ダウンロード

ディッピングベルトの効果と使い方!おすすめ商品も紹介【動画解説付き】

筋肉は負荷に慣れると肥大化が難しいですがディッピングベルトを効果的に使うことで同じ筋トレでもより強い刺激を与えることができます。

 

今回はディッピングベルトの効果2つ、正しい使い方、おすすめの商品、注意点を紹介します。

ディッピングベルトとは?

question-423604_960_720

 

ディッピングベルトというと、筋トレ初心者の人はあまり聞いたことがないかもしれません。

 

それもそのはず、ディッピングベルトは、筋トレを始めたばかりの人にはあまり向かないとされている筋トレグッズです。

 

しかし、より高い筋トレ効果を求める人に大いに価値のあるグッズの1つです。

 

そのため、経験が浅い場合であっても、このグッズについて知っておくことに意味はあるでしょう。

 

 

ただし、すべての筋トレ種目においてこのグッズが役立つわけではありません。

 

具体的には、チンニングやディップスなどの種目において役立つグッズなのです。

 

どのような効果があるのかという点については、次の章で具体的にご説明しましょう。

 

 

 

ディッピングベルトでのトレーニング効果2つ

girl-in-the-gym-1391369_960_720

 

ディッピングベルトというグッズ名から、腰の辺りに巻いて使うものだということは想像がつくと思います。

 

そのイメージは大体当たっています。

 

ただ、そのイメージだけだと、効果についての見当はつきにくいはずです。

 

そこで、ここではディッピングベルトの素晴らしい効果を紹介しましょう。

 

 

筋トレ効果が大きくなる?

ディッピングベルトをつけることで、自分の体がより重くなります。

 

そのため、筋トレ種目によっては、得られる効果が大きくなるというわけです。

 

 

例えば、チンニングです。

 

チンニングは、自分の体重を利用して行う種目になりますから、自重トレーニングということになります。

 

手でバーを持ち、自分の体を持ち上げることによって筋力アップを図るという種目ですね。

 

ディッピングベルトによって体にかかる負荷が大きくなれば、当然筋トレ効果がアップするというわけです。

 

 

「慣れ」を抜け出せる?

チンニングというと、とても負荷がかかる筋トレに感じますよね。

 

確かにそうなのですが、継続的にチンニングをしていると、筋肉がその筋トレに慣れてきます。

 

そうなってしまうと、筋肉の肥大が難しくなってしまうのです。

 

 

そこで役立つのが、ディッピングベルトです。

 

このグッズを着け、改めてチンニングを行うことで、より強い負荷が筋肉にかかることになります。

 

このことにより、「慣れ」を抜け出すことができるというわけです。

 

そうなれば、スピーディーに筋肉が肥大してく可能性もありますね!

 

 

 

ディッピングベルトの正しい使い方を動画で紹介

 

max16011542-2_TP_V

 

ディッピングベルトの意味や効果が分かっても、肝心の使い方が分からないようではやりようがありませんね。

 

この筋トレグッズの使い方については、特段難しいものではありません。

 

しかし、何点かポイントはありますので、ここで具体的に説明しましょう。

 

 

ディッピングベルトの使い方の手順

 

1.腰の辺りにディッピングベルトをあてる

2.プレートにチェーンを通す

3.腰にしっかり巻く

4.プレートが両脚の間にぶらさがるような形になっていることを確認する

5.トレーニングを行う

 

 

ディッピングベルトと、スーツにつけるようなベルトは全く異なります。

 

プレートをチェーンに通した上で腰に巻く形になるため、スーツのベルトのようにビシッとはつけられません。

 

したがって、その点は前もって踏まえておきましょう。

 

 

手順を読んだだけではいまいちイメージがつきにくいと思いますので、解説動画を用意しました。ぜひご覧ください。

 

 

動画では、男性の方が簡単にこのグッズを装着していることが分かりますね。

 

ただし、筋トレの最中にベルトがずり落ちてしまうようでは困りますので、ある程度締め付け感を持ちつつ、しっかり着けられるように意識しましょう。

 

 

 

ディッピングベルトのおすすめ商品

ダウンロード

 

一口にディッピングベルトと言っても、色々な種類があります。

 

そのため、どのディッピングベルトを購入したらいいのか迷ってしまいますよね。

 

そこで、ここではおすすめの商品を一点ご紹介しましょう。

 

 

それこそ、「エナジーフィットネス」のディッピングベルトです。

 

耐久性があり、初心者でも使いやすいというのが強みの商品となります。

 

使いにくければ、初心者の方だと特に苦労すると思いますので、その点でもおすすめできるのがこの商品というわけです。

 

もちろん、人気度もありますよ!

 

 

この商品のリンクを貼っておきますので、もしよければご覧くださいませ。

 

【Amazon商品URL】エナジーフィットネスのディッピングベルト

 

 

 

ディッピングベルトの使い方の注意点

 

MAX87_batuwotukuttagaijin20140531_TP_V

 

メリットの多いグッズであるディッピングベルトですが、注意点があります。

 

それは、プレート重さを事前に踏まえておくということです。

 

 

あまりに重すぎるプレートを選択してしまうと、いざディッピングベルトを着けてトレーニングをした時に、強烈な負荷を感じることになってしまいます。

 

そうなれば、ケガをするリスクも高くなってしまいますね。

 

ケガをすると、しばらくの間は筋トレをストップせざるをなくなりますので、マイナスでしかありません。

 

 

したがって、まずはプレート重さを調整するというところに神経を使うようにしましょう。

 

この点は、とても重要なポイントとなるのです。

 

最初は軽めの負荷にし、ある程度慣れてきたところで、段階的に負荷を大きくしていく、というやり方がおすすめです。

 

 

まとめ

・ディッピングベルトとは腰に巻いてチンニングやディップスの負荷を加える道具。

・ディッピングベルトのおすすめ商品は「エナジーフィットネス」の商品。

・ディッピングベルトは重すぎると怪我をする可能性があるので、注意が必要。

 

break-1634767_960_720

 

これまで、ディッピングベルトの特徴や効果、使い方やおすすめの商品などについて説明してきました。

 

ディッピングベルトを使うことによって、さらに負荷の大きい筋トレができるケースがあるため、とても効果的なグッズということは間違いないでしょう。

 

 

しかし、注意点を守らないと、思わぬケガにつながる可能性もあります。

 

そのため、重要なポイントであるプレートの重さをしっかりと踏まえた上で、トレーニングを行うようにしましょう。

 

 

また、まだ筋トレに慣れていない人が、いきなりディッピングベルトを着けて負荷を大きくするというのはおすすめできません。

 

したがって、まずは筋トレのやり方からしっかり覚えて、継続できるように頑張りましょう。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

ade493c7a89ab8a12bb4d512e64634be_s

バランスボールで筋トレ!効果やおすすめメニュー&選び方まとめ

ジムに行かずとも効果的な運動が自宅でできると、バランスボールが注目されています。  今回はバランスボールの基礎知識と効果、選び方と

61GEiH1ortL._SL1500_

ストレッチマットの人気おすすめ商品10!各々の特徴や効果も徹底紹介

様々なメリットがあるストレッチは毎日行っても負担にならないようストレッチマットの使用がおススメです。  今回はストレッチマットの使

asphalt-858669_960_720 (1)

スクイズボトル人気おすすめ10選 水分補給の効果&メリットも一挙紹介

「スクイズボトル」は一度使うとその効果やメリットの高さでトレーニング中は手放せなくなること間違いなしの便利な商品です。  今回はス

push upbar

腕立て伏せ器具おすすめ19選と使い方まとめ【動画付き・筋トレ効果アップ】

自宅でのトレーニングでもっとも人気な種目「腕立て伏せ」は器具を使うことでさらに効率的にそして筋トレ効果を高めることが可能です。  

3E24ECC7-3C9D-407B-824A-049FB8323358

ストレッチポールおすすめ人気ランキング20選!選び方2つ&種類も徹底解説

ストレッチポールは非常に万能なトレーニングアイテムで、マッサージやストレッチをより効率良く行うためにおすすめです。  今回はストレ

関連する記事②

ama0I9A7369045120848_TP_V

チェストプレスの効果とやり方!平均重量&フォームの3つの注意点も徹底紹介

胸を鍛える筋トレにおいて男女共に人気の種目がチェストプレスです。  今回はチェストプレスの特徴や効く筋肉、2つの効果、正しいやり方

96B252B8-FB71-4F12-80F6-417ED0039F00

メンズビーチサンダルの人気おしゃれランキングTOP25!夏コーデ3選も紹介

ビーチやプールではもちろん普段使いもできる夏のマストアイテムがビーチサンダルで高機能タイプからおしゃれなものまで種類豊富です。  

PAKU6397_TP_V

チャンピオン製プロテインの効果&飲み方!おすすめ商品4選も紹介

筋肉を効率的に発達させられるプロテインは種類によって特徴や効果が異なるのでこれから飲みたい方は注意が必要です。  今回はプロテイン

ninsinsyoki1186

バルクスポーツのビッグホエイの効果&飲み方!味や評価&口コミも徹底解説

プロテインは飲みにくくて苦手という方にぜひおすすめしたいのが「バルクスポーツ」のビッグホエイという商品です。  今回はバルクスポー

images3R2LMQQW

EAAはサプリ 効果や飲み方&おすすめ商品ランキング9も徹底紹介

筋トレの後にプロテイン以外にも飲むと効果的なのが「EAA」で、筋トレ愛好者の中でも注目されているサプリです。  今回はEAAの基礎

LIFUNASトップページに戻る

記事へのコメント

LIFUNASとは

LIFUNAS [リフナス]は「おしゃれ男子向けWEBマガジン」です。男性向けの筋トレ・ダイエット方法、そして美容・髪型・ファッション・恋愛・健康・マネー全般などの情報を配信しています。