w1

ウォーターバッグトレーニングの効果&体幹を鍛える方法を動画付きで徹底解説

今アスリートの間でも流行っているウォーターバックを使ったトレーニング方法は、グングン体が鍛えられると注目されています。

 

今回はウォーターバックトレーニングの効果、体幹を鍛える方法、おすすめ商品2選を紹介します。

ウォーターバッグとは?

image

 

「ウォーターバッグトレーニング」とは一体何でしょうか?

 

聞いた感じだと「ウォーター」というくらいですから「水」が関係しそうな気がする、と思った方は正解です。

 

水を入れた「バッグ(入れ物)」を使って行うトレーニングのことなのです。

 

 

何で水を使うのかというと、水の量を調節して負荷を変えることができます。

 

また、水がバッグの中で動くことで不安定になり、バッグのバランスを取ろうとしてメインの筋肉以外も鍛えることができるというメリットがあるからです。

 

 

バッグは空気で膨らませるものが多いので、使わない時は水と空気を抜いておけば場所を一切とりません。

 

これは家でトレーニングする人にとっても非常に便利なツールと言えるでしょう。

 

しかも、外に持ち出すのも非常に簡単なわけです。

 

トレーニングを現在行っている人には是非一度試して欲しいトレーニンググッズと言えます。

 

 

 

ウォーターバッグで期待できる効果

chuuiten

 

ウォーターバッグトレーニングは要するに筋トレで使う物なので、筋肉を発達させる効果があります。

 

前述のように水と空気が入っているので、バッグの中で水が移動します。

 

その時に重心がずれていくので、持っている人はその重心のずれに合わせて力の入れ具合を変える必要があります。

 

これはウォーターバッグならではの特徴と言えます。

 

 

バーベルの左右の重さが変わるなんてことはありません。(もし、そんなことがあれば、怪我をしてしまうでしょう)

 

水だからこそちょうどいい感じの重量バランスになるとも言えます。

 

実際にスポーツなどをしている時に左右が完全にバランスを取れた状態ということはまずありません。

 

要するにウォーターバッグトレーニングはスポーツをしている状態に近くしていると言えるわけです。

 

どんなスポーツもバランスを取りながら体を動かしているわけです。

 

ウォーターバッグを持つことでその状態に限りなく近づけて、その状態のままトレーニングをしようというわけです。

 

それによって全身が連動して鍛えられることになり、単なるウエイトトレーニングでは得られない効果が出てくるのです。

 

 

 

ウォーターバッグでのトレーニングは体幹を鍛える方法

push-up

 

ウォーターバッグを使うことによってもっとも鍛えられるのは「体幹」でしょう。

 

「体幹」とは文字通り体の幹の部分で、手や足を除いた体の中心部のことを言います。

 

もっと言うならお腹周りのことを指すことが多いです。

 

 

バランスが悪いウォーターバッグを持つことでバランスを取ろうとしますが、人はこの時に体の中心にある体幹に力を入れて耐えようとします。

 

そうして効率よく体幹を鍛えることができるというわけです。

 

なかなか体幹トレーニングだけやってもうまく鍛えることができない人は、このウォーターバッグを使うことで一気に体幹を鍛えることができます。

 

 

また、先に説明したようにウォーターバッグは体幹だけでなく、体全身の筋肉を連動させて鍛えることができます。

 

体幹が鍛えられると同時に他の部位も鍛えることができます。

 

これは単なる体幹トレーニングではなかなかできないことです。

 

 

 

ウォータバッグを利用した様々なトレーニング方法

BO15103041151030415115_TP_V

 

では実際にウォーターバッグを利用してどのようにトレーニングをするのか動画で見てみましょう。

 

動画で見るのがもっとも簡単に理解できると思います。

 

いくつか紹介しますので、時間のある時に見てみましょう。

 

 

恐らくここまで書いてきてもウォーターバックがどんなものかもよくわからないという人もいるでしょうが、動画を見れば一発です。

 

 

トレーニング①

 

 

 

トレーニング⓶

 

 

 

トレーニング③

 

 

 

いかがでしょうか。いろいろなやり方がありますよね。

 

ちなみにお相撲さんが使っているウォーターバックはかなり重いものです。

 

重量は説明されていませんが、ウォーターバックは重いものになると100キロくらいになるものもあります。

 

この動画の大きさのウォーターバックではそれほど重いとは思えませんが、恐らくは30キロ~50キロ程度のものだと思われます。

 

 

自分の力や、やる種目によってウォーターバックの大きさを変えることで色々なトレーニングに使うことができるのがウォーターバックの良いところです。

 

水もある程度量を調整できるので、重すぎたら少ない量でやることもできますからね。

 

 

3つ目の動画のように寝ころんで上に持ち上げる動作をすれば、ベンチプレスの代わりになりますし、肩に担いで膝の曲げ伸ばしをすれば、スクワットをやることができます。

 

また、それ以外にも床に置いたウォーターバックを持ち上げることでデッドリフトのような種目にもなります。

 

 

しかも、それらすべてバーベルと行う時と違ってウォーターバックの中で水が動くので体幹に常に力を入れていないとうまくできないのです。

 

やってみるとバーベルとの違いが一発でわかります。

 

 

もちろんバーベルよりウォーターバックが完全に優れているトレーニング器具であるというつもりはありません。

 

バーベルのようにバランスが取りやすい(ウォーターバックに比べたらという意味です)器具は最大筋力を出すには最適な器具なのです。

 

バランスを取りづらいウォーターバックではどうしても全力を出すことはできません。

 

ベンチプレスのような運動をしても結局は胸以外(特に体幹など)に力が入ってしまうので、うまく持ち上げられないのです。

 

 

どちらかをやるというよりは両方やるのがもっとも筋肉にとっては良いことを覚えておいてください。

 

現時点で「このトレーニングだけやっておけばOK」なんてトレーニングは存在しません。

 

もし、存在したら誰しもがそのトレーニングのみやることになるでしょう。

 

しかし、そうはなっていませんよね。

 

 

 

ウォーターバッグトレーニングをアスリートも採用している理由とは?

question-mark-1829459_960_720

 

アスリートも使っている理由としては、前述のように水の動きが不規則でメインの筋肉を鍛えながらも、他の筋肉にも力を入れないといけないトレーニングだからです。

 

このトレーニングは陸上の短距離で日本選手権を優勝したケンブリッジ飛鳥選手が取り入れたことで有名になりました。

 

走ることってそんなに体幹トレーニングが必要なの?と素人は思ってしまいますが、実は走るという動作はかなり体幹を使っているのです。

 

 

もちろんバーベルを使ったようなウエイトトレーニングでも体幹は鍛えられます。

 

しかし、体幹に重点を置いたトレーニングはやはりウォーターバックでのトレーニングの方が効率が良いということで始めたようです。

 

 

ケンブリッジ飛鳥選手のその後の活躍は紹介するまでもないでしょう。

 

リオオリンピックのリレーでアンカーを務めて銀メダルに導いたのは記憶に新しいところではないでしょうか。

 

陸上の短距離でここまでの効果が出るのですから、他の体幹をもっと使うような競技で効果が出ないわけがないでしょう。

 

アスリートたちは日々効果の高いトレーニング方法を模索しています。

 

そのアスリートが取り入れているということは効果が高いということの証明なのです。

 

 

 

ウォーターバッグを購入する際のポイント

YUKA150701598457_TP_V

 

ウォーターバックと一言で言っても多くの種類が存在します。

 

大きさから価格まで様々です。

 

どのようなことに気を付けて購入すれば良いのでしょうか?

 

 

まず最初に気を付けたいのが、やはり最大重量でしょう。

 

しかし、これは男性で最初にウォーターバックであれば、最大重量35キロのものが良いでしょう。

 

それくらいでほとんどすべての箇所は鍛えられるからです。

 

 

そもそも水が中で動くのでバランスが取りにくく、50キロ以上のものを買っても最大に水を入れることはないと思います。

 

入れてもバランスが取れなくてトレーニグになりません。(ただし、もともとすごく力の強い人は別ですが)

 

なので、男の人でも35キロで十分かと思います。

 

また、女性なら20キロ程度で良いでしょうが、水の量を減らせば重量は下げることができますので、女性も35キロのものを買っても良いでしょう。

 

 

次に注意したいのが口コミです。

 

ほとんどの方は今はネットで買うと思いますが、ネットで買う場合は口コミを必ず見るようにしてください。

 

写真ではわからないことが書いてあることがありますので、口コミのないものは買わない方が良いでしょう。

 

ただ、ウォータバッグがまだ普及し始めて間もない商品なので、気に入った商品があっても口コミがまったくない可能性もあります。

 

その場合は、お店に問い合わせると良いでしょう。

 

きちんと答えてくれるお店から買いたいものです。

 

 

 

おすすめのウォーターバッグ2選

tbm_20160812181238

 

それでは実際にどんなウォーターバックがおすすめなのかピックアップしていきましょう。

 

もちろん最終的には自分の気に入ったものを購入すれば良いのですが、参考程度に見てください。

 

人気商品なのでハズレはないはずです。

 

 

[WILD FIT ワイルドフィット] ウォーターバッグ36kg

w1

 

今一番売れ筋のウォータバッグになります。

 

重さは36キロがマックスなので、男性でも十分な重量になります。

 

また、空気ポンプも付属でついているため楽に膨らませることができます。

 

ラグビーの日本代表が使っているというのも売りの一つになっています。

 

料金もウォーターバッグの中では6000円台と非常にリーズナブルになっています。

 

 

この商品の詳細については、下のリンクからご確認ください。

【Amazon商品リンクはこちら】[WILD FIT ワイルドフィット] ウォーターバッグ

 

TAIKAN STREAM(タイカン ストリーム)

w2

 

デザイン的にもこちらの方がカッコイイイメージがあるので、今売れつつあります。

 

ただし、料金がネットで購入しても15000円程度はするのでちょっとためらうところ。

 

しかし、作りはしっかりとしているので、ジムに行かずに何か月も使うことを考えれば非常に安いと言えます。

 

女性にもおすすめの商品です。

 

 

この商品の詳細については、下のリンクからご確認ください。

 

【Amazon商品リンクはこちら】TAIKAN STREAM(タイカン ストリーム)

 

 

 

まとめ

・ウォーターバッグは左右のバランスが悪いので、スポーツをしている状態に近い感覚でトレーニングができる。

・ウォーターバッグは体幹を効率よく鍛える効果がある。

・ウォーターバッグを使う方法は自分の力や、やる種目によってウォーターバックの大きさを変えるようにするのがおすすめ。

 

main_shutterstock_238670896-e1461071915906-689x689

 

いかがでしたでしょうか。

 

読んでいたらウォータバッグが買いたくなってきませんか?

 

そうしたら善は急げです。すぐにネットで注文してみましょう。

 

毎日のように使えば半年後くらいにはスポーツのパフォーマンスアップはもちろんですが、体も見違えるようにかっこよくなっているはずです。

 

水を増やせば負荷のアップするこの便利なトレーニンググッズ。

 

そのうちみんなの話題になると思いますので、友達の間で一番に買って自慢しちゃいましょう。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

71yQg4q5kpL._SL1280_ (1)

低酸素マスクの筋トレ効果やおすすめ商品&口コミと注意点まとめ

低酸素マスクを装着しながらのトレーニングは通常の場合と比べて高い効果が期待できます。  今回は低酸素マスクを使ったトレーニングの効

51P70AfArrL._AC_US160_

パワーボールの効果&使い方!回し方のコツやおすすめ商品も徹底紹介

パワーボールという器具は思い立った時にトレーニングができ、コスパも優れているのであらゆる世代におすすめです。  今回はパワーボール

71WtceeHp0L._SL1500_

セラバンドの使い方&効果的なトレーニング5種類!おすすめ商品も徹底紹介!

セラバンドを使ってのトレーニングは多くのトレーニーが行っており、手軽に自宅でできて効果が高いので非常におすすめです。  今回はセラ

img_holidei_003

【ジム】フィットネスクラブの選び方&服装やメニューの決定版|最適な運動&筋トレ方法を徹底解説

フィットネスクラブの選び方や服装次第でトレーニング効果が左右されると言っても過言ではありません。  今回はフィットネスクラブの選び

41Mry3T1pYL

パワーラックのおすすめ12選!効果2つ&使い方も徹底紹介【動画解説付き】

パワーラックはウエイトトレーニングをする場合に非常に良いアシストをしてくれる頼もしい、そして安全性の高い器具です。  今回はパワー

関連する記事②

41Mry3T1pYL

スミスマシンのおすすめ12選!効果と使い方も徹底紹介【動画解説付き】

バーベルを使った筋トレは落下が怖いと取り組むのに二の足を踏む方もいますが、スミスマシンを使えばその問題は一気に解決します。  今回

BO15103009151030095440-thumb-autox1600-19942

インナーマッスル強化の機械の効果&人気おすすめ6選 注意点2つも紹介

インナーマッスルを普段意識せず生活していますが強化することで様々な効果が期待できるので、機械を使って効率的に鍛えることがおすすめです。&nb

man-461195_960_720

プレスダウンの効果&やり方 筋トレ動画付きで丁寧に解説・注意点2つも紹介

プレスダウンは多くの筋トレ上級者もメニューに組み込んでいるマシンを使った効果抜群の筋トレの一つです。  今回はプレスダウンの正しい

NKJ52_kasenjikidehasiru-thumb-autox1600-15291

筋トレ&ランニングの効果&順番と時間!プロテイン摂取タイミングも紹介

肉体改造やダイエットは筋トレとランニング一方ではなく同時に行うと高い効果が得られます。  今回はランニングのメリット6つ、筋トレと

towel

メンズのタオル|スポーツジム用のおすすめ人気12選 選び方や汗ふき以外のタオルも紹介

スポーツジムで運動すれば汗は避けられずタオルは必需品ですが、機能や価格も様々で自分に合った物を選ぶ必要があります。  今回スポーツ

LIFUNASトップページに戻る

記事へのコメント

LIFUNASとは

LIFUNAS [リフナス]は「おしゃれ男子向けWEBマガジン」です。男性向けの筋トレ・ダイエット方法、そして美容・髪型・ファッション・恋愛・健康・マネー全般などの情報を配信しています。