造にもダイエットにも効果抜群です。 今回はフロントブリッジの正しいフォ

LIFUNASトップページに戻る

記事へのコメント

LIFUNASとは

LIFUNAS [リフナス]は「おしゃれ男子向けWEBマガジン」です。男性向けの筋トレ・ダイエット方法、そして美容・髪型・ファッション・恋愛・健康・マネー全般などの情報を配信しています。