シックスパックの上を行く、「エイトパック」に腹筋を作るためにはポイントを押さえたトレーニングが必要です。
今回はエイトパックの作り方のポイント2つ、「エイトパックトレーナー」の効果、体験者の口コミなどを紹介します。
目次 [目次を非表示]
エイトパックとは?
よく、「シックスパックを目指して頑張る!」ということが聞かれますよね。
シックスパックを作るのに効果的な筋トレも、数多く紹介されています。
シックスパックとは、「6個に割れた腹筋」を意味しています。
基本的に、誰であっても努力次第でシックスパックを作ることができるのです。
それに対し、エイトパックは「8個に割れた腹筋」を意味していて、誰でも作れるわけではありません。
つまり、シックスパックまで作れる人と、エイトパックまで作れる人に分かれるということです。
双方の違いは、努力で埋められるものではありません。
この点はよく踏まえておきましょう。
では、エイトパックを作れるだけの腹筋を持つ人は、どうやってその腹筋を実現していけばいいのでしょうか。
その点については次の章でご説明します。
エイトパックの作り方のポイント2つ
エイトパックというと、特殊な腹筋というイメージがあるかもしれません。
確かに、きれいに8個に割れた腹筋というのはあまり見ないですよね。
そのため、「どんな方法を使ってエイトパックを作ればいいの?」と疑問に思う人もいるでしょう。
実は、シックスパックの作り方と、エイトパックの作り方に違いはありません。
したがって、エイトパックを作れるだけの腹筋を持っているのなら、一般的な「腹筋を割る方法」を試していけばいいのです。
この章では、腹筋を割るにあたって重要なポイントを2つご紹介します。
ポイント① 余分なぜい肉を落とす
腹筋がない人はいませんが、太っている人の腹筋は割れていませんよね。
その理由は、腹筋が脂肪の下に隠れてしまっているからです。
そのため、余分なぜい肉をきっちり落としていくことが大事です。
脂肪燃焼という点では、ランニングなどの有酸素運動が効果的ですよ。
ポイント② 腹筋に効く筋トレを継続的に行う
脂肪を落としただけでは、盛り上がった男らしいエイトパックにはなりません。
腹筋に効く筋トレを継続的にこなしていくことが大事なのです。
ただし、腹筋にも色々と種類があります。
腹斜筋ばかり鍛えていても、腹筋は割れてきません。
重要なのは、腹直筋をはじめとした腹筋群を適切に鍛えていくことです。
「エイトパックトレーナー」の効果とは?
エイトパックを作るにあたっては、腹筋アイテムの使用もおすすめできます。
例えば、「エイトパックトレーナー」です。
このアイテムは、自動トレーニングプログラムが組み込まれたいわゆる腹筋ベルトで、品質の良い商品にもかかわらずとても安価です。
したがって、その点が人気の1つになっているのでしょう。
このアイテムをお腹の部分に装着することによって効果を期待するわけですが、一体どんな効果が見込めるのでしょうか。
この章ではその点についてご説明しましょう。
効果① 電気刺激を与えられる
エイトパックトレーナーについては、EMSが搭載されています。
EMSとは、電気的な刺激を与えるための機能であり、これを腹筋に適用しようというわけです。
これにより、割れた腹筋の実現に近づきます。
電気的な刺激というと少し抵抗感が出てくる人もいるかもしれませんが、決して怖いものでありません。
そもそも、ほとんどの腹筋ベルトには、このEMSが搭載されているのです。
効果② 広範囲にわたっての刺激が期待できる
通常の腹筋ベルトの場合、6つのEMSアンテナがついているタイプが多いです。
しかし、エイトパックトレーナーの場合は、8つのEMSアンテナがついています。
そのため、より広範囲にわたって刺激を与えることができるのです。
腹筋群の面積は広いですから、全体的な刺激を期待する意味において、この点は大きなメリットです。
エイトパックトレーナー体験者の口コミを紹介
エイトパックトレーナーは、コストパフォーマンスという点で優れたアイテムであり、効果的な筋トレグッズとして人気になっています。
そのため、ぜひ購入を検討されてはいかがでしょうか。
ただ、やはり実際に使っている人の評価というのは気になりますよね。
どんな商品であっても、購入前に口コミをチェックすることは重要です。
そこで、この章ではエイトパックトレーナーの口コミをいくつかご紹介しましょう。
口コミ①
身体への密着感が違います。
フィットしてる感じですね。
強さは本体が同じなのか、変わらず。
弱いという方もいますが、安くてこれならいいのではないでしょうか?
six pack trainerでお腹痩せたのでこれからが楽しみです。
引用:amazon.co.jp
装着した感じや、コスト面で高評価をしている人がいるようですね。
腹筋ベルトを選ぶ上で、フィット感の良さというのは重要な基準になってくると思いますので、とても参考になる口コミでしょう。
口コミ②
購入してまだ一週間くらいなので効果は?ですがインナーマッスルにググッと届きます。
家族で取り合いなのでまた購入しようかと思ってます。
他の小さくて高いのを買うくらいならこれをオススメします。
引用:amazon.co.jp
インナーマッスルへの刺激を感じている人がいるようですね。
また、1週間程度では効果が実感できなかったという点も、参考になる情報でしょう。
口コミ③
早速使ってみましたが、想像していたより弱かった。。
やっぱり安かろう悪かろうですね。引用:amazon.co.jp
刺激の弱さに不満を抱いている人がいるようですね。
ただ、刺激の感じ方については個人差がありますから、その点はよく踏まえておく必要がありそうです。
このように、人気商品であっても高評価と低評価があります。
そのため、こういった情報も踏まえて総合的に勘案し、購入するか否かを決めるといいでしょう。
エイトパックトレーナーに関する細かな点については、下のリンクからご確認くださいませ。
【Amazon リンク】
ESPAL(エスパル) Eight Pack Trainer EP910
エイトパックを目指すには「腹筋ローラー」もおすすめ
エイトパックトレーナーも画期的なアイテムですが、腹筋に効くアイテムはそれだけではありません。
他にも数々の良いアイテムがあり、「腹筋ローラー」もその1つです。
このアイテムを使うことにより、効率的な腹筋トレーニングが可能となるのです。
そこで、オススメの腹筋ローラーを2点ほどご紹介しましょう。
おすすめ商品①
1点目にご紹介する商品は、Soomloomの腹筋ローラーです。
この商品に関しては、グリップの部分が特徴的です。
発砲スポンジ仕様となっていますので、高いすべり止め効果があるのです。
また、耐久性という点でもとても優れていますので、安心してトレーニングに取り組むことができます。
ローラー部分にも工夫があり、平らなところではスムーズに回転するようになっていますので、使いやすさを感じることができるでしょう。
価格も安いですし、とても高い人気を誇っていますので、ぜひおすすめしたいですね!
また、この商品に関する他の細かな点については、下のリンクからご確認くださいませ。
【Amazon リンク】
Soomloom アブホイール エクササイズウィル スリムトレーナー 超静音ペアリングデザイン 腹筋ローラー エクササイズローラー 膝を保護するマット付き
おすすめ商品②
2点目にご紹介するのは、FREETOOの「エクササイズローラー」です。
この商品に関しては、合金鋼内蔵タイプの腹筋ローラーとなっています。
そのため、安全性が高いアイテムとして評価できるでしょう。
また、グリップ部分についても、握りやすさと滑りにくさが追求された仕様になっていますので、感触としてはとても良いと思います。
さらに、ホイール部分が天然ゴム仕様ですので、トレーニング中も大きな音が出ることはないでしょう。
価格帯も安いですし、多くの方から高い評価を得る商品ですので、こちらについてもぜひ検討されてはいかがでしょうか。
この商品に関する他の細かな点については、下のリンクからご確認くださいませ。
【Amazonリンク】
FREETOO 腹筋ローラー アブホイール エクササイズウィル スリムトレーナー エクササイズローラー 超静音 厚いマット付き
まとめ
・シックスパックの作り方と、エイトパックの作り方に違いはない。
・エイトパックは「エイトパックトレーナー」「腹筋ローラー」を使うと効率良く作れる。
今回は、エイトパックの作り方やエイトパックトレーナーの効果などについて説明してきました。
エイトパックの作り方はシックスパックと変わりませんが、誰でも作れるわけではありません。
遺伝の関係もありますので、その点をしっかり踏まえることが大事です。
そもそも、シックスパックであっても、十分に見栄えの良い腹筋です。
そのため、たとえエイトパックを作れない腹筋だったとしても、落ち込むことはないでしょう。
また、今回ご紹介したエイトパックトレーナーについては、高い効果が期待できます。
高評価をつけている体験者も多くいますので、一度試してみることをおすすめしますよ。
もちろん、腹筋に刺激を与えるのに効果的なアイテムは、エイトパックトレーナーだけではありません。
腹筋ローラーをはじめとして多くありますので、いくつか購入してみてはいかがですか?