2083906_201612300401856001483075681c

魔裟斗の筋肉が凄い!身長や体重・筋トレ方法まとめ【画像付き】

魔裟斗さんですが、筋肉が凄いと度々話題になっています。

 

この記事では、魔裟斗さんの身長や体重などの基本情報、そして美しい筋肉がわかる画像やその筋肉を作り上げた筋トレ方法をまとめました。

魔裟斗さんのプロフィール

0000115839_r

出典:https://image.walkerplus.com/

 

名前:魔裟斗

本名:小林雅人
生年月日:1979年3月10日
出身地:千葉県柏市
血液型:O型


小学校2年生の時に両親の都合で千葉県柏市から沖縄県へ引っ越したのを機に、引っ越しを2回経験、高校中退後は10種の仕事を渡り歩く、フラフラした生活でした。1994年、15歳でボクシングの名門ヨネクラボクシングジムに入門しましたが、途中で辞め、その後、キックボクシングに転向し、17歳で藤ジムに入門したことで、キックボクシングの世界に飛び込みます。

 

1997年、全日本キックボクシング連盟でのプロデビュー戦で竹原太と対戦し初勝利をKO勝ちで鮮烈デビュー、以後キックボクサーとしての戦績は56勝6敗となり、日本人初のK-1 WORLD MAX世界王者にも輝くことになります。2009年末をもって現役引退、一夜限りの現役復帰戦を行ったりして、最近は時折テレビに出る他は、趣味で筋肉を日々トレーニングしているそうです。

 

 

魔裟斗さんの身長・体重・BMI・体脂肪率

E1483147440064_21a4_3

出典:http://s.eximg.jp/

 

魔裟斗さんの身長

images (1)

出典:https://www.hochi.co.jp/

 

魔裟斗さんの身長ですが、公式プロフィールによると、172cmと書かれています。

サバ読みしているのか気になるところですが、他の有名人との比較から、ほぼ公称通りの身長であると思われます。

 

 

魔裟斗さんの体重や標準体重と美容体重

images (2)

出典:https://encrypted-tbn0.gstatic.com/

 

魔裟斗さんの身長からBMIにより標準体重と美容体重を算出すると、

 

標準体重(BMI 22):22×1.72×1.72 = 約65 (kg)
美容体重(BMI 20):20×1.72×1.72 = 約59 (kg)

BMI=体重(kg) ÷ {身長(m) X 身長(m)}

 

となります。

 

体重は70キロ前後だそうで、筋肉の質量からすると、やや重たいと思われるので、身長に多少のサバが考慮されている感じは歪めません。

 

 

魔裟斗さんの体脂肪率

5cd2c24c014b89cd3f4a80cdfb03acf2

出典:http://kakutolife.biz/

 

2015年で体脂肪約6%台を維持しているとの噂でしたので、筋肉質の体型からすると、およそその前後1%の差はあっても、ほぼ10%以下なのは明らかでしょう。ただし、身長では公表しているプロフィールでは諸説あるようで、170センチだったり、174センチだったりとその差はかなりあります。

 

現役引退後も変わらずにトレーニングを積み重ねているとされていますが、その筋肉からするとより発達させたジムトレーニングの、マシンによるものがかなり影響としてみることが出来ますので、筋肉重量が結構な割合である感じです。恐らく、持久力をつけるために、よく食べ、なおかつハードなジムトレーニングで、筋肉を発達させて、いつでも試合に備えている感じですね。

 

そのため、脂肪分もしっかり摂取しており、オリーブ・オイルや魚類等の良質な脂を摂取するようにしていると言われております。それと体重維持のためでもあるのと、皮下脂肪をある程度蓄えていつかあるであろう、試合のための準備のような食事内容なので、摂取した脂肪はトレーニングの持久力に殆どが使われているようです。

 

また、筋肉の付き方もボクサーとは全く違うどちらかといえば、スポーツに不要な筋肉部位も多く発達しているので、プロテインによる影響が大きいことは伺えます。ご本人は、イメージトレーニングにかなり夢中になる性格のようで、現役時代から様々なスポーツ選手の自叙伝などをよく読んでいたそうです。引退前から、スポーツジムに通うことを決めており、引退して5日後にはジムの会員になったそうです。

 

そもそも体脂肪というのは、運動によって日々増減を繰り返すので、激しい運動でかなりの疲労があれば、通常、誰でも数日で5%は確実に減ります。男性の場合は、皮下脂肪率以上に内臓脂肪比率が多いので、実は体脂肪率自体と、筋肉量とは同じ感覚ではありません。魔裟斗さん本人も自身のハードなトレーニングを「超回復」と呼ぶそうで、その意味は、気を休ませると太ってしまうために、筋肉は鍛えて脂肪のつきにくい、いわば代謝の活発な体質に肉体改造するという意味だと思われます。

 

 

魔裟斗さんの筋肉が凄い!

images (3)

出典:https://zhyxapgr3ef7j8.cdn.jp.idcfcloud.com/

 

K-1 WORLD MAX 2003・2008の頃の試合で見る限り、魔裟斗さんは、ハイスピードのパンチやキックが持ち味ですが、長時間の持久力には、多少の難はあるようで、全体的にプロレスラーの体型に非常に近いです。

 

キックボクシングの選手は、上半身、下半身ともに鍛えてますが、皮下脂肪が殆ど無く、また瞬発力があるので、モコモコした筋肉の発達は普通は見られません。

 

 

筋肉自体の防御力

img_0

出典:https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/

 

しかし、魔裟斗さんはやや太めの体格をしている選手です。パワーで相手を圧倒するので筋肉自体の防御力のためという感じがありますね。腹筋でも脇腹の筋肉は、キックボクサーにしては厚めの脂質の多いもので、ウェストもボクサーなどに比べると、かなりワイドな特徴があります。代わりに胸の筋肉は、やはりボクサー同様、押し出す力がひつような部位でもあるので、おおきな膨らみはなく。

 

首周りもパンチを避けるために、背中辺りから山のような盛り上がりのある、より発達した筋肉を見ることが出来ます。上半身の筋肉は全体的に皮質が多いタイプで、いわゆる重いパンチを繰り出せる体型ですね。下半身はその反対にかなり引き締まって、こちらは非常に美しい筋肉の付き方をしています。全体的な感じとしては、試合では真っ先に相手を圧倒する、短時間攻撃型の肉付きであるというイメージです。

 

 

集中的に筋肉を発達させている

7dcaea1c8cdefd200deb55b5a33ed975_1536911112_l

出典:https://portal.st-img.jp/

 

全体的には、バキバキの固い筋肉というよりは、使う部分の筋にあたる関節部分はかなり強く鍛えてあり、他の部位は短期間で集中的に筋肉を発達させて、ある程度の力を獲得するようなスタイルですね。やや見せるための余計な筋肉も魔裟斗さんには見ることが出来ます。特に上半身では、脇腹の筋肉をあれほど異常に見えるほど発達させているということは、これは脇腹を蹴られた時でも、筋肉自体の防御が出来るように、筋肉の厚みを持たせているのでしょう。

 

 

魔裟斗さんの筋トレ方法

ダウンロード (1)

出典:https://cdnx.natalie.mu/

 

2014年に行われたインタビュー記事では、週6回、つまりほぼ毎日トレーニングを欠かせない毎日を今でも続けているそうで、やはりウェイトトレーニングとランニングが主体のようです。この場合のウェイトトレーニングとは、マシントレーニングを加えたベンチプレスやバーベルなど、どちらかといえば、無酸素運動が中心の筋肉を痛めて、回復時に発達させるよくある短期間集中トレーニングの典型的なパターンです。

 

 

パンチ力に関係するトレーニング

200907080008-spnavi_2009070800026_view

出典:https://iwiz-spo.c.yimg.jp/

 

ランニングは平均45分程度で1回で平均7キロなので、これがひよく引き締まった下半身作りに貢献しているのでしょう。魔裟斗さんの下半身は短距離走選手の下半身に近いものがあります。ベンチプレス。バーベルやダンベルを使用した上半身の筋肉づくりは、逆三角の上半身を作り上げるために必須である大胸筋の強化でも、特に力を一定に維持するような筋肉では、繰り出すパンチ力に関係するトレーニングで、高重量のバーベルなどを使用すると、男性ホルモンの分泌が活発になるので、これとプロテインの併用というのが定番のようです。

 

 

タンパク質摂取を制限している

images (4)

出典:https://pixls.jp/

 

タンパク質摂取を制限しているといった話がインターネットに頻繁に取り上げられていますが、それが本当なら、魔裟斗さんの真の体型は、小太りとなってるはずです。あのようにある程度、立派な筋肉を作り上げるのは、一度のトレーニングで激しい筋肉痛によって、痛め付けられ傷ついた筋肉が、その回復時に発達してなし得るものです。従って、食事ではタンパク質は抑制しても、絶対にプロテインの併用というのが、必然というか絶対条件となります。

 

現役時代も初めの頃は不摂生な生活の日々が続いていたといわれるので、そもそも太りやすい体型であったことは事実でしょう。合宿では、早朝5時に起床してトレーニングを開始し、夜10時から11時の間には寝ついてしまうといいますから、この生活も、ほぼマッスルボディを作る、ボディビルダーの生活そのものです。「ベンチプレス」「スクワット」「デッドリフト」の3つの基本的なコンパウンド種目のトレーニング、すなわちジムによるトレーナー付きの筋肉トレーニングをしている点でも、きっと自己管理は外部との協力で行っているはずです。

 

 

気が緩むとすぐに太りやすい体質

 

sec08_film_01

出典:https://www.ishokudogen.com/

 

現に現役時代のトレーナーに45分以上のランニングは、疲労が残るので必要ないとアドバイスされたことがあるそうです。また面白いことに、魔裟斗さんは、メディアのインタービューの事あるごとに、体脂肪率を10%キープとか、7%とか、数字がコロコロ変わることです。それとお酒もかなり好きなようですから、気が緩むとすぐに太りやすい自分の体質をよく理解しているのかもしれません。

 

日常では、午前中は心拍系のトレーニングとして、800メートルダッシュをし、多い時にはそのセットを10〜12本こなすそうです。タイム通りに正確に走る方法をとっているそうで、クタクタになるまでトレーニングする様子は、やはり体質改善のためでしょう。

 

 

まとめ

・魔裟斗の筋肉が凄いと度々話題になっている。

・魔裟斗の身長は172センチ、体重70キロ前後、体脂肪率は10%以下。

・魔裟斗の筋トレは週6日でウエイトトレーニングとランニングが中心。

魔裟斗さんのような目立つスポーツ選手の場合は、筋肉トレーニング方法や食事制限などは、対戦相手にとっては有利な情報となるので、普通はあまり公開しないものですが、プロの眼から魔裟斗さんの身体を見ると、大体およそどのようなトレーニングをしているのかよくわかるそうです。また筋肉トレーニングに快感を覚えているそうで、そういう意味では、自分の体を鍛えるのが好きなのが、魔裟斗さんなのかもしれません。

 

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

C3A3C283C29BC3A3C282C2BDC3A3C283C29EC3A3C283C283C3A3C283C281C3A3C283C2A7AdobeStock_119491290

筋トレした芸能人!衝撃のビフォーアフターTOP23【画像付き】

よく見る芸能人の方がなんだかシュっとした。痩せた気がするなどと思う事ありますよね。  今回は、筋トレやダイエットなどでビフォーアフ

image86

中島健人の筋肉情報!身長や体重・筋トレとダイエット方法まとめ【画像付き】

中島健人さんですが、筋肉が凄いと度々話題になっています。  この記事では、中島健人さんの身長や体重などの基本情報、そして美しい筋肉

12267320

中尾明慶の筋肉が驚異!身長や体重・筋トレやダイエット方法まとめ【画像付き】

中尾明慶さんは、自身のインスタグラムで美しい筋肉を披露したことで話題になりました。  今回は、そんな中尾明慶さんの身長や体重、筋ト

deanfujioka4

ディーンフジオカの筋肉特集!身長や体重&ダイエット方法まとめ

ディーンフジオカさんですが、筋肉が凄いと度々話題になっています。  今回は、ディーンフジオカさんの身長や体重などの基本情報、そして

images

サッカー日本代表の筋肉ランキングTOP11!身長と体重も総まとめ

W杯ロシア大会に向けて調整を続けていくサッカー日本代表。  今回はサッカー日本代表メンバーの中で筋肉がすごい選手をランキング形式で

関連する記事②

‹Ê–؍G/Tamaki Hiroshi and guests, Oct 17, 2017 :  ƒAƒWƒAÅ‘勉‚̉f‰æÕu‘æ26‰ñ“Œ‹ž‘Û‰f‰æÕiTIFFjv‚ª17“úA˜Z–{–؃qƒ‹ƒYi“Œ‹ž“s`‹æj‚ÅŠJ–‹2013”N10ŒŽ17“úŽB‰e

玉木宏の筋肉が凄い!身長や体重・筋トレ方法まとめ【画像付き】

俳優の玉木宏さんですが、筋肉が意外と凄いと度々話題になっています。  この記事では、玉木宏さんの身長や体重などの基本情報、そして美

BO151030205745_TP_V

前鋸筋の鍛え方!筋トレ3選&痛みをほぐすストレッチ3選を総まとめ

前鋸筋は知名度は低いものの日常生活や運動をする上での役割は重要で、普段から鍛えておくことが大切です。  今回は前鋸筋の位置と役割、

Jorgensen

バドミントン男子!歴代イケメンランキングTOP11【最新版】

バドミントン男子にイケメンが多いと言われていますよね。  そこで、ここではイケメンを歴代選手なども参考にランキング形式で紹介します

2081221_201611100847571001478763822c

西島秀俊の筋肉の秘訣!身長や体重&筋トレ方法を総まとめ【画像付き】

テレビドラマや映画、CM等でよく見かける西島秀俊さんですが、筋肉が凄いと話題になっています!  ここでは西島秀俊さんの身長や体重な

b_hose

月亭方正の身長や体重・ダイエットまとめ!痩せた方法を徹底紹介【画像付き】

月亭方正さんですが、ダイエットに取り組んだことが話題になっていましたよね。  この記事では、月亭方正さんの身長や体重などの基本情報

LIFUNASトップページに戻る

記事へのコメント

LIFUNASとは

LIFUNAS [リフナス]は「おしゃれ男子向けWEBマガジン」です。男性向けの筋トレ・ダイエット方法、そして美容・髪型・ファッション・恋愛・健康・マネー全般などの情報を配信しています。