TRAOBma1GC8jwXu_0

内柴正人は筋肉ムキムキ!身長や体重・筋トレ方法まとめ【画像付き】

柔道家の内柴正人さんですが、筋肉が凄いと度々話題になっています。

 

この記事では、内柴正人さんの身長や体重などの基本情報、そして美しい筋肉がわかる画像やその筋肉を作り上げた筋トレ方法をまとめました。

内柴正人さんのプロフィール

58575_200809300211254001222756230c

出典:http://www.oricon.co.jp/

 

名前:内柴 正人(うちしば まさと)

生年月日:1978年6月17日

出身地:熊本県

血液型:B型

 

9歳で柔道を始め、アテネオリンピック、北京オリンピックと、2大会に渡って金メダルを獲得された柔道家の内柴さん。2010年に現役引退を発表されましたが、その後も後進の育成に励まれています。

 

 

内柴正人さんの身長・体重・BMI・体脂肪率

images

出典:http://www.ce.cn/

 

内柴正人さんの身長

内柴正人さんの身長ですが、公式プロフィールによると、160cmと書かれています。

 

サバ読みしているのか気になるところですが、他の有名人との比較から、ほぼ公称通りの身長であると思われます。

 

 

内柴正人さんの標準体重と美容体重・BMI

内柴正人さんの身長からBMIにより標準体重と美容体重を算出すると、

 

標準体重(BMI 22):22×1.60×1.60 = 56.3 (kg)
美容体重(BMI 20):20×1.60×1.60 = 51.2 (kg)

BMI=体重(kg) ÷ {身長(m) X 身長(m)}

 

となります。内柴正人さんの体重は66kgのようですが、時期によって多少の増減があります。

刑務所にいる現在は94kgくらいあるとの噂もあります。

 

 

 

内柴正人さんの体脂肪率

現役時代は常に体脂肪率4%以下だったという驚異的な数字です。

 

 

内柴正人さんの筋肉が凄い!

85d399d5a530f4795d1066e29719718c-247x300

出典:https://www.tokyo-sports.co.jp/

 

9e393b83

出典:http://datoukyoku.blog.jp/

 

さすがオリンピック金メダリストだけあって、素晴らしい筋肉です。60kg級では減量に苦しめられたようですが66kg級になって、さらにパワーアップされたようですね。上半身の筋肉の盛り上がりがすごいです。

 

 

内柴正人さんの筋トレ方法

que-1351266803

出典:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/

 

柔道部での稽古は筋トレの他にバランスディスクやダンベルを使用したトレーニングを行っていたようです。

 

バランスディスク

Blue balance cushion for fitness and yoga

出典:https://selfbox.jp/

 

内柴選手は、通常の柔道の稽古の前にバランスディスクでのトレーニングをしていたという情報があります。バランスディスクは柔らかい円盤状のクッションのようなもので、中には空気が入っています。

 

素材はポリ塩化ビニルなので、バランスボールなどのような素材ですね。表面には突起があり、簡単にすべらないようになっています。

 

内柴さんはバランスディスクの上でスクワットをしたり、ダンベルを持った状態で立ち上がったりしゃがんだり、というトレーニングをしていたそうです。

 

バランスディスクはぐにゃぐにゃして安定が悪いため、上に乗るとグラグラしてしまいます。そこでまっすぐになるようバランスを取ることで、普段使わない部分の筋肉をトレーニングすることができるのです。

 

■ただ座るだけでも効果あり

バランスディスクはボールのように大きくないので、かさばらないというメリットがあります。もともとはリハビリのために開発されたもので、ただ座るだけでも結構大変!普段姿勢を保つためには、身体の深部にある筋肉が連動して体を安定させています。

 

バランスディスクの上でまっすぐ座ろうとすると、自然に脊柱や骨盤を安定させようとインナーマッスルをはじめとする多くの筋肉に刺激が加わり、バランス感覚を取り戻すとともに、体の調整能力を向上させることができます。

 

手足を動かすときには、体幹部の筋肉がバランスを取り、そこから手足の表層筋を動かしていくため、まずインナーマッスルを鍛えることがパフォーマンスの向上につながるのです。

 

 

■イスに座ったままできるバランスディスクを使ったトレーニング

img3baa0c15zikazj

出典:https://plaza.rakuten.co.jp/

 

バランスディスクの上に座るだけでも効果があります。イスを使った場合や、あぐらをかいた場合など、座り方によって鍛えられる筋肉が違ってきますので、いろいろ試してみると良いでしょう。

 

バランスディスクを使う前に、空気が抜けていないか、または空気が入りすぎてパンパンになっていないか確認しましょう。バランスディスクが滑らないような場所に置きます。

 

すべりそうで危ない場合には、滑り止めマットなどを併用すると良いです。使うのに問題ないようであれば、椅子を使った簡単なトレーニングを見てみましょう。

 

■基本のバランスディスクを使った体幹トレーニング

1、イスにバランスディスクを置き、身体の芯の真下に来るようにセットする。

2、バランスディスクの上にしっかりと座ります。左右均等に力が入るようにまっすぐ座りましょう。

3、両足の裏を床につけてバランスを取ります。

 

初めは両手でイスをつかんだりして良いので、自分でバランスを取る感覚を掴みます。できたら両手を離し、体幹の筋肉で体を支えてバランスを取りましょう。

 

 

■骨盤を支えるインナーマッスルのトレーニング

まっすぐ座るのに慣れて来たら、骨盤を動かして骨盤周りにあるインナーマッスルを刺激してみましょう。

 

1、基本のイストレーニングのように、バランスディスクの上に座ります。

2、ゆっくりと右の坐骨に体重をかけて、左半身を浮かせていきます。右足の裏をしっかり床につけてバランスを取ります。完全に体重が右側にかかったら、その状態で5秒間キープします。

3、ゆっくりと中央に体重を戻していきます。同様に左側も行いましょう。

 

これは左右運動ですが、前後運動も有効です。骨盤周りを安定させることで内臓の血流を活発にしていく効果もあります。

 

座るのに慣れて来たら、もも上げトレーニングで大腿骨周りの大きな筋肉を刺激してみましょう。

 

■太ももの前側を鍛えるトレーニング

1、基本のイストレーニングのようにバランスディスクの上に座ります。

2、片足ずつ、膝を伸ばして脚の付け根、膝、足首が一直線になる高さまで上げます。

3、ゆっくりと下ろしましょう。交互に続けていきます。

 

■太ももの裏、お尻、腹筋の下を鍛えるトレーニング

1、基本のイストレーニングのようにバランスディスクの上に座ります。

2、片足ずつ、膝を曲げたまま股関節から上げていき、膝を胸に近づけます。この時腹筋がギュッと縮むのを意識しましょう。上がり切ったところで2~3秒キープします。

3、ゆっくりと下ろしましょう。交互に続けていきます。

 

このように、椅子に座ったままでも効果的にトレーニングしていけますので、オフィスの空き時間などにもできそうですね。

 

上級者になれば、バランスディスクの上でスクワットや腕立て伏せ、ランジなどのより負荷の高いトレーニングも可能です。内柴さんも使用していたくらいですからね!

 

 

 

 

まとめ

・元柔道家の内柴正人の筋肉が凄いと度々話題になっている。

・内柴正人は身長160cm、試合時は体重66㎏、体脂肪率4%の驚異的な体。

・内柴正人は柔道の練習の他にバランスディスクでのトレーニングをしていた。

 

medium

出典:https://pinky-media.jp/

 

いかがでしょうか?オリンピック金メダリストのトレーニングをそのままマネするのは難しそうですが、バランスディスクは効果的にトレーニングできる道具です。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

1495702911352

藤原竜也の筋肉が凄い!身長や体重・筋トレ方法まとめ【画像付き】

俳優の藤原竜也さんですが、筋肉が意外と凄いと度々話題になっています。  この記事では、藤原竜也さんの身長や体重などの基本情報、そし

hidehide

中田英寿の筋肉がスゴイ!身長や体重・筋トレ方法まとめ【画像付き】

中田英寿さんですが、筋肉が凄いと度々話題になっています。  この記事では、中田英寿さんの身長や体重などの基本情報、そして美しい筋肉

Dkxmhs1R

村上信五の筋肉が凄い!身長や体重&腹筋の筋トレ方法まとめ【画像付き】

関ジャニ∞の村上信五さんですが、筋肉が凄いと度々話題になっています。  この記事では、村上信五さんの身長や体重などの基本情報、そし

909e5ce1e88045720772a3874cb2fa71

ナダルの筋肉画像がヤバイ!身長と体重・筋トレ方法まとめ【画像付き】

テニスプレイヤーのナダルさんですが、筋肉が凄いと度々話題になっています。  この記事では、ナダルさんの身長や体重などの基本情報、そ

1e006f34

激やせ片岡鶴太郎のヨガや食事法!身長や体重&ダイエット法まとめ【画像付き】

片岡鶴太郎さんですが、その痩せっぷりが凄いと度々話題になっています。  この記事では、片岡鶴太郎さんの身長や体重などの基本情報、そ

関連する記事②

BO15103009151030095440-thumb-autox1600-19942

ゴリマッチョの基準&体脂肪率&筋トレ・食事方法まとめ!腹筋を割る方法も徹底解説

細マッチョが最近の流行りですが「ゴリマッチョ」も実は鍛え上げられた筋肉が魅力的な男性を指す言葉で憧れる人も多いはずです。  今回は

BO15103017151030175471_TP_V

大円筋の筋トレ法3選!痛みの原因やストレッチ2種類も総まとめ

大円筋はあまり知られていないながらも、体を動かす上で重要な役割をしており、鍛えておいて損はありません。  今回は大円筋の基礎知識と

-1st-e1437487145194

フロントスクワットのやり方&効果とメリット5つ 重量設定方法も徹底紹介

フロントスクワットはバランスがとりにくく不人気の筋トレですが、正しいやり方でやると筋力強化に非常に効果があります。  今回はフロン

161007-193_TP_V

ウェアで筋トレ効果UP 服装おすすめ人気ランキングTOP12まとめ

筋トレの効率や効果は、どんなウェアを着るかによって差が出ることもあるので選び方は非常に重要です。  今回は筋トレに相応しい服装、ウ

yjimage

新田真剣佑の筋肉が凄い!身長や体重・ダイエット方法まとめ【画像付き】

千葉真一さんを父に持つ俳優の新田真剣佑さんですが、筋肉が凄いと度々話題になっています。  今回は、新田真剣佑さんの身長や体重などの

LIFUNASトップページに戻る

記事へのコメント

LIFUNASとは

LIFUNAS [リフナス]は「おしゃれ男子向けWEBマガジン」です。男性向けの筋トレ・ダイエット方法、そして美容・髪型・ファッション・恋愛・健康・マネー全般などの情報を配信しています。