賀来賢人さんですが、筋肉が凄いと度々話題になっています。
この記事では、賀来賢人さんの身長や体重などの基本情報、そして美しい筋肉がわかる画像やその筋肉を作り上げた筋トレ方法をまとめました。
賀来賢人さんのプロフィール
名前:賀来 賢人(かく けんと)
生年月日:1989年7月3日
出身地:東京都
血液型:O型
女優の賀来千賀子さんの家族写真を見た芸能事務所の人が、賀来賢人さんをスカウトしデビューに至ったそうです。
全国屈指の名門校である暁星学園を小中高と過ごし、青山学院大学に進学された筋金入りのエリートです。叔母である賀来千賀子さんもいたので、芸能界に入るのも抵抗がなかったのかもしれません。
賀来賢人さんの身長・体重・BMI・体脂肪率
賀来賢人さんの身長
賀来賢人さんの身長ですが、公式プロフィールによると、178cmと書かれています。
サバ読みしているのか気になるところですが、奥様である榮倉奈々さん(170-171cm)と並んだ時の比較から、ほぼ公称通りの身長であると思われます。
一部では悪意のある画像を用いて、賀来賢人さんの身長は172cmくらいと書いているサイトもありますが、実際の目撃情報からも賀来賢人さんの身長は176-178cmで間違いありません。
賀来賢人さんの標準体重と美容体重・BMI
賀来賢人さんの身長からBMIにより標準体重と美容体重を算出すると、
美容体重(BMI 20):20×1.78×1.78 = 63.4 (kg)
BMI=体重(kg) ÷ {身長(m) X 身長(m)}
となります。
賀来賢人さんは体重を公表していませんが、筋肉も相当ついているので、標準体重の70kgくらいでしょう。
賀来賢人さんの体脂肪率
賀来賢人さんの体脂肪率は公表されていませんが、Instagramに公開された筋肉画像から、10%未満ではないかと推測されていました。
賀来賢人さんの筋肉が凄い!
賀来賢人さんのInstagramには、見事に鍛え上げられた背筋の画像が投稿されていました!肩から背中、腰にかけて美しく盛り上がった筋肉が見事な背中ショット。
肩甲骨のラインとその周辺の筋肉の波の美しさは芸術品のようです。Instagramでも「すごすぎ」「さすが」と言ったコメントが多数寄せられていました。
【ダイエットにも効果的?】賀来賢人さんの筋トレ方法
ツイッターでも「筋肉痛」などの報告がある賀来賢人さん。奥様である榮倉奈々さんもトレーニングをしている報告が見られますので、ご夫婦でジムに行ったり、デートしたりしているんでしょうか。うらやましいです。
ウェイトを使った高負荷筋トレ
まず、賀来さんの筋肉の画像から推測するに、かなり強い刺激を与えてトレーニングを行っているものと思われます。強い刺激を与えるためには、高強度なトレーニングが必要となりますので、重いウェイトを使ったトレーニングが基本になっているのではないでしょうか。
賀来さんの筋肉の特徴は、一部の筋肉の肥大があるためにあれだけの美しい隆起が得られているというところです。筋肉というのは、実はいろいろな構成成分で出来上がっています。
筋肉が力を発揮するのは「収縮タンパク質」で、アクチンやミオシンなどの筋フィラメントから構成されています。賀来さんの筋肉は、この筋繊維の1本1本が良く発達しているために美しく見えるのです。
この収縮タンパク質にエネルギーを与えるために筋肉の中には「筋形質」という成分もあります。これはミトコンドリアなどからできています。
筋繊維を発達させるためには、収縮タンパク質だけではなく、この筋形質も同時に発達させないと、持久力がないので筋肉がうまく肥大できないのです。これらを考慮すると賀来さんは高い負荷をかけつつ、うまく筋形質も鍛えるようなトレーニングをしているのでしょう。
筋形質と筋繊維を同時に鍛えるジャーマンボリュームトレーニング
それでは、賀来さんのような美しい筋肉を作るためのトレーニングを考えてみます。まず、高重量なウェイトを使ったトレーニングなのは間違いありません。
1、ぎりぎり1回上がるかどうかくらいの自分のマックスとなる重量の50~66%の重量のバーベルを用意します。
2、この重量で10セットのウェイトトレーニングを行います。
3、1~2分のインターバルを置いて、筋肉内のグリコーゲンを補充させます。
4、同じフォームで重量を変えずに10セット行います。
このように、マックス重量の60%程度の負荷でずっと同じトレーニングを行うのがコツです。10セットも同じ神経&筋繊維だけを刺激することで、特定の神経と筋繊維を集中的に刺激します。
これだけの負荷を同じ場所に一気にかけると、そこに疲労が蓄積しエネルギーが不足します。するとエネルギーを補給する筋形質には強い負担がかかり、通常のトレーニングでは得られないようなストレスを与えて鍛えることができます。
重量設定が微妙なところですので、設定を間違えたりインターバルが適切にとれずに10セット行うことができない場合もあると思いますが、とにかく重量を下げずに続けるのが重要です。
重量を下げてしまうと、せっかく負荷をかけた神経&筋繊維のストレスが十分に上がらなくなってしまいます。
■ウェイトの重量を上げすぎないのがポイント
一番多い失敗が、ウェイトの重量が高すぎる場合です。筋力を向上させるには、重量を上げることが不可欠ですよね。しかし、高重量で限界が早く来てしまい低回数になってしまうと、レップスが少なすぎるために筋緊張時間が短く、うまく筋肥大することができません。
レップスの合間のインターバルの取り方も重要です。2~3回行って数十秒休み、また1~2回行って数十秒休み…というインターバルの取り方をすると、体力的にあまり辛く感じないために繰り返したくなってしまうことがあります。
しかし、この方法だと関節などには強い負担がかかっているので、自分の筋肉の状態を見極めることができない人には怪我の元となってしまいます。インターバルは長く取りすぎず、10レップスくらいを続けて行えるくらいの重量をこころがけましょう。
また、10レップス10セットが終わったら強制的に終了し、筋肉の回復期間も設けておきましょう。
まとめ
・賀来賢人は身長178cm、体重は推定70㎏、体脂肪率は推定10%未満。
・賀来賢人はかなり強い刺激を与えてトレーニングを行っているものと思われる。
いかがでしょうか?賀来賢人さんの美しい背中には、高重量のハードなトレーニングがあってのものと思われます。パパになったばかりで、舞台にドラマに忙しい賀来さんですが、いつまでも美しい筋肉で楽しませてほしいものですね。