81yyZm+vNxL._SY355_

リストローラーの効果&使い方!重さ調節やおすすめ商品も徹底解説

リストローラーを使ってのトレーニングは広い場所を必要としない上、手軽で老若男女全ての世代におすすめできます。

 

今回はリストローラーのトレーニング効果と使い方、おすすめ商品、重さ調節などの注意点を紹介します。

リストローラーとは?

question-mark-1829459_960_720

 

筋トレ器具については、数えきれないくらいの種類があります。

 

そのため、その全てを知るのは少し無理がありますね。

 

しかし、これから肉体強化に励みたいのであれば、ある程度の器具を知っておく必要があるでしょう。

 

そこで、今回ご紹介する器具こそリストローラーです。

 

ここでは、この器具の特徴を簡単にご説明しましょう。

 

 

リストローラーというのは、短めのバーの中心にひもが付いていて、そのひもの先に重りをつけるためのパーツがある、という形の器具になっています。

 

バーの部分を持って筋トレをすることになるわけですが、使い方に関しては難しいものではありません。

 

そのため、初心者の方でも簡単に使いこなすことができるでしょう。

 

 

リストローラーを使ったトレーニング効果!

portrait-1825832_960_720

 

リストローラーというのは、一見とても簡易的な器具です。

 

そのため、「この器具に効果なんてあるのかなぁ」と思う人がいるのも当然と言えます。

 

しかし、簡易的に見えるこの器具に、大きな効果が期待できるとしたら、使ってみたくなりませんか?

 

そこで、ここでは肝心の効果についてご説明しましょう。

 

 

前腕を鍛えられる!

リストローラーを使ってトレーニングすることにより、前腕を鍛えることができます。

 

前腕が強化されるとどうなるかというと、握力がアップします。

 

握力が強いと、生活していく中でプラスに働くケースが多々あります。

 

そのため、ぜひリストローラーを使って前腕の強化に取り組んでみてはいかがでしょうか。

 

 

手首を鍛えられる!

リストローラーを使えば、前腕だけではなく、手首も鍛えることができます

 

手首というのは日常的に使う部位ですから、しっかりと鍛えておくことに当然意味はありますね!

 

しかし、リストローラーで過度に手首に負荷をかけていくと、かえって腱鞘炎などのリスクが高まる可能性もあるため、気をつけましょう。

 

 

 

リストローラーの使い方!

BO15103041151030415115_TP_V

 

リストローラーの特徴や効果について知った後は、使い方をマスターしたいですよね!

 

使い方が分からなければ、リストローラーを持っていても意味はないでしょう。

 

そこで、その点について具体的にご説明します!

 

 

リストローラーの使い方の手順

 

1.床の上に立つ

2.リストローラーのバーの部分を掴む

3.腕を前方向へのばす

4.徐々に重りを巻き上げる

5.徐々に重りをもとの位置へと戻す

以下、手順4と手順5を繰り返し行いましょう。

 

 

基本的には、巻き上げたり戻したりという動作がメインになります。

 

単純なようですが、重りがついていれば力を使います。

 

そのため、良い筋トレになるということですね!

 

 

動作の最中に体がグラグラしたり、肩に力が入ってしまうことのないようにしましょう。

 

あくまでも前腕及び手首の力を必要とする筋トレであるため、それ以外のところへは筋トレ意識を向ける必要がないのです。

 

また、リストローラーを使った筋トレの動画をご用意しましたので、ぜひご覧くださいませ。

 

 

動画を見ると、動作のイメージがはっきりするかと思います。

 

急いで重りを巻き上げる必要はありませんので、できるだけ正確に行うよう意識しましょう。

 

女性でも簡単にできる筋トレですので、積極的に取り組んでみてはいかがでしょうか。

 

 

 

リストローラーのおすすめ商品!

81yyZm+vNxL._SY355_

 

リストローラーについては、数多くの種類が販売されています。

 

そのため、パッと見で目についたものを買うというよりは、機能面などを確認した上で購入することをおすすめします。

 

と言っても、初めての購入だと選ぶのがなかなか難しいですよね。

 

そこで、ここではおすすめのリストローラーを1つご紹介しましょう。

 

 

それこそ、J-Vestaの「リストローラーNL12-50」です。

 

この商品の場合、色々と工夫がなされていて、1つはグリップの部分です。

 

あまり固いグリップだと握っていて痛くなってくる可能性がありますよね。

 

しかし、この商品のグリップについては、握っていても痛みが発生しにくいように工夫されているのです。

 

 

この商品の詳細について知りたいという方は、下のリンクからご確認くださいませ。

 

【Amazon商品リンク】

リストローラー 手首 前腕 筋トレ フィットネス 筋肉 トレーニング 器具 用品 NL12-50

 

 

 

リストローラーを使う場合の注意点!特に重さ調節は慎重に

TSUCH160130390I9A6572_TP_V

 

前腕部を効率的に鍛えたいという人には、このリストローラーをぜひおすすめしたいです。

 

しかし、この器具を使って筋トレをするのであれば、事前に踏まえておくべきことがあります。

 

そこで、ここでは注意点についてご説明しましょう。

 

 

巻き上げることだけに意識が向いてしまうのはよくない?

確かに、リストローラーでは巻き上げる動作が重要なポイントになります。

 

しかし、そのことだけを意識するがあまり、肩や体を動かしてどんどん巻き上げようとするのはよくありません。

 

これでは、ほとんど筋トレ効果が得られない可能性もあるのです。

 

 

そのため、腕をのばし、姿勢を正した状態で行いましょう。

 

効率的に筋トレ効果を得るという点がとても重要になりますね!

 

 

負荷をかけすぎるのはよくない?

リストローラーの先には重りをつけることになりますが、重量についてはよく考慮する必要があります。

 

より重量がある方が大きな負荷をかけられますが、前腕や手首に過度に負荷をかけすぎてしまうのは決してよくないのです。

 

そのため、はじめは3kgほどの重りからはじめてみるといいでしょう。

 

 

 

まとめ

・リストローラーは短めのバーの中心に紐が付いていて、その先に重りをつけるためのパーツがあるトレーニング器具。

 

・リストローラーは前腕と手首を鍛えることができる。

 

・リストローラーのおすすめ商品はJ-Vestaの「リストローラーNL12-50」。

・リストローラーの重さは3kgほどの重りからはじめてみるのがおすすめ。

arm-wrestling-176645_640

 

 

これまで、リストローラーの特徴や効果、使い方などについて具体的にご説明してきました。

 

リストローラーを使って行う動作については、普段の生活シーンではあまり経験しないはずです。

 

そのため、最初は少々戸惑うかもしれませんね。

 

しかし、難しい動作ではありませんし、続けていればすぐに慣れてきます。

 

そのため、ぜひ試しにリストローラーを購入し、筋トレにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

 

また、リストローラーには様々な種類があるため、しっかりとリサーチしておくことをおすすめします。

 

自分に合ったりお気に入りのリストローラーなら、何年も使い続けることができるかもしれませんね!

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

BO15103041151030415115_TP_V

スポーツジム用ジャージのおすすめ人気12選 メンズとレディースの違いも解説

スポーツジムで快適に運動するには服装は思っている以上に重要ポイントで、ジャージは適している服装の一つです。  今回はスポーツジム用

asphalt-858669_960_720 (1)

スクイズボトル人気おすすめ10選 水分補給の効果&メリットも一挙紹介

「スクイズボトル」は一度使うとその効果やメリットの高さでトレーニング中は手放せなくなること間違いなしの便利な商品です。  今回はス

bar

ウイダープロテインバーの効果&最適な食べ方! 味や口コミも徹底紹介

「ウイダープロテインバー」は筋トレ効果を高めてくれる効果がある上、味も良いと注目されています。  今回はウイダープロテインバーの効

41A-lBJm30L._SX355_

ストレッチ器具おすすめランキング12!正しい使い方&商品の特徴やメリットも総まとめ

数あるストレッチの中でも器具があるからこそやりやすくなったり効果が上がる種目もたくさんあります。  今回はストレッチで使えるトレー

dreamstime_xs_8247188-e1478837091103

EMSの効果&おすすめ5選 副作用や筋肉が溶ける噂も徹底解説

運動無しに筋肉がつくと話題のダイエット器具「EMS」は有名選手や芸能人が使用してさらに注目されています。 今回はEMSの効果3つ、副作用やリ

関連する記事②

41EcAvUG1aL._SX355_

レッグマジックXの効果的なやり方&使い方 口コミや商品詳細も徹底紹介

レッグマジックXというトレーニング機器は美脚マシンとも言われており、美脚を目指す人に効果的な商品です。  今回はレッグマジックⅩの

71RZd0msRkL._SL1500_

ブルワーカーの効果&使い方!トレーニング方法2種類とおすすめ商品を徹底紹介

ブルワーカーは様々な使い方ができるトレーニング器具で、アイソメトリック運動を効果的に行いたい人に非常におススメです。  今回はブル

ikehageIMGL7659_TP_V

メンズ用ヘアスプレーおすすめランキング18選!選び方と注意点も紹介

ヘアアレンジを楽しむメンズの味方であるヘアスプレーは種類も多く自分のなりたい雰囲気や髪型に合ったものを選ぶことが大切です。  今回

81TgMDjpH2L._SX425_

リカンベントバイクの効果2つと使い方!おすすめ商品ベスト3や使用上の注意も解説

エアロバイクは知っていてもリカンベントバイクは知らない方が多いですが、あらゆる世代におススメできるマシンです。  今回はリカンベン

shutterstock_179917406-689x460

バイシクルクランチは危険?効果とやり方&腰の痛みを防ぐ方法も徹底紹介

通常のクランチでは負荷が物足りなくなってきた人におススメなのが「バイシクルクランチ」です。  今回はバイシクルクランチで効果のある

LIFUNASトップページに戻る

記事へのコメント

LIFUNASとは

LIFUNAS [リフナス]は「おしゃれ男子向けWEBマガジン」です。男性向けの筋トレ・ダイエット方法、そして美容・髪型・ファッション・恋愛・健康・マネー全般などの情報を配信しています。