sport-1283791_960_720

縄跳びの3つの効果とダイエット方法!消費カロリーも徹底解説

縄跳びは誰しも一度は経験したことがある手軽な運動ですが、実はダイエット効果も期待できる優れた面もあります。

 

今回は縄跳びダイエットの効果3つ、消費カロリー、正しいやり方とポイント3つ、注意点3つを紹介します。

縄跳びのダイエット効果3つ

diet_after_woman

 

縄跳びについては、色々な世代の人々が取り組んでいますね。

 

しかし、ただ縄跳びをするだけで痩せるの?という疑問を持っている人々も大勢います。

 

 

結論から言うと、縄跳びをする生活を習慣づけていけば、複数のダイエット効果が得られます。

 

そこで、3つのダイエット効果についてご紹介しましょう。

 

 

1.スタイルが良くなる

縄跳びは、足の筋肉しか使わない運動だと思われがちですが、腕や肩の筋肉も十分に使う運動です。

 

この点が、ただのジャンプとは違う点ですね。

 

そのため、継続して縄跳びを実践することで、体が全体的に引き締まっていきます。

 

 

たるんだ体が悩みだった人にとっては、引き締め効果のある縄跳びをやる価値は大いにあるでしょう。

 

 

2.脂肪を燃焼できる

縄跳びは、有酸素運動です。

 

そのため、一定程度の時間にわたって縄跳びを続けることで、十分な脂肪燃焼を期待できるでしょう。

 

体内の脂肪を減らすことで病気予防にもなるため、体型が気になる人は是非実践してみましょう。

 

 

ただし、縄跳びで脂肪燃焼を図る場合、数十秒で終わってしまうのでは効果があまり見込めません。

 

最低でも数分にわたってやるようにしましょう。

 

 

3.代謝がアップする

縄跳びについては、筋肉強化を図れる運動法でもあります。

 

特に、下半身の筋肉が強化されやすいです。

 

筋肉が増えていけば、代謝もアップします。

 

代謝がアップすると、カロリーが消費されやすくなるため、その点が大きなダイエット効果です。

 

痩せやすい体になれば、ダイエットをする上での負担も軽くなりますね。

 

 

 

縄跳びダイエットの消費カロリーとは?

shibou_nensyou

 

縄跳びでダイエットを図る人にとっては、消費カロリーが気になるところですね。

 

あまり激しい運動というイメージがないため、消費カロリーが少ないと思われがちかもしれません。

 

そこで、スローペースで30分間縄跳びをした場合の消費カロリーを、体重別に示します。

 

 

・体重60kgの場合→約277kcal

・体重70kgの場合→約323kcal

・体重80kgの場合→約369kcal

 

 

このように、たった30分間の縄跳びでも、ある程度のカロリーを消費できるのです。

 

もちろん、消費カロリーについては縄跳びの回数も影響するため、一概には言えません。

 

そのため、数値については参考程度に見ておきましょう。

 

 

 

縄跳びの正しいやり方&ダイエット効果を出すポイント3つ【動画あり】

skipping-rope-1634745_960_720

 

縄跳びについては、誰にでもできる簡単な運動だと思われがちです。

 

もちろん、簡単な運動ではありますが、正しい方法についての知識が乏しい人も多いのです。

 

間違った方法で縄跳びをすると、期待していたほどの効果が得られない可能性もありますね。

 

そこで、縄跳びの方法として踏まえておくべき3つのポイントを説明します。

 

 

1.グリップを持つ手に力を入れすぎないこと

縄跳びをする場合、グリップを持つ必要があります。

 

この時、グリップを持つ手に力を入れすぎると、スムーズに跳び続けることが難しくなります。

 

そのため、軽く持つ程度にしておきましょう。

 

縄跳びで効果を得るためには、回数を多くこなす必要があります。

 

力みすぎると、すぐに疲れてしまうため、得られる効果も限定されてしまいますね。

 

 

2.脇をしめる

縄跳びをする際には、脇が重要なポイントになります。

 

脇が大きく開いていると、とても効率の悪い跳び方になってしまいます。

 

そのため、脇をきちんとしめ、コンパクトに跳べるよう意識する必要があるのです。

 

腕全体の力で跳ぶというよりも、手首を返すようにして跳ぶイメージを持つと良いでしょう。

 

 

3.姿勢を意識する

縄跳びをする際には、姿勢がとても重要になります。

 

確かに、背中を丸め、縮こまるようにした状態で跳んだ方が、縄に引っかかりにくいかもしれません。

 

しかし、猫背の状態で跳び続けると、腰痛を引き起こす可能性があります。

 

そのため、背筋を伸ばして跳ぶようにしましょう。

 

 

また、跳ぶ際に内股になっている人がいますが、跳び方としてはこれも誤りです。

 

膝をケガするリスクが高まるため、内股にならないよう気をつけましょう。

 

 

動画で跳び方を学ぼう

縄跳びにおける跳び方の基本としては、動画を見た方が分かりやすいでしょう。

 

そこで、跳び方の基本を押さえた短めの動画を用意しましたので、是非ご覧ください。

 

参考にできる部分がきっとあると思います。

 

 

 

 

縄跳びダイエットの注意点3つ

shoes-115102_960_720

 

縄跳びについては、手軽にできることから、注意点を確認せずに実践してしまいがちです。

 

しかし、縄跳びと言えど、ケガのリスクは存在します。

 

そのため、注意点をしっかりと踏まえておかなければなりません。

 

 

適した靴を履こう

縄跳びをする際には、勿論靴を履くことになります。

 

しかし、運動に適さない靴を履いてしまうと、足にかかる負担が大きくなってしまいます。

 

そのため、機能性の高い運動靴などを履くようにしましょう。

 

 

準備運動を怠らないようにしよう

縄跳びをする前には、入念な準備運動が欠かせません。

 

準備運動が不十分な状態で縄跳びをすると、筋肉を痛めてしまう可能性があるのです。

 

また、準備運動だけでなく、ストレッチを行うことも非常に大切ですね。

 

 

時間調整に注意しよう

縄跳びによるダイエット効果を得ようとする気持ちが強いと、長時間跳んでしまいがちです。

 

しかし、いきなり長い時間縄跳びをすると、筋肉痛などになってしまうリスクが高くなります。

 

そのため、最初は短時間にとどめておきましょう。

 

身体へかかる負担を考慮することは重要です。

 

 

 

まとめ

・縄跳びのダイエット効果は「スタイルが良くなる」「脂肪を燃焼できる」「代謝がアップする」の3つ。

・縄跳びダイエットの消費カロリーはスローペースで30分間縄跳びをした場合、体重60kgで約277kcalになる。

・縄跳びダイエットの注意点は「適した靴を履く」「準備運動を怠らない」「時間調整に注意」の3つ。

 

sport-1283791_960_720

 

これまで、縄跳びをすることによる効果や、正しい跳び方などについて説明してきました。

 

何気ない運動に見える縄跳びでも、様々な効果があります。

 

もちろん、ダイエットにも効果的です。

 

そのため、是非正しい知識を持って積極的に縄跳びをすることをオススメします。

 

 

また、体への負担を考慮し、運動の時間を適切に調整していくことも大事です。

 

無理のない範囲でやりましょう。

 

 

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

18580178_1886877991523975_4486074258132303872_n

高校生の男向けダイエット方法10選!適切な食事&運動方法とデメリット6つまとめ

生活習慣の欧米化から肥満体型で悩む高校生男子も増えていますが、誤った方法では健康を損なう可能性もあります。  今回は男子高校生のダ

ウォーキングの効果が出る時間をシッカリと把握しよう

ウォーキングダイエットの効果とコツ 正しい歩き方・距離・時間など徹底解説

ダイエットしたくてもハードな運動が苦手という方におすすめなのがウォーキングダイエットです。  今回はウォーキングダイエットの消費カ

surfing-1082214_640

サーフィンでダイエット!効果や消費カロリー&基本方法まとめ【初心者でもできる】

サーフィンと言うと海の遊び、または夏のスポーツのイメージですが、実は初心者でもダイエット効果が期待できる運動です。  今回はサーフ

sport-1685896_640

ピラティスダイエットは効果高め!ヨガとの違いや運動方法3つを徹底紹介

最近注目されているピラティスは健康効果はもちろん、ダイエット効果も高くあらゆる年代におすすめの運動です。  今回はピラティスとヨガ

shutterstock_390234952-689x460

ダイエット効果抜群の筋トレ12選!成功の秘訣5つ&注意点5つを徹底解説

効率的に痩せながら引き締まった体も手に入る、そんな夢のような話を可能にするのが、筋トレです。  今回は筋トレにダイエット効果がある

関連する記事②

dns

DNSのプロテインの種類別の飲み方 味や口コミ&注意点も総まとめ

「DNS」というメーカーのプロテインには他社にない特徴や効果があると最近じわじわと話題になっています。  今回はDNSのプロテイン

HONDA_Keisuke_660x300

本田圭佑の筋肉の秘訣!身長や体重&筋トレとダイエット方法まとめ【画像付き】

サッカー本田圭佑さんですが、筋肉が凄いと度々話題になっています。  この記事では、本田圭佑さんの身長や体重などの基本情報、そして美

nagumo

南雲吉則の現在の身長や体重!食事やダイエット方法も総まとめ【画像付き】

南雲吉則さんといえば、ダイエット本で有名ですよね。  この記事では、南雲吉則さんの現在の身長や体重などの基本情報、そして痩せること

PAKU6442_TP_V

社会人男性のダイエット論まとめ 食事制限以外に運動や筋トレも重要

運動する機会が激減して肥満体型になる人も多く、社会人男性のダイエッターが増えています。  今回は社会人男性の太る原因、食事制限だけ

31CBgol9b5L

ローイングマシンのおすすめ人気TOP13!効果3つと使い方も総まとめ【使用動画付き】

ローイングマシンは聞き慣れないトレーニングマシンかもしれませんが、全身を鍛えられる効率的な筋トレマシンです。  今回はローイングマ

LIFUNASトップページに戻る

記事へのコメント

LIFUNASとは

LIFUNAS [リフナス]は「おしゃれ男子向けWEBマガジン」です。男性向けの筋トレ・ダイエット方法、そして美容・髪型・ファッション・恋愛・健康・マネー全般などの情報を配信しています。