meat-635797_960_720

MEC食ダイエットは危険で痩せない?効果や正しいやり方まとめ

食事制限によくある空腹のストレスが少ないと最近「MEC食ダイエット」が注目されています。

 

今回はMEC食の効果やメリット、ダイエット方法の基本、痩せない・太るなど失敗の原因、危険性や注意点、レシピ本4選を紹介します。

MEC食とは?

question-marks-2215_960_720

 

人間の三大欲求と言われているのは、睡眠欲、性欲、そして食欲ですね。

 

現代は美味しいものが多く開発されていますので、色々食べたいものもあるかと思います。

 

もちろん、太りすぎている人は健康のためにも痩せる必要がありますが、「痩せたいけど食べたい!」という感情が沸き起こってしまうのは当然ですね。

 

そのため、断食ダイエットや食事制限ダイエットを試みても大失敗するケースは多々あるのです。

 

 

そこで今回ご紹介するのは、MEC食ダイエットです。

 

この章ではまず、MEC食がどのようなものかという点についてご説明しましょう。

 

まず、MECの意味は、下記のようになります。

 

M…MEAT

E…EGG

C…Cheese

 

 

簡単に言うと、肉、タマゴ、チーズの3つを中心として食事を摂るというものです。

 

「そんなことしたらますます太るじゃん!」と思う人もいるかもしれませんが、ダイエット効果については次の章でご説明していきます。

 

 

MEC食ダイエットの効果&メリットとは?

belly-2473_640

 

食事制限によってダイエットを成功させようとしている人にとっては、「肉とタマゴ、そしてチーズを食べて痩せるわけがない!」と思うのが普通かもしれません。

 

ただ、この3つの食材に共通して言えることがあります。

 

それは、糖質が少ないということです。

 

 

基本的に、太るか否かの基準は「カロリー」と「糖質」によります。

 

カロリーを摂りすぎても太りますし、糖質を摂りすぎても太るのです。

 

そのため、糖質を抑えることのできるMEC食ダイエットに取り組めば、痩せることも十分に期待できます。

 

 

このダイエット法のメリットは、ダイエット期間中でも「食べることができる」点です。

 

これにより、精神面での負担が小さい中でダイエットに取り組むことができます。

 

実際に、このダイエット法で見事に減量に成功した例は数多くあるのです。

 

 

MEC食ダイエット方法の正しいやり方!基本4つ

salad-2487775_960_720

 

ポイント① 量は適切であるべし!

MEC食ダイエットでは、適切となるMEC食の量が決まっています。

 

具体的には、以下の通りとなっています。

 

 

・肉 :200g

・タマゴ:3個
・チーズ:120g

 

 

これは、あくまでも1日の量です。1食ではありませんので、注意しましょう。

 

また、基準となる量ではありますが、ミリグラム単位で調整することは難しいと思いますので、一つの目安として捉えておくといいかと思います。

 

 

ポイント② 調理において工夫するべし!

MEC食では、脂質の摂取がOKとされています。

 

なぜなら、脂質の摂取によって糖質への欲を一定抑えることができますし、脂質自体、健康上摂取が推奨されるものです。

 

 

そのため、ラードを食生活に取り入れたり、タマゴをバター焼きにして食べるなど、工夫していくといいでしょう。

 

また、ラードを使用して肉を調理すれば、より美味しく食べられますね!

 

その点では、レシピを多く知っておくと得かもしれません。

 

 

ポイント③ よく噛むべし!

食事において、よく噛むというのは重要です。

 

その理由の1つに、満腹中枢が関係しています。

 

仮に、あまり噛まずにバクバク食べるようなことがあると、どんどん口に食べ物が入っていくことになります。

 

それに対し、しっかりとよく噛むことができれば、満腹中枢が早い段階でしっかり刺激されるため、早めに満腹感がやってくるというわけです。

 

ダイエットに取り組む以上、よく噛むというのは鉄則と言われているのです。

 

 

MEC食ダイエットでは、一口当たり30回噛むことが推奨されています。

 

最初のうちは少し苦労するかもしれませんが、続けているうちに慣れていきますよ。

 

 

ポイント④ 根気強く続けるべし!

食事を過度に制限するようなダイエットの場合、成功しにくいですが、短期間で体重はどんどん減っていきます。

 

それに対しMEC食ダイエットの場合、食事制限ダイエットより減量スピードは遅いでしょう

 

そのため、長期的な視野で減量に励む必要があるのです。

 

 

なかなか思うように体重が減らないからと言って、早い段階でMEC食をストップしてしまえば、成功はできないでしょう。

 

このダイエット法はストレス負荷が少ないですので、根気強く続けることは難しくないと思いますよ。

 

 

MEC食ダイエットで痩せない!太る!?その原因4つ

OZP86_kuso-yarareta_TP_V

 

MEC食ダイエットの成功率ですが、もちろん100%ではありません。

 

失敗例もあります。

 

そこで多くの人が気になるのは、なぜ失敗してしまうのかということですよね。

 

そこで、この章では失敗の原因についてご説明しましょう。

 

 

原因① MEC食の食べ過ぎ

先ほどもご説明したように、MEC食の量には基準があります。

 

その基準を大幅にオーバーし、食べ過ぎるようなことがあれば、例えそれぞれの糖質が少なくとも、当然太ってしまいます。

 

肉、タマゴ、チーズにはある程度のカロリーがありますので、カロリー過多によって太るということですね。

 

美味しいものをたくさん食べたくなる気持ちは誰にでもありますが、減量中であることを踏まえ、グッとこらえることが大事です。

 

 

原因② 間食をしている

MEC食の量そのものは適切な範囲内であったとしても、間食をたくさんするようなことがあれば、はっきり言って意味がありません。

 

「おやつ感覚でちょっとくらい食べるのはOKでしょ」「デザートは別腹!」という考えのもとに間食を続けるようなことがあれば、いつまで経っても痩せることはできないでしょう。

 

ただ、間食において野菜を食べるなど、低カロリー低糖質なものであれば話は別ですので、その辺りは工夫の余地がありますね。

 

 

原因③ 調理の過程で糖質をプラスしている

パッと見MEC食中心であっても、調理中に糖質を加えていれば、結果的に糖質を摂取することになりますので、MEC食としては適切でないということになります。

 

つまり調味料に要注意、ということですね。

 

例えば、卵焼きを作る際に、途中で砂糖を投入してしまえば、糖質料理の出来上がりとなります。

 

また、醤油を投入することも、同様に糖質をプラスすることになってしまいます。

 

卵焼きに砂糖や醤油は合いますが、MEC食ダイエット中はそういった余分な糖質要素は加えないようにしましょう。

 

 

原因④ 運動をしていない

太る仕組みは、摂取カロリーが消費カロリーを上回ることです。

 

MEC食と言えども、カロリーはあります。

 

そのため、「MEC食をしっかり食べて、後は寝てるだけ」ということであれば、当然太っていきます。

 

痩せるわけはありませんね。

 

そのため、適度な運動が必要になってきます。

 

 

デスクワーク中心であまり運動をしない環境であるならば、休日を使ってしっかり運動していきましょう。

 

MEC食と適度な運動をきちんと組み合わせることができれば、成功率は高くなりますよ。

 

 

MEC食ダイエットは危険?!注意点2つ

YOTA82_sorehabatu15123856_TP_V

 

MEC食ダイエットは有効なダイエット法とされていますが、多少の注意点はあります。

 

その注意点を前もって把握しておかないと、ダイエットが失敗する可能性が高くなってしまうのです。

 

では、どんな注意点が挙げられるのでしょうか。いくつかご説明しましょう。

 

 

他の栄養素を無視してはならない

健康的に生活を送るということであれば、幅広く栄養素を摂取することが大前提となります。

 

偏った食生活は、不健康を招く大きな要素になりますね。

 

実のところ、MEC食を正しく実践できれば、栄養素の大半をカバーすることができます。

 

ただ、「MEC」にこだわりすぎて、それしか食べないということであれば、必要な栄養素をすべてカバーしきることはできません。

 

大事なことは、野菜の重要性を意識し、最低限必要なだけは食べることです。

 

 

リバウンドのリスクを考慮しよう

キチンと目標を定めて、それに向かってダイエットを実践していくことは良いことです。

 

ただ、ダイエットが終わった後はどうでもいいかというと、そんなことはありません。

 

MEC食ダイエットに見事成功し、理想の体重にすることができたとしても、その後好きなものを食べまくってしまうようなことがあれば、しっかりリバウンドしてしまいます。

 

そのため、ダイエット成功後も食生活をきちんと管理していかなければなりません。

 

 

MEC食ダイエットにおすすめのレシピ本4選!

cook-1375797_960_720

 

MEC食ダイエットをを実践していく上で、一つ大切なポイントを挙げるなら、それは「調理」ではないでしょうか。

 

同じ調理の仕方を続けるとなると、どこかで飽きてしまうことは間違いありませんね。

 

少しずつでもレシピを変えていくことができれば、飽きずにダイエット期間を乗り越えることができるでしょう。

 

ただ、色々なレシピを知っている人ばかりではありません。

 

そこで、この章ではおすすめのレシピ本をご紹介していきます!

 

 

おすすめ商品①

 

1点目にご紹介するレシピ本は、「まとめて作って肉食やせ!」です。

 

この本については、MEC食関連のレシピが100以上掲載されたものとなっています。

 

食材そのものの幅はあまりないものの、レシピ自体のバリエーションは非常に豊かですので、それだけ工夫ポイントが詰まった本と言えるでしょう。

 

肉にタマゴを詰めた料理や、タマゴと野菜をミックスさせた料理など、オシャレでユニークなレシピも盛り沢山の内容です。

 

ぜひ購入を検討されてはいかがでしょうか。

 

MEC食に関する基本的な知識も身につけられる内容ですので、その点でもおすすめできますよ。

 

 

また、この商品に関する他の細かな点については、下のリンクからご確認くださいませ。

 

【Amazonリンク】

まとめて作って肉食やせ!―肉・卵・チーズを食べるMEC食の常備菜レシピ115

 

 

おすすめ商品②

51P4h3zXfzL._SX350_BO1,204,203,200_

 

2点目にご紹介するレシピ本は、「ほったらかし調理で肉食やせ!」です。

 

この本については、とてもお手軽で簡単にできるようなMEC食レシピを詰め込んだものとなっています。

 

普段から忙しく生活している人にとって、手間のかかるレシピは参考になりませんよね。

 

そのような人におすすめできるのがこの本というわけです。

 

 

フライパンに入れたらすぐにできるようなレシピや、少々の手間と電子レンジで完成してしまうようなレシピなど、多くが盛り込まれています。

 

そういった点もあり、とても人気本となっているのです。

 

価格帯も安いですので、こちらについてもおすすめですね!

 

 

また、この商品に関する他の細かな点については、下のリンクからご確認くださいませ。

 

【Amazonリンク】

ほったらかし調理で肉食やせ! ー 煮る、焼く、注ぐ、チンするだけ! 肉・卵・チーズのMEC食レシピ

 

 

おすすめ商品③

51VUOwPAK5L._SX351_BO1,204,203,200_

 

3点目にご紹介するレシピ本は、「糖質制限で子どもが変わる! 三島塾レシピ」です。

 

この本については、MEC食に特化しているわけではありませんが、肉類タマゴ類の料理レシピなどが掲載されています。

 

糖質制限をうたっていますので、必然的にとMEC食レシピと重なってくるということですね。

 

ごちそうレシピや、お手軽レシピなど、バリエーションも色々ありますので、とても参考になると思いますよ。

 

価格帯もリーズナブルですし、人気も高いレシピ本です!

 

 

また、この商品に関する他の細かな点については、下のリンクからご確認くださいませ。

 

【Amazonリンク】

糖質制限で子どもが変わる! 三島塾レシピ ― 成績&集中力アップ! もう「勉強しなさい! 」は言わなくてOK

 

 

おすすめ商品④

[渡辺 信幸]の肉・卵・チーズMEC食で ボケない老けない疲れない!

 

4点目にご紹介するレシピ本は、「肉・卵・チーズMEC食で ボケない老けない疲れない!」です。

 

この本は、まさにMEC食レシピという点に特化したものと言えるでしょう。

 

細かなレシピはもちろんのこと、MEC食ダイエットの効果についても記載されていますので、いろいろと参考にできるのではないでしょうか。

 

こちらもおすすめですね!

 

 

また、この商品に関する他の細かな点については、下のリンクからご確認くださいませ。

 

【Amazonリンク】

肉・卵・チーズMEC食で ボケない老けない疲れない! Kindle版

 

 

まとめ

・MECとは「MEAT(肉)」「EGG(卵)」「Cheese(チーズ)」のこと。

・MECダイエットは肉、卵、チーズを中心に食べるダイエット法のこと。

・MECは糖質が低いためある程度食べてもカロリーオーバーにならない。
・MECだけではなく、野菜もある程度は食べるようにして栄養偏りの危険を避ける。

cheeses-389687_960_720

 

今回は、MEC食ダイエットの効果や、取り組むにあたっての具体的なポイント、そして失敗する原因や危険性などについてご説明してきました。

 

食事制限ダイエットに比べると、MEC食ダイエットの方がストレスは溜まりにくいです。

 

その点では、成功率が高いと言えますが、減量スピードという点では比較的緩やかですし、失敗の可能性やリスクの面についても懸念しなくてはなりません。

 

肉、タマゴ、チーズだけでなく、適切に他の栄養素も摂取していかなければ、体重が減らないどころか健康を損ねてしまうかもしれないのです。

 

大事なのは、正しい知識をもとに、自分のコンディションを考慮しながらダイエットに取り組むことではないでしょうか。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

001

スムージー置き換えダイエットのやり方と5つの効果まとめ!成功させる3つのコツも徹底解説

スムージーを使った置き換えダイエットが、健康的に痩せられると最近注目されています。  今回はスムージーダイエットの基礎知識、正しい

PAKU6423_TP_V

ダイエットにタンパク質が必要な理由!役割&摂り過ぎのデメリットも総まとめ

健康的なダイエットをするには、タンパク質を積極的に摂取することが重要になります。  今回はタンパク質の役割、ダイエットに必要な理由

LGTM_dandast22_TP_V

ドカ食いの原因&太るの防ぐリセット方法3つ!ダイエット中のコツ4ツも紹介

ドカ食いは突然食欲が爆発してやってしまいがちですがリセット法やコツがあります。  今回はドカ食いの原因2つ、太るのを防ぐリセット方

e4b5a49193fac9731a933d995cf1d967-300x200

40代男性のダイエット方法!最強のメタボ解消8選!仕事のストレス改善が要

40代は本格的に基礎代謝が下降するとともにストレスも抱えがちで、放っておくと体型の崩れだけでなく健康にも悪影響です。  今回は40

EVWLQgGy_1433492113

ダイエット中の朝食の摂り方まとめ!効果を上げる5つの方法も徹底紹介

ダイエット中は朝食を抜く人もいますが、健康的に痩せるには朝食は大切です。  今回は朝食抜きのリスク、朝食のダイエット効果、5つの食

関連する記事②

BO15103024151030245753_TP_V

サイドレイズのやり方と効果!フォームのコツ4つ&効かない時のアドバイス3つも徹底紹介

迫力のある男らしい肩作りに効果的な筋トレ種目の一つに、サイドレイズがあります。  今回はサイドレイズで鍛えられる筋肉と効果、やり方

BRASILIA, BRAZIL - JULY 12:  Injured Neymar of Brazil looks on during the warm up prior to the 2014 FIFA World Cup Brazil 3rd Place Playoff match between Brazil and Netherlands at Estadio Nacional on July 12, 2014 in Brasilia, Brazil.  (Photo by Alex Livesey - FIFA/FIFA via Getty Images)

ネイマールの筋肉がヤバイ!身長・体重・筋トレ・ダイエット方法まとめ【画像付き】

サッカーのネイマールさんですが、筋肉が凄いと度々話題になっています。  この記事では、ネイマールさんの身長や体重などの基本情報、そ

04-4

林修の身長や体重・ダイエット方法まとめ!30kg痩せた秘訣を徹底紹介【画像付き】

林修さんですが、ダイエットに取り組んだことが話題になっていましたよね。  この記事では、林修さんの身長や体重などの基本情報、そして

photo

鈴木おさむのダイエット方法!身長や体重&食事の秘訣まとめ

鈴木おさむさんですが、ダイエットに取り組んだことが話題になっていましたよね。  この記事では、鈴木おさむさんの身長や体重などの基本

girl-2012669_960_720

エアロビクスでダイエット!効果と正しい方法・消費カロリーまとめ

エアロビクスはダンスとしてよく知られていますが、実はダイエットにも非常に効果的でおすすめの運動方法です。  今回はエアロビクスの特

LIFUNASトップページに戻る

記事へのコメント

LIFUNASとは

LIFUNAS [リフナス]は「おしゃれ男子向けWEBマガジン」です。男性向けの筋トレ・ダイエット方法、そして美容・髪型・ファッション・恋愛・健康・マネー全般などの情報を配信しています。