a044-ttl-page

男の理想体型の3つの指標!おすすめ筋トレ方法4選も徹底紹介

きちんと目標となる理想体型を持つと、筋トレやダイエット効率が上がると言われています。

 

今回は男性の理想体型の3つの指標の基礎知識とその比率、注意点とポイント、女性からみた男性の理想体型、おススメの筋トレを紹介します。

 

男性が理想体型になるための3つの指標をご紹介!

 

理想的な体型を求めてダイエットを決意する男性は少なくありません。

 

特に夏に入る前の時期は、夏は海に行きたい、または薄着になるために上半身を鍛えておきたい、ポッコリお腹を無くしておきたい、と色々思うことでしょう。

 

 

しかし、実際のところ理想体型とは何なのでしょうか。

 

魅力的なメンズはどんな体系なのでしょうか。

 

女性にモテる体型になりたい!と願う方は必見の情報ですよ!

 

筋肉を鍛え上げて理想的な体型を目指しましょう。

 

それでは、理想的な体型の目安となるいくつかの指標をご紹介していきたいと思います。

 

 

BMI

 

bmi_image

 

まず、ご紹介するのはBMIです。この指標は世界中で使われています。

 

健康診断でもこの指標で肥満かそうではないかを判断しますので、ご存知の方は多いことでしょう。

 

 

このBMIは身長と体重の割合から導き出すことのできる数値です。

 

しかし、このBMIでは体脂肪を知ることはできません。

 

ですからあくまでも身長と体重の比から分かる体型バランスを教えてくれるものです。

 

 

BMIは次のような式で計算することが出来ます。

 

BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)

 

この計算式で自分のBMIを計算してみましょう。

 

 

理想的なBMIは18.5~25未満です。

 

ここで言っている理想とは健康的という意味です。

 

見た目、つまりモテるという意味での理想値はこれとは異なり、おおよそ19~20と言ったところでしょうか。

 

標準体重であるといわれる幅は広いものですが、外見が魅力的な数値は非常に狭いのです。

 

 

WHR

 

waist-to-hip-man-and-woman2

 

WHRというものも理想的な体を目指すときには、ぜひ知っておいてほしい指標の一つです。

 

これはウエストとヒップの比率を調べて体型を判断するものです。

 

ウエストが大きければ大きいほどメタボリックシンドロームに近づいていきますよね。

 

 

しかし、どれだけ身長が高くても、身長が低い人のウエストと同じ値ではすこし違う気がしませんか?

 

そのようなときはこの計算式でWHRを求めてみればよいのです。

 

 

計算式は次のようになります。

 

WHR=ウエスト(cm)÷ヒップ(cm)

 

ご自分のウエストとヒップサイズを当てはめて計算してみてください。

 

 

このWHRで最も魅力的なのは、0.9です。

 

女性に好まれる体型もこの数値になります。

 

女性ほどくびれは必要ありませんが、男性らしい腹の筋肉の付き方をしていればこの理想値になることが出来るでしょう。

 

いくらウエストが大きくても、引き締まった腹筋があり、ヒップとの差があれば、それはメタボではなくモテ体型です。

 

 

SHR

 

cc7eab7eb96a5ab298edf1cc7139dd84

 

もう一つ、SHRという指標もあります。

 

これは男性ならではの理想的な体型を知るために計算するものです。

 

ショルダー、つまり肩周りとヒップの比率から計算します。

 

 

計算式は次のようになります。

 

SHR=肩周り(cm)÷ヒップ(cm)

 

ご自分の肩周りとヒップを測って計算してみてください。

 

 

このSHRでは、最も理想的な体型になるには1.3になる必要があります。

 

男らしさは背中や肩周りの筋肉で測れるときもありますよね。

 

男なのに弱々しい体型をしていては、肥満ではないにしても理想体型とは言えません。

 

程よい筋肉を肩周りにつけて、脂肪を極力減らしたスリム体型こそ女性に好まれる、一般的に外見が魅力的なものなのです。

 

 

トレーニングするならここ!

 

-e1442578842687

 

男性の理想体型を作るために、計算すると良い3つの指標をご紹介しました。

 

 

これらの指標を理想値に近づけるためには、筋力トレーニングがどうしても必要です。

 

ただ痩せて体重を落とすだけでは、BMIくらいしか達成できません。

 

理想的な比率を守る体型を作るには、ウエストをサイズダウンさせることと肩周りのサイズアップが必要なのです。

 

 

ウエストのサイズダウンをするには腹筋を鍛えることが必要です。

 

とくに腹直筋と外腹斜筋を鍛えましょう。

 

そうすることでおなか周りの脂肪が燃焼され、増強された筋肉が目立つようになります。

 

そして移動してしまっていた内臓をもとの位置に戻し、ポッコリお腹をきれいな腹筋へと変化させるのです。

 

 

また、肩周りの筋肉を肥大させるには、三角筋、大胸筋、背筋を鍛える必要があります。

 

男性ならではのこのたくましい筋肉を肥大させることが出来たら、男性なら誰もが理想としている逆三角形の背中を手に入れることが出来るかもしれませんよ。

 

 

 

男性の理想体型の比率を知って、自分の足りないところを強化しよう!

 

a044-ttl-page

 

理想体型の比率はズバリ、これです!

 

BMI=22

WHR=0.9

SHR=1.3

 

この数値をクリアすることが出来たら、あなたはれっきとした理想体型です!

 

「理想」と言われるとたどり着くのは到底不可能だと感じる方もおられますが、不可能ではありません。

 

 

仕事が毎日忙しくてなかなか運動に時間が取れなくても、運動が苦手で座っていることが好きな方でも大丈夫。

 

筋力トレーニングを3日に1回のペースで行い、そしてそれを継続することが出来たらいつか必ず達成できます。

 

 

まずは、今のあなたの体型を調べるためにこの3つの数値を計算してみましょう。

 

どの部分がまだ足りないのかを知るのです。

 

 

WHRに差が出ているなら腹筋を始めましょう。

 

SHRに差が出てしまったなら、肩周りの筋トレを始めましょう。

 

BMIに差が出ているなら食事制限をしましょう。

 

 

 

男性が理想体型を目指すときの注意点!

2015-07-26c

 

理想の体型になりたいなら、絶対にしてはいけないことがあります。

 

それは、筋肉を落としてしまうことです。

 

理想の数値を目指して食事制限や有酸素運動をするかもしれません。

 

しかし、あまりにも減量をし過ぎてガリガリになってしまうと全く魅力的ではありませんよね。

 

 

筋肉量が減った男性は、ただ弱々しく見えるだけです。

 

モテもしませんし誰からも頼られない存在になり下がってしまいます。

 

肥満体型だけが悪いのではなく、理想体型にならなくてはなりません。

 

 

また、筋力トレーニングを行えば必ず筋肉がいい感じについてくれるとは限りません。

 

負荷が強すぎる筋トレを行ってしまうと、筋肉がダメージを負い修復できなくなります。

 

筋肉の量は減り怪我をしやすくなり、健康面でも悪影響が及ぶことでしょう。

 

 

理想体型になるには、筋肉を落とさないように食事と運動両方の念入りな計画を立てて、それを守っていかなければなりません。

 

どれか一つの数値ばかり測るのではなく、体重や、体型の数値もすべて測り続けましょう。

 

グラフにしておけば推移が分かりやすくお勧めです。

 

 

 

男性が理想体型になるためのポイント3つ

 

理想の体型になる方法はたくさんあります。

 

ダイエットをするなり、筋トレをするなり、何でも自分の目標と習慣に合わせて行えばよいでしょう。

 

しかし3つのポイントを押さえておけば成功しやすいのです。

 

男性にとって理想の体型になるための3つのポイントをご紹介しますので、是非参考にしてみてくださいね。

 

 

①糖質オフ

 

152

 

糖質オフするダイエットはとてもおすすめです。

 

だいたいに男性に脂肪がつくのは糖質を取り過ぎているからです。

 

糖分はカロリーが高いうえ脂肪の蓄積を促す栄養です。

 

理想の体型になるには糖質をOFFした食生活を送るとよいでしょう。

 

 

砂糖の入っている炭酸飲料や、お菓子、炭水化物などを一切食べないようにしましょう。

 

最初は我慢しなければならないのでストレスになるように感じるかもしれませんが、とても体にはいいことです。

 

理想体型になった自分を思い描きながら、糖質を制限しましょう。

 

 

②継続する

 

law-success

 

何でも継続することは大切です。

 

食事制限、有酸素運動、筋力トレーニング、どれをするにしても継続しなければ、体重にも体型にもそれほど変化が出ずに終わってしまうことでしょう。

 

 

挫折しそうなときは誰か仲間を作る、理想体型になってしたいことを想像するなど、自分なりの方法でモチベーションを上げていきましょう。

 

継続すればするほど体は変わっていきます。

 

何もしないのでは何の変化もありませんが、継続するだけでみるみるうちに体型が理想値へと変化していくのです。

 

 

③記録・管理する

 

218b1e46975773a538add77d660517fc

 

体重や体脂肪率、WHRやSHRの値を記録してしっかり管理しましょう。

 

1週間、1カ月とたつたびに記録を見返すと良いでしょう。

 

継続すればするほどこの記録は貯まっていきます。

 

ダイエットを始める前の自分と、今の自分がどれほど違うのかを知るだけでも、さらに頑張るための意欲がわいてくることでしょう。

 

 

記録、管理したものを友達や家族に見てもらうこともお勧めです。

 

あなたの頑張りをみてきっとほめてくれることでしょう。

 

ほめてもらえればモチベーションは必ずアップしますよね。

 

 

 

女性から見た男性の理想体型とは?

renaikan3

 

男性から女性を見た時にも体型の理想というものが存在するでしょう。

 

彼女を選ぶとき一生涯のパートナーを選ぶときなど、相手のルックスは少なからず選択の際の要素の一つに組み込まれているはずです。

 

確かに、容姿だけで選ぶわけではありませんが、容姿には性格も現れるものがあるため理想的な体格であることにデメリットは全くありません。

 

では、女性からして男性の理想はどのようなものなのかを見てみましょう。

 

 

恋愛対象と理想体型

 

恋愛対象として意識するときに、約82・5%の女性が男性の体型を気にしているというアンケート結果が出ています。

 

つまり、出会いの場では体型によって恋愛対象かそうでないかを決めている女性が多いのです。

 

これでは肥満体型である限り出会いは限られてしまいますね。

 

 

パートナーと理想体型

 

生涯のパートナーを選ぶときまで体型を重要視する人はそれほど多くない、ということを望みたいところです。

 

しかし実際のところは33パーセント強の女性が、結婚相手を選ぶときに体型を決め手としているようです。

 

出会って間もない段階から結婚するまでに体型が変わってしまったら、相手の女性はどう反応するでしょうか。

 

パートナーを選ぶという重大な選択の中に、体型は大きく関係しているということですから、この結果は決して見逃せません。

 

 

パートナーにするにはどの体型?

 

多くの女性は男性の理想体型として細マッチョをあげています。

 

パートナーにするなら細マッチョがいいという女性がたくさんいるのです。

 

そして意外と筋肉質な男性は含まれていません。

 

つまり太り過ぎも痩せすぎも、筋肉があり過ぎる人も女性にとっては理想的ではないということです。

 

 

 

男性が理想体型になるためのおススメの筋トレ4つをご紹介!

スクワット

 

_____

 

スクワットは太ももと腹筋両方をまんべんなく鍛えることのできる筋力トレーニングです。

 

おなかのポッコリを引き締められます。

 

また、大きな筋肉を鍛えることで代謝を上げて、理想的な体に導くことが出来ますよ。

 

 

初心者向けスクワットの動画を用意しましたのでご覧ください。

 

 

 

チンニング

 

 

チンニングは広背筋をまんべんなく鍛えることが出来ます。

 

肩周りの筋肉を鍛えてSHRの数値を理想値にするためにはチンニングがとてもおすすめです。

 

広くてしっかりとした背中があってこそ、男らしい理想的な体型であるということになります。

 

 

チンニングの分かりやすい動画をご用意したので是非ご覧ください。

 

 

 

プッシュアップ

 

diamond-pushup-2

 

プッシュアップは自重トレーニングの一つです。

 

主に腕と胸筋を鍛えることが出来ます。

 

 

胸や腕の筋肉がなければ、確かに理想的とは言えません。程よい筋肉があってこそ理想体型なのです。

 

細く頼りない、またはプニプニとした肉感豊かな腕よりも、効率的に鍛えて筋肉をつけましょう。

 

プッシュアップのやり方の手順は以下の通りです。

 

1、腕を肩幅より広めにする

2.足をのばし手で体を支える

3.顔を前に向けて体をゆっくりとさげていく

4.地面を押して元に戻る

 

分かりやすい動画もご用意しましたので、ぜひご覧ください。

 

 

 

クランチ

 

shutterstock_330952553

 

腹筋を鍛えれば細マッチョになれるといても過言ではないほど、腹筋は必要です。

 

そして腹筋を鍛えるためにクランチは非常に優秀な筋力トレーニングです。

 

クランチを行うことで、腹直筋、広背筋、僧帽筋を鍛えることが出来、お腹まわりの脂肪を燃焼させることが出来ます。

 

できればシックスパックを作って理想体型を見せつけたいですよね。

 

 

クランチの正しいやり方の動画をご用意しましたので是非ご覧ください。

 

 

 

まとめ

・男性が理想体型は「BMI」「WHR」「SHR」の3つの指標が参考になる。

・33パーセント強の女性が、結婚相手を選ぶときに体型を決め手としている。

・多くの女性は男性の理想体型として細マッチョをあげている。

 

男性からしても女性からしても理想体型というものがあります。

 

モテるためにも好感度を上げるためにも、理想体型を目指すことは効果的です。

 

 

ただし、筋肉を程よく付けたスリムな体型こそ最近は好まれますので、痩せすぎには注意しましょう。

 

筋肉のつけすぎも禁物です。

 

 

自分の決めた計画の中で、食事をコントロールし、筋トレを継続するなら、自分が思い描いていている理想体型に必ずなれます。

 

不可能なことではありませんから、あきらめずにがんばりましょう。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

030

FFMIの意味&計算式&基準値 BMIとの違いや気にし過ぎの悪影響も総まとめ

肥満度を知る指標のBMIはかなり浸透していますがFFMIという値も自分の体型を知る上で重要な数値です。  今回はBMIの基礎知識、

BO15103037151030375166_TP_V

成長ホルモンの分泌と睡眠&筋トレや運動の関係 分泌量を上げる方法と下がる原因まとめ

体の成長や筋肉強化に大切な成長ホルモンは、日常の様々な悪習慣で分泌量が低下しがちです。  今回は成長ホルモンの基礎知識と睡眠の関係

shutterstock_299808128-689x460

体重を増やす方法!食べ物や筋トレのポイント11つを徹底解説

やせ細っている体型を変えたい、体重を増やしたいと悩んでいる男性は食べ物と筋トレを正しく選ぶことで肉体改造が可能です。  今回は体重

shutterstock_221421601

男性ホルモンを減らす方法8つ&食べ物 過剰分泌のデメリット&危険も解説

男性ホルモンの過剰分泌で悩む男性が増える中、男性ホルモンを減らすメリットも最近注目されています。  今回は男性ホルモンの働き、過分

150404417805_TP_V

肥満の定義と計算方法!体脂肪率を測れるおすすめ商品6選も徹底解説

肥満は見た目だけでなく病気や寿命にもかかわるので、現在の自分の体型が肥満かどうかを知ることは非常に大切です。  今回は肥満の意味と

関連する記事②

017Yama077_TP_V4

ツインレイ男性の特徴13個と気持ち8つ&見分け方11個まとめ

あなただけのツインレイの男性は探す意思がなければ見つからないとも言われており、ツインレイの男性の特徴や見分け方を知っておくことが大切です。

Lionel Messi of FC Barcelona during the Joan Gamper Trophy match between Barcelona and AS Roma on August 5, 2015 at the Camp Nou stadium in Barcelona, Spain.(Photo by VI Images via Getty Images)

メッシの筋肉が凄い!身長や体重・筋トレ・ダイエット方法まとめ【画像付き】

サッカーのメッシさんですが、筋肉が凄いと度々話題になっています。  この記事では、メッシさんの身長や体重などの基本情報、そして美し

7c6bb614e82e364c98f207adc8e20d21-300x260

反町隆史の筋肉が凄い!身長や体重・筋トレ方法まとめ【画像付き】

反町隆史さんですが、筋肉が意外と凄いと度々話題になっています。  この記事では、反町隆史さんの身長や体重などの基本情報、そして美し

amino-acid-effect

アミノ酸の筋肉&筋トレ&体への効果 最適な摂取タイミングや量・注意点も徹底解説

アミノ酸を意識的に摂取することで、筋トレの効率アップや筋肉の発達促進だけでなく健康増進にも効果的です。  今回はアミノ酸と必須アミ

baseball-min

野球に必要な筋肉&筋トレメニュー8選!食事のポイント3つも徹底解説

野球でいい成績を残したり試合に貢献するには日々の体作りが欠かせず、徹底した筋トレと食事管理が重要です。  今回は野球に必要な筋肉、

LIFUNASトップページに戻る

記事へのコメント

LIFUNASとは

LIFUNAS [リフナス]は「おしゃれ男子向けWEBマガジン」です。男性向けの筋トレ・ダイエット方法、そして美容・髪型・ファッション・恋愛・健康・マネー全般などの情報を配信しています。