2015-01-30a

糖質制限とカロリー制限の違い&ダイエット効果を徹底解説!

「糖質制限」と「カロリー制限」はどちらも食事制限をする方法ですが、どちらを選ぶかでそのやり方や効果の表れ方は異なります。

 

今回は糖質制限ダイエットとカロリー制限ダイエットの効果、違い、どちらが効果的かを紹介します。

 

糖質制限とは?

 

images

 

糖質制限ダイエットはその名の通り、食事で摂取する栄養素のうち、糖質のみをカットすることです。

 

糖質は一般的に炭水化物であるといわれています。

 

日本人は特に炭水化物をよく摂るため、糖質を摂取しやすいといえるでしょう。

 

実際、日本人の摂取するカロリーのうち約60パーセントは糖質から摂取しているという調査も行われたほどです。

 

 

この一日の中で最も摂取している糖質を減らすことで、糖質制限ダイエットを行うことができます。

 

そして、糖質制限を行う場合は、カロリー計算を行いません

 

糖質は厳密に制限しますが、その他の脂質やたんぱく質といった栄養素は一切制限しません

 

 

 

糖質制限ダイエットの効果とは?

 

 

糖質制限は即時に効果が出やすいことで有名です。

 

糖質制限を行うと体内の水分が減少していきます。

 

ですから、みるみる体重が減っていくのです。

 

ではなぜ水分が減少するのでしょうか。

 

 

食事で摂取した糖質は体内でグルコースに変換されます。

 

これが血糖値になります。

 

この血糖値が上がると「インスリン」というホルモンが分泌されはじめます。

 

しかし、ここで糖質制限を行っていればどうなるでしょうか。

 

 

糖質がないということは、体内にグリコーゲンがない、ということになります。

 

それで、糖質を体内に蓄えるために必要だった水分は必要なくなり、排出されることになります。

 

 

しかし、この水分量による体重の減少は、ダイエット効果が出ているわけではありません。

 

サウナに行って汗を大量にかいた後に体重が減った時のように、一時的な減量です。

 

では糖質制限で脂肪を減らすことはできるのでしょうか。

 

 

確かにできます。

 

グリコーゲンがなくインスリンが分泌されないと、脂肪の合成を抑制し、脂肪が分解されるように働きかけることができます。

 

また、糖質制限は即効性だけではありません。

 

糖質制限をずっと続けていれば、脂肪を燃焼し代謝しやすい体へと変わっていきます。

 

ですから、一時的なものではなく、本当に脂肪の少ない引き締まった体になることができるのです。

 

 

 

カロリー制限とは?

 

imagesFBFE54E4

 

カロリー制限とは、摂取カロリーを消費カロリーよりも抑えることです。

 

20代から30代の男性の場合、一日に消費するカロリーは2600カロリーであるといわれています。

 

そのため、それよりも少ない摂取カロリーを意識して食事を制限することで、カロリー制限ダイエットを行うことができます。

 

 

 

カロリー制限ダイエットの効果とは?

 

yuu_03

 

カロリー制限は、体に必要以上の負担をかけることなく確実に痩せることのできるダイエット法である、と言われています。

 

一日の消費カロリーが一日の摂取カロリーを下回ってしまうと、消費されなかったエネルギーは脂肪として蓄積されてしまいます。

 

 

逆に、カロリー制限を行い、消費エネルギーが摂取エネルギーを上回ると、エネルギーが足りないため、体内に蓄積されている脂肪を燃焼してエネルギーを作り出します。

 

このようにカロリー制限ではダイエット効果を期待することができるのです。

 

 

カロリー制限は、効果を感じるまでのダイエットペースは比較的緩やかでですが、地道に続けることで確実な効果を時間できます。

 

消費カロリーが一日一日上回るようにしていけば、必ず体脂肪を落とすことができるでしょう。

 

 

 

糖質制限とカロリー制限の違いとは?

 

2015-01-30a

 

確かに。糖質制限もカロリー制限も食事制限ダイエットです。

 

しかし、制限する種類が異なり、効果を実感するペースも異なります。

 

 

例えば、バナナ、アボガド、低脂肪牛乳、無煙バターという食品があるとします。

 

この中で、食べてもよい物は、何を制限しているかによって違います。

 

 

糖質制限をしているのであれば、糖分の高いバナナや低脂肪牛乳はNG食品となります。

 

また、カロリー制限をしているのであれば、カロリーの高い脂質が多く含まれている、アボガドや無塩バターがNG食品です。

 

このように、糖質制限とカロリー制限は明らかにNG食品が違う制限方法ですよね。

 

 

また、糖質制限は水分が減ることにより一時的な減量を経験すると述べたように、体重の減少がすぐに表れます。

 

逆にカロリー制限はペースがゆっくりであるために、ダイエット効果を直ぐには感じることができません。

 

しかし、糖質制限のように水分の減少をダイエットの成功と、勘違いする危険はないでしょう。

 

 

糖質制限とカロリー制限は全く違う食事制限方法ですが、どちらも続けていれば確実に体脂肪を落とし、体を絞れる方法です。

 

 

 

糖質制限とカロリー制限のどちらが効果的?

 

a1a601dfd043065673455ec177affcfc_1479405844-480x320

 

糖質制限とカロリー制限、どちらが効果的かという答えはありません。

 

それはダイエットに取り組む人の好みや性格によって異なるからです。

 

 

面倒なことが嫌いなのであれば、毎日毎食カロリーを計算して記録することは大変億劫でしょう。

 

また、好きなものを好きなだけ食べたい、という人なら糖質制限を行うとストレスがたまり逆効果になるかもしれません。

 

ですから、自分の生活やライフスタイルにぴったり合った制限方法を選ぶ必要があります。

 

 

カロリー制限が向いている人

 

imagesSPQ7SK7U

 

・多忙で、外食メインの生活の方

・几帳面で、なんでもきちんとこなせる方

 

 

このような方は、カロリー制限のほうが向いているといえます。

 

多忙であるなら体は糖を欲しますので、あまりにも糖質を制限すると、仕事などに支障をきたしかねません。

 

また、外食をするときに糖質が含まれていないものはまずありません。

 

ですから、今の生活スタイルを変えるつもりがないなら、糖質制限よりカロリー制限のほうが成功しやすいでしょう。

 

 

几帳面な性格の方であれば、カロリー制限をより効果的に行うことができるはずです。

 

毎食の献立をカロリー計算とともに考え、記録していく方法です。

 

毎日一つ一つをきちんとこなすことができれば、ダイエット効果にも気づきやすくなるでしょう。

 

 

糖質制限が向いている人

 

niku

 

・食欲旺盛で食べることが好きな人

・面倒な計算は苦手な人

・お肉が好きな人

 

 

糖質制限の場合は、食事全体の量を制限されることはありません。

 

糖質でなければいくら食べてもよいのです。

 

ですから、間食もできますし、空腹状態になることを避けることができます。

 

ですから、ラーメンライスが好き!というような食欲旺盛な方は、糖質を制限して他の物を食べたいだけ食べたほうが、手っ取り早く痩せることができます。

 

 

お肉が好きな方にとって、カロリー制限ははっきり言って酷です。

 

お肉はカロリーが高いですからね。

 

しかし、糖質制限の場合は、お肉よりも主食を制限しなければなりません。

 

お肉は糖質ではないため食べてもよいのです。

 

ダイエット中なのに大好きなお肉を制限しなくてよいというのは魅力的ですよね。

 

ダイエットを続けやすく効果も出やすいことでしょう。

 

 

 

まとめ

・「糖質制限」と「カロリー制限」はどちらも食事制限をする方法だが、どちらを選ぶかでそのやり方や効果の表れ方は異なる。

・「糖質制限」と「カロリー制限」の違いはNGとなる食品が異なる点。

・「糖質制限」と「カロリー制限」のどちらを選ぶかは自分の生活やライフスタイルにぴったり合った方を選ぶべき。

無題

 

糖質制限とカロリー制限の違いをご紹介しました。

 

制限するものが違うと、効果のスピードも向いている人も違うということがわかりました。

 

自分はどのような性格で何が好きなのかなどをよく考えて、どちらを制限したほうが効果的にダイエットができるかを考えましょう。

 

 

正しい選択ができたなら、糖質制限を選んだとしても、カロリー制限を選んだとしてもストレスを感じることなく、地道にまた確実なダイエット効果を感じることができるでしょう。

 

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

194

食事制限ダイエット方法!痩せない理由&停滞期の対策10選も徹底紹介!

食事制限は痩せるために必ず必要ですが、誤ったやり方や知識で行うと痩せないばかりかリバウンドしてしまいます。 今回は食事制限ダイエットのルール

img_1e230192c1216d647dea9403176dab8830910

カロリー制限の目安&効果的な食事メニュー!ダイエット成功のために必要な知識を徹底紹介

カロリー制限ダイエットは効果が高い方法ですが自己流では危険な場合もあり、正しい知識と方法で取り組むことが大切です。  今回はカロリ

20170515235153

筋トレ+食事制限ダイエットは効果抜群!痩せない原因5つやポイント4つも総まとめ

筋トレと食事制限を組み合わせたダイエット方法は、非常に成功率が高くおすすめです。  今回は「筋トレ+食事制限」ダイエットのおすすめ

LGTM_dandast22_TP_V

ドカ食いの原因&太るの防ぐリセット方法3つ!ダイエット中のコツ4ツも紹介

ドカ食いは突然食欲が爆発してやってしまいがちですがリセット法やコツがあります。  今回はドカ食いの原因2つ、太るのを防ぐリセット方

27636555_s

食事制限ダイエット方法!効果的なメニュー5選やデメリットも徹底解説

ダイエットには食事制限が必須ですが、確実に効果を出すためには正しい方法を学ぶ必要があります。  今回は食事制限の効果2つ、デメリッ

関連する記事②

81OFdRZziVL__SL1500_-e1392936873417

ランジの筋トレ効果と3つのやり方!スクワットとの違いも徹底紹介

初心者から上級者まで取り組める筋トレ「ランジ」は効率的に下半身強化ができる上その効果も多いおすすめの種目です。  今回はランジの筋

加圧トレーニング

筋トレで無酸素運動 本当に効果的なメニュー3選を厳選紹介

肉体改造したい、ダイエットしたいけれど時間が無い方には短時間で効果がある無酸素運動がおすすめです。 今回は無酸素運動の代表である筋トレのダイ

img_f9fb6895b25cc08ddc13f5260ef235691231608

炭水化物と糖質の違い&カロリーを知って正しい食事制限!太る原因も徹底解説

食事制限には炭水化物・糖質・カロリーを制限する方法がありますが、それらは体に必要な栄養でもあります。  今回は炭水化物の働きや糖質

yozawa01-880x495

ダイエットで痩せた芸能人男性25人!成功した方法や減量前後の画像も紹介

芸能人は見た目がかなり重要でその後の仕事にも影響してくるため、多くの男性芸能人がダイエットに挑戦し成功していて、その方法が気になりますね。

e3727d733c31a8ca7443ad17cf6f5341c246fc91_w=666_h=329_t=r_hs=18461f004f93625c4b99d44f1a34352b

元木大介の身長や体重・ダイエットまとめ!スロトレの方法も徹底紹介【画像付き】

元木大介さんですが、ダイエットに取り組んだことが話題になっていましたよね。  この記事では、元木大介さんの身長や体重などの基本情報

LIFUNASトップページに戻る

記事へのコメント

LIFUNASとは

LIFUNAS [リフナス]は「おしゃれ男子向けWEBマガジン」です。男性向けの筋トレ・ダイエット方法、そして美容・髪型・ファッション・恋愛・健康・マネー全般などの情報を配信しています。