m010201

肩甲骨はがしは危険?ストレッチ効果&正しいやり方まとめ【動画あり】

「肩甲骨はがし」と聞くと危険なプロレス技かと間違われる方もいるかもしれませんが実は健康効果の高い気軽にできるおすすめのストレッチです。

 

今回は肩甲骨の基礎知識、肩甲骨はがしの効果&正しいやり方、注意点などを紹介します。

肩甲骨はがしで使う「肩甲骨」とは?

question-marks-2215_960_720

 

肩甲骨というワードは多くの人が知っていますが、どの部分かという詳細なところまでは知らない人も多いです。

 

そこで、その点を具体的にご説明するとともに、役割についても見ていきましょう。

 

三角形の骨!

肩甲骨とは、背面部~肋骨までを覆う骨のことであり、左右の肩に位置しています。

 

形については、逆三角形のようになっていますので、その点では特徴的と言えます。

 

面積についても、比較的大きいです。

 

 

腕の動きをしっかりとサポートしている!

肩甲骨については肩の筋肉と言われますが、実は腕の動きと密接に関係しています。

 

具体的に言うと、腕を回すような動きや、上下させるような動きを支えるような役目を担っていますので、その重要性は明らかですね!

 

 

肩甲骨はがしが必要になる「肩甲骨が硬くなる」原因とは?

OZP73_atamagawareruyouniitai20130707_TP_V

 

大きな役割を担う肩甲骨ですので、この部分が動きが鈍くなってしまうと様々な影響が出てきます。

 

もちろん、肩こりはその1つです。

 

では、柔軟な動きが失われてしまう原因は何なのでしょうか。

 

その点についてご説明しましょう。

 

 

よくある原因として挙げられるのは、「長時間のデスクワーク」です。

 

デスクでパソコンを操作する場合、背中をピンっとしている人はあまりいないと思います。

 

たいていの人は、猫背かそれに近いような姿勢になっているでしょう。

 

また、携帯を操作する際も、猫背になりがちですね。

 

 

そのような姿勢だと、胸部の筋肉収縮により、結果的に肩甲骨の動きが鈍くなってしまうのです。

 

したがって、そのようなことにならないよう、日ごろからきちんと対策しなければなりませんね。

 

そこでおすすめなのが、肩甲骨はがしです。

 

 

肩甲骨はがしとは?危険性は?

massage-2768833_640

 

肩甲骨はがしについて初めて聞いた人は、「肩甲骨をはがす?危険すぎるでしょ…」と思うかもしれませんね。

 

しかし、実際にはそういうことではありません。

 

肩甲骨はがしとは、いわゆるストレッチの一種なのです。

 

そのため、肩甲骨というよりも、肩甲骨の周囲にある筋肉をほぐしていくということになりますね!

 

では、実際に得られる効果はどのようなものなのでしょうか。

 

 

肩甲骨はがしのストレッチ効果とは?

m030041

 

この章では、肩甲骨はがしの効果の数々をご説明ましょう。

 

姿勢の改善!

肩甲骨はがしを継続していけば、肩がスムーズに開くようになります。

 

これにより、姿勢が改善するのです。

 

猫背が原因で肩甲骨の動きが鈍ってしまったのであれば、その原因を取り除けることになりますのでプラスですね!

 

また、それでなくとも、日ごろから姿勢を正すことのメリットは大きいため、とてもいい効果と言えます。

 

 

血行の促進!

肩甲骨はがしによって筋肉がほぐれてくると、肩回りを柔軟に動かすことができるようになります。

 

これにより、血行が促進されるのです。

 

血行の良し悪しというのは健康と大きく関わりがあり、良くなることで「むくみ」などの改善につながります。

 

 

バストアップ!

肩甲骨はがしによって血行が良くなり、姿勢も改善されてくると、下向きに垂れてしまったバストが上向くことを期待できます。

 

つまり、バストアップにつながるのです。

 

バストの問題で悩んでいた女性にとって、この効果はとても大きいのではないでしょうか。

 

 

肩甲骨はがしストレッチの正しいやり方!【動画あり】

BO15103041151030415115_TP_V

 

肩甲骨はがしの効果をお分かりいただけたところで、次はやり方についてです!

 

「肩甲骨はがし」と聞くと、何か難しい技のような印象を受けるかもしれませんが、やり方についてはとても簡単です。

 

男性女性関わらず誰でもできますので、ぜひこの機会におぼえてみてはいかがでしょうか。

 

 

それでは、まず下の手順をご覧くださいませ。

 

【肩甲骨はがしの手順】

 

1.少し足を開いて立つ

2.右ひじを曲げ、右手を右肩に置く

3.息を吸いながら右ひじを上へ上げる

4.息を吐きながら右ひじを下ろす

5.手順3~手順4を数回繰り返す

6.息を吸いながら右ひじを開く

7.息を吐きながら右ひじを閉じる

8.手順6~手順7を数回繰り返す

9.右ひじを後ろ回りで数回回す

 

これを、左ひじでも同様に行いましょう。

 

 

手順は長いですが、一つ一つの動きを実践していくと非常に簡単なストレッチであることが分かります。

 

動かす範囲も大きくはありませんし、座りながらでもできるストレッチというのはいいですね!

 

 

また、手順9については、ひじが上に来るまでの間にしっかり息を吸い、下ろす際にしっかり息を吐くようにしましょう。

 

とは言っても、文字で手順を見ても分かりにくい部分がありますよね。

 

そこで、動画をご用意しましたのでご覧くださいませ。

 

【肩甲骨はがしの動画】

 

 

慣れてくれば、流れるような動きで手順をこなせるようになると思いますので、ぜひチャレンジしてみましょう!

 

 

肩甲骨はがしストレッチの注意点2つ!【やりすぎは危険】

MAX87_batuwotukuttagaijin20140531_TP_V

 

効果的かつ簡単なストレッチである肩甲骨はがしですが、注意すべきことはいくつかありますので、この章ではその注意点についてご説明しましょう。

 

 

着実に効果を実感できるとは限らない?

肩甲骨はがしの効果は高いとされていますが、誰もが早い段階で効果を実感できるとは限りません。

 

「なかなか効果がわからないなぁ」というケースも考えられますので、その点は踏まえておきましょう。

 

ただ、継続していけば、多少なりとも効果がわかると思いますよ!

 

 

やりすぎるとかえって逆効果?

よりはっきりとした効果を得ようとして、肩甲骨はがしをやりすぎてしまう人もいますが、それはNGです。

 

肩甲骨の辺りに負担がかかりすぎてしまい、かえって痛みなどの症状が現れてしまう可能性もあるのです。

 

そのため、ほどほどにしておくことをおすすめします。

 

 

肩甲骨はがしストレッチの関連グッズを紹介!

51sNtEc2VLL._SX354_BO1,204,203,200_

 

肩甲骨はがしと言っても、その方法については1つではありません。

 

複数の方法があり、中にはグッズを使って取り組めるようなタイプもあります。

 

そこで、この章ではそのグッズについてご紹介しましょう。

 

 

それこそ、フットセラピーの「肩甲骨はがしストレッチャー」です。

 

このグッズは、床において使うものであり、手軽に肩甲骨はがしができるものとなっています。

 

角度や幅を調節することができますので、その点では応用がきくグッズとも言えるでしょう。

 

価格も安いですし、ぜひ購入を検討されてはいかがでしょうか。

 

グッズの具体的な使い方については、商品に詳しく書いてあります!

 

 

この商品に関する他の細かな点について、下のリンクからご確認くださいませ。

 

【Amazonリンク】

肩甲骨はがしストレッチャー ([バラエティ])

 

 

 

肩甲骨はがし以外に背筋矯正できるグッズを紹介!

shisei_man_good

 

肩甲骨はがしによって理想的なスタイルを手に入れられたとしても、再び猫背の生活が続いてしまうようでは、すぐに元の悪い状態に戻ってしまいます。

 

そのため、継続的に良い姿勢を保つことが重要になってきます。

 

 

ただ、普段の生活の中で猫背にならないように意識しようとしても、なかなか難しいですよね。

 

そこで、猫背を矯正するという点で役立つグッズをご紹介しましょう。

 

 

おすすめ商品①

 

81QeS8VULzL._SL1500_

 

1点目にご紹介するのは、TESMANの「背筋サポーター」です。

 

この商品に関しては、体格に合わせて調整できるタイプになっていますので、男女関係なく使用することができます。

 

また、サポート力が高いため、継続的に使用していれば効果を実感できるでしょう。

 

ただ、多くの人にとって気になるのは、通気性の面だと思います。

 

体に密着させるアイテムですので、通気性が悪いと蒸れてしまい、とても気持ち悪い感触をおぼえることになってしまいますよね。

 

この商品の場合、部分的にマイクロエアホールが付いていることもあり、通気性という点で大変優れています。そのため、とてもおすすめですよ!

 

 

この商品に関する他の細かな点については、下のリンクからご確認くださいませ。

 

【Amazon】

背筋矯正ベルト 猫背矯正ベルト 姿勢矯正ベルト 背筋矯正サポーター 姿勢改善 猫背予防 肩こり解消 背筋補正ベルト 子供猫背姿勢サポーター 男女兼用 通気性抜群 肩甲骨補正 歪み予防 高品質ベルト フリーサイズ 調整可能 (黒色)

 

 

おすすめ商品②

 

51ZGVQx-ALL

 

2点目にご紹介する商品は、ZSZBACEの「猫背矯正ベルト」です。

 

この商品に関しては、矯正するためのアイテムでありながら、肩甲骨を開きやすいように配慮されたタイプになっています。

 

そのため、より負担の軽減を図ったものと言えるでしょう。

 

装着の仕方はいたって簡単ですし、矯正力もしっかりとありますので、高い効果も期待できるでしょう。

 

価格帯もお手頃ですので、こちらもぜひ検討されてはいかがでしょうか。

 

 

この商品に関する他の細かな点については、下のリンクからご確認くださいませ。

 

【Amazonリンク】

ZSZBACE® 猫背矯正ベルト 姿勢改善サポーター 背筋矯正ベルト 姿勢矯正 肩こり軽減 クロスベルトで肩甲骨を無理なく開く 猫背矯正サポーター (XXL:ウエスト110~125cm)

 

 

 

まとめ

・肩甲骨は左右の肩に位置していて、背面部から肋骨までを覆う骨のこと。

・「肩甲骨はがし」とはストレッチの一種で肩甲骨の周りの筋肉をほぐす効果がある。

・「肩甲骨はがし」はやり過ぎると痛みが出る危険がある。

m010201

 

今回は、肩甲骨の特徴や役割、そして肩甲骨はがしの効果や方法面について具体的に説明してきました。

 

肩甲骨というのは大事な部分ですので、猫背の姿勢が癖になっている人は要注意です。

 

肩甲骨の働きが悪くなってしまうのは、健康上マイナスですね。

 

 

紹介した肩甲骨はがしは、とても効果的なストレッチだとして高く評価されています。

 

動作においてかかる負担も小さいですので、ぜひ積極的に取り組んでみてはいかがでしょうか。

 

ただ、効果的であるからと言って、やりすぎればいいわけではありません。

 

その辺りに注意し、正しくストレッチしていきましょう!

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

2-2bodybuilder-male-image71b-300x200

ワンダーコアツイストの効果と使い方! 口コミや従来品との違い2点も徹底解説

奇抜なCMと簡単に腹筋ができることで話題になったワンダーコアに、機能アップした「ワンダーコアツイスト」も登場しました。  今回はワ

w1

ウォーターバッグトレーニングの効果&体幹を鍛える方法を動画付きで徹底解説

今アスリートの間でも流行っているウォーターバックを使ったトレーニング方法は、グングン体が鍛えられると注目されています。  今回はウ

61GEiH1ortL._SL1500_

ストレッチマットの人気おすすめ商品10!各々の特徴や効果も徹底紹介

様々なメリットがあるストレッチは毎日行っても負担にならないようストレッチマットの使用がおススメです。  今回はストレッチマットの使

ダウンロード

湿布のおすすめ人気ランキング20選!選び方のポイント3つ&注意点2つも徹底紹介

湿布はお手軽に使える一般的なアイテムですが、実は種類がいろいろとあり自分の症状や期待する効果をよく見極めて購入する必要が重要です。 

91e932d5322f87ae08eca36c1645eef6

ステロイドの副作用3つと離脱症状 種類や筋肉への効果も総まとめ

簡単に筋肉ムキムキになれるステロイドには恐ろしい副作用や多くあり健康も害する可能背があるので使用はおすすめできません。  今回は筋

関連する記事②

BO15103059151030595160_TP_V

ハーフデッドリフトの効果&やり方とフォーム!平均重量や最適回数も徹底解説

デッドリフトより手軽で背中にも効果的なハーフデッドリフトはやり方やフォームを正しく行うことで高い効果が期待できます。  今回はハー

legs-1574404_960_720

大腿直筋の筋トレ4選&ストレッチ法!肉離れの痛み治療法&予防策も徹底解説

大腿直筋は足を動かす上で常に動く筋肉ですので日常的に鍛えたりケアしておくことが大切です。  今回は大腿直筋の位置と役割、おすすめの

shoes-2354910_960_720

内転筋の鍛え方!筋トレ7選&痛みをほぐすストレッチ2選まとめ

内転筋は認知度が高いとは言いがたいですが、鍛えることで日常生活や健康的にもメリットが高い筋肉です。  今回は内転筋の位置や役割、効

8e9bfa00b8066026fe616c8e2f6de33e

バランスボールダイエット方法まとめ!効果やトレーニング6選も徹底解説

バランスボールを使った運動は、楽しみながらダイエットができると注目されています。  今回はバランスボールダイエットの効果と注意点、

normal-e1468393761848

最強の筋トレサプリ!人気ランキング20&効果的な飲み方や選び方を総まとめ

筋トレの効果を最大限活かすためには食事での栄養補給が非常に重要で、サプリメントを摂取することも効果的です。  今回は筋トレサプリの

LIFUNASトップページに戻る

記事へのコメント

LIFUNASとは

LIFUNAS [リフナス]は「おしゃれ男子向けWEBマガジン」です。男性向けの筋トレ・ダイエット方法、そして美容・髪型・ファッション・恋愛・健康・マネー全般などの情報を配信しています。