img_3073.jpg

テーピングおすすめ人気ランキング20選!種類や特徴・効果・選び方4つも徹底解説

テーピングはアスリートだけでなく普段使いにもおすすめですが、種類や機能は様々で、自分の症状や望む効果に適したタイプ選びが重要です。

 

今回はテーピングの種類や特徴、選び方4つ、おすすめ商品ランキング20選を紹介します。

テーピングの種類&特徴

 

 

薬局やコンビニでテーピングはたくさん展開されています。それぞれの種類の特徴を知っておくことで、適切なテープを選ぶことができるでしょう。

 

テーピングは指や手首、足などの関節に巻くことで、怪我を予防したり怪我の再発を防ぐことができます。

 

しかし、その目的に応じたテーピングテープを選ぶ必要があります。

 

 

主に関節を固定し、可動域を制限することで、怪我の再発を防止したり応急処置を行うことができるものは非伸縮性ホワイトテープです。

 

主に、指や手首、足首など小さい部分に使用されることがあります。

 

 

ソフト伸縮性テープと呼ばれるソフトエラスティックテープは、粘着性と伸縮性において優秀な作りになっています。

 

伸縮性があるため固定する効果はあまりありませんが、テーピングが剥がれないようにするためによく使われます。

 

 

粘着テープは、テープ同士が張り付くことで患部を圧迫できるような使い方をするものです。固定力は他のテープに比べて劣るというデメリットがあります。

 

 

キ二シオテープは筋肉に沿って使い、筋肉と皮膚との間に隙間を作ることで血行を良くする効果があります。そのため、痛みや腫れを軽減する効果が期待できます。

 

 

アンダーラップテープと呼ばれる種類のテーピングは、皮膚を保護するために使用します。皮膚がかぶれやすい方や敏感肌の方によく使われる種類のものです。

 

 

このようにテーピングテープには様々な種類が存在しています。

 

目的や用途に応じて、また肌の状態に合わせて適切なものを選べば、テーピングそのものの効果をよりよく期待できるでしょう。

 

 

 

テーピングの効果とは  

 

 

では、そもそもテーピングにはどのような効果があるのでしょうか。テーピングをする具体的な意味はなんなのでしょうか。

 

 

テーピングは高齢者の方や一般の方にも、そしてスポーツ選手にも意味のあるもので、主に理解されているのは、怪我の予防や痛みの抑制のために使用されるテーピング効果です。

 

テーピングテープには約150年ほどの歴史があります。

 

戦争中に怪我をした兵士がテープで応急処置をしたことが始まりで、現代ではスポーツの分野でより特化したアイテムとして使用されています。

 

 

また、スポーツの場面だけではなく、日常生活の中でも姿勢を矯正したり怪我を予防したり痛みを軽減するために使用されています。

 

テーピングを使うことで、身体機能を向上させ、精神面で安定させる効果も期待できます。

 

 

 

テーピングの選び方のポイント4つ

 

 

では、テーピングを選ぶときにはどのような点を注意すれば良いのでしょうか。

 

1番初めにご紹介したように、テーピング用テープは用途に合わせて使い分けることが1番重要なポイントです。

 

それぞれの種類に応じた特徴を押さえ、上手に使い分けるようにしましょう。

 

 

そして、テープ幅も貼る部分に合わせて選ぶ必要があります。

 

商品ごとに部位が指定されているものがあります。それを目安に幅を選ぶと良いでしょう。

 

 

粘着力や固定力の強さは、使い心地や肌の状態に合わせて選ぶことができます。

 

医療目的の場合は固定力が強い固めのものが使用されますが、日常生活で個人的に使用する場合は柔らかめを選ぶのが良いでしょう。

 

実際の使い心地は、使ってみなければわかりません。もし肌に合わなければ、すぐに使用を中止するようにしましょう。

 

 

最近では、アスリートのためにデザイン性が高いものも販売されています。

 

自分の好きな色を揃えてみたり、鮮やかなカラーを使うことでメンタル面でもサポートしてくれるテーピング効果が期待できます。

 

 

 

テーピングおすすめランキング20選

 

おすすめのテーピングランキングを紹介していきます。

 

 

①ニチバン バトルウィン テーピングテープ

 

 

ニチバンバトルウィンテーピングテープは、怪我防止におすすめの補強性の強いテーピングテープです。

 

サッカーやバスケなどアスリートチームにも愛用されています。

 

非伸縮タイプのテーピングテープは、関節の可動域をしっかり固定してくれるので、怪我の防止を促すことができるでしょう。

 

 

②二トムズ 二トリートEBテープ

 

 

ニトムズニトリートのEBタイプは、ハード伸縮性テープの1つです。

 

可動域が大きい関節を固定し、最低限の動きに狭めることで、怪我を防止できます。

 

このテーピングテープは通気性にも配慮されており、剥がれにくく固定力が高いため、病院でもよく処方されるものです。

 

 

③dメディカル ドーム ソフトエラスティックテープ ブリスターパック

 

ディーメディカルドームソフトエラスティックテープブリスターパックは、ソフトエラスティックテープの1つです。

 

テーピングが剥がれないよう、上から固定するために使用されることがほとんどです。

 

靴下やタイツ等と色を合わせやすいように、白と黒のカラーバリエーションになっています。

 

 

④ピップ くっつくテーピング

 

 

ピップのくっつくテーピングテープは、非粘着タイプのものです。肌に粘着する事は無いので、敏感肌の方におすすめです。

 

肌に直接粘着成分が当たらないため、かぶれにくいメリットがあります。

 

さらに手で切ることができるので、ハサミいらず手間いらずのテーピングテープです。いつも持ち運んでおけば必要になったときにすぐに使うことができるでしょう。

 

また、巻き直しも簡単なタイプなので、包帯としても使用することができます。

 

 

⑤3M マルチポアスポーツレギュラー伸縮固定テープ

 

 

マルチポアスポーツレギュラー伸縮固定テープは、筋肉と皮膚との間に隙間を作って血行促進効果、スポーツシーンで関節を固定させて怪我防止効果など、様々な用途で使えます。

 

70デニールの布を使っているため、固定力も強くそして肌に優しい、低アレルギー性粘着剤が使用されています。

 

撥水加工も施されており、水仕事をする方でも安心して使用できるテーピングテープです。

 

 

⑥トワテック カラーキネシオロジーテープ

 

 

トワティックカラーキネシオロジーテープは、血行を促進させ、リンパを流れやすくさせる効果が期待できます。肩こりなどの慢性的な痛みを軽減させるのにもおすすめです。

 

カラーバリエーションが豊富なのも特徴です。

 

いつものコーディネートにカラーアクセントとして取り入れることもできますし、普段のスポーツや仕事に華やかさをプラスしてくれるアイテムともなるかもしれません。

 

 

⑦ニチバン バトルウィン アンダーラップテープ

 

 

ニチバンバトルウィンアンダーラップテープは、肌への負担を少なくさせるためのものです。

 

毎日テーピングをていると、剥がすときには特に肌に大きな刺激となります。テーピング前にアンダーラップテープを巻くことで、皮膚を守ることができるでしょう。

 

さらに、伸縮包帯やガーゼの押さえとしても使用することができる、用途のバリエーションが豊かなテープです。

 

 

⑧New–HALE テーピングテープ

 

 

このテーピングテープは、膝や腰ふくらはぎなどの大きな関節部分も可動域を狭くさせることのできる、キネシオタイプのものです。

 

真ん中に切り込みが入っているV字型のテープですので、サイズ調整も可能ですし、関節を無理矢理押さえることもなく、おすすめです。

 

カラーバリエーションも豊富ですので、好みに合わせて選ぶことができるでしょう。

 

 

⑨ニトリート 足首かんたんスポーツ

 

 

ニトリートの足首かんたんスポーツテープは、足首用の伸縮テープです。足首のサポートをしてくれます。

 

粘着力も固定力もしっかりあるため、怪我をした後にサポートするためや、長距離走ったり長時間運動するときの怪我の防止にもおすすめです。

 

貼り方の解説が付いていますので、順番に貼っていくだけで簡単にテーピングできます。

 

 

⑩3M ひざ用イージーフィットテープ

 

 

こちらは膝用のイージーフィットテープです。膝のブレを防ぎ、怪我を予防することができます。

 

膝などの大きな関節部分はテーピングするのが難しいと言われがちですが、このタイプのものは簡単に貼ることができます。膝に特化した作りになっているので大変便利です。

 

粘着力もしっかりあるため、敏感肌の方は注意しましょう。

 

 

⑪3M 足うら用イージーフィットテープ

 

 

こちらは足裏用のイージーフィットテープです。偏平足の方や歩行に不安がある方におすすめのテーピングテープです。

 

足の裏を安定させることで、足全体への負担を和らげることができます。登山やマラソンなど足に負担がかかる運動する際に使うと良いでしょう。

 

 

⑫3M ふくらはぎ用イージーフィットテープ

 

 

こちらはふくらはぎ用のイージーフィットテープです。

 

普段からふくらはぎに違和感を感じやすい方やむくみやすい方、疲労を感じやすい方におすすめのテーピングテープです。

 

もちろん、ジョギングやゴルフなどのスポーツにも使用できますが、立ち仕事の方にもぴったりです。

 

 

⑬New–HALE テーピングテープロールタイプ

 

 

キネシオタイプのテーピングテープロールタイプです。コットン素材のものですので水や汗に濡れても色が出てくることがありません。

 

張りやすく剥がしやすく、使いやすいと評判のテーピングテープです。特殊素材を使用しているため伸縮性もあります。

 

添加物も不使用のものですので、肌荒れしにくく優しい使い心地なのがおすすめの理由です。

 

 

⑭KT TAPE PROロールタイプ

 

このテーピングテープは、綿でできており蒸れないのがポイントです。通気性が良いので、暑い夏場でも快適に使用できるでしょう。

 

バレーボールやバスケットボール、ハンドボールなどの競技をする方が使用しやすい非伸縮タイプのテーピング用テープです。

 

粘着力も固定力も非常に強いため、剥がれてくるのが嫌な方におすすめです。

 

 

⑮ニトリート コットンテープメッシュタイプ

 

二トリートのコットンテープメッシュタイプもおすすめです。

 

伸縮性のあるテープですが、伸びは少ないため、固定力が強いテーピング用テープです。キネシオテープよりもさらに粘着力が高まっています。

 

治療を行ったりリハビリの際の怪我防止にもピッタリです。

 

剥がれにくいので、1日しっかり固定してほしいという方におすすめのテーピングテープです。

 

 

⑯Finoa カラーテーピングサッカー日本代表チームバージョン

 

 

このテーピングテープは、サッカー日本代表チームがオフィシャルライセンスを取っているものです。サッカーをしておられる男性は、ぜひこのタイプのものを使用して欲しいものです。

 

テーピングテープはソックスと同系色のものを使うようにと定められているため、このテープはサッカー協会でよく使用されています。

 

もちろん、色だけではなく機能面でも満足に行く作りになっています。

 

 

⑰Sanfee カラーテーピング

 

 

このカラーテーピングテープはキネシオタイプです。

 

伸縮率が40%以上でフィット感が高いため、快適な使い心地です。固定力はその分、弱くなっていますが、日常生活の中では全く問題ないでしょう。

 

カラーバリエーションが豊富ですので、テーピングを楽しめるのも人気の理由です。

 

 

⑱Johnson &Johnson ゾナス0612

 

ジョンソンゾナスのテーピングテープは非伸縮性のものです。

 

突き指しやすい時や爪の怪我が気になる時におすすめのテーピング用テープです。

 

粘着力が弱いのですが、接着面が細くしっかり固定してくれます。指先で簡単に切ることができるため、ハサミいらずで使用できます。

 

天然素材が使用されているので、肌が弱い方でも安心して使用できるでしょう。

 

 

⑲優肌絆 肌にやさしいテープ

 

 

肌に優しいテープという名前の通り、敏感肌の方でも安心して使用できるテーピング用テープです。

 

アクリルケーゲル状粘着剤を使用しており、ポリエチレンフィルムのテープになっているため、蒸れたりかぶれたりして肌トラブルを引き起こす心配が少ないでしょう

 

小さいお子さんにも安心して使っていただけます。

 

 

⑳かんぽう ゲルマテープ

 

 

かんぽうゲルマテープは、微弱電流やマイナスイオン、遠赤外線の力を借りて痛みを軽減してくれるタイプのテーピング用テープです。

 

キダチアロエとヒアルロン酸が配合されているため、乾燥肌やリンパ肌の方でも安心して使用していただけるでしょう。

 

 

 

まとめ

・テーピングは指や手首など関節に巻いて怪我を予防したり再発を防ぐことができる。

・テーピング用テープは用途に合わせて使い分けることが1番重要。

・テーピングおすすめランキング1位は「ニチバン バトルウィン テーピングテープ」。

 

 

テーピングにもいろいろな種類があり、どれも身体機能を向上させ、精神的に安定させてくれる効果があることを理解していただけたでしょうか。

 

怪我をしてしまった時や怪我をしそうな時関節をサポートしたり、筋肉の状態を良くするためにも役立ちます。

 

正しい使い方をして、適切なものを選ぶことによって、テーピングの効果をしっかり期待できるでしょう。

 

今回紹介した20種類のおすすめのテーピングはどれも評判の良いものです。ぜひこのランキングを参考にして、自分に合ったテーピング用テープを購入していただければと思います。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

PAKU6329_TP_V

腹筋ローラーの効果と使い方!回数と頻度&おすすめ人気11選と口コミもご紹介

ダンベルやバーベルを使った鍛え方がありますが、もっと手軽な「腹筋ローラー」での筋トレも非常に効果的です。  今回は腹筋ローラーの効

african-american-3155001_960_720

ジムでのミット打ち!やり方のコツ3つ&ダイエット効果まとめ【動画あり】

ボクシングやキックボクシングで行われる「ミット打ち」トレーニングにダイエット効果など様々な効果があると最近話題です。  今回はジム

マシン筋トレメニュー決定版 効果的な4種類の方法や注意点まとめ

効率的に比較的楽しく、そして効果を出すトレーニングをするにはマシンでの筋トレがおススメです。  今回はマシンで筋トレを行う時の注意

61APXt3wiRL._SL1000_

フォームローラーの効果と使い方!おすすめ商品12種類や注意点も徹底紹介

フォームローラーは誰にでも手軽に使えて体の不調の改善効果が期待できるおすすめのトレーニング器具です。  今回はフォームローラーの効

w1

ウォーターバッグトレーニングの効果&体幹を鍛える方法を動画付きで徹底解説

今アスリートの間でも流行っているウォーターバックを使ったトレーニング方法は、グングン体が鍛えられると注目されています。  今回はウ

関連する記事②

0C5CD702-6058-4806-ABCC-2116A5C1FB9B

モテるメンズの髪型の特徴3つ&女性に人気ランキングTOP5 NGなヘアスタイルも紹介

モテる要素は顔だけでなく髪型も重要なポイントで、女性に人気がある髪型のポイントを押さえることでモテ度がグッとアップします。  今回

hg

男性用育毛剤ランキング5!選ぶポイント&効果を高めるコツ5つも徹底解説

育毛剤の種類は様々で商品も溢れている中、本当に自分に最適な育毛剤を選び正しく使うことが大切です。  今回は男性用育毛剤の種類、選ぶ

97C18D10-80DE-443E-94C7-2B585A37CA6F

メンズ脱毛器ランキング人気TOP10&口コミまとめ!選び方&使い方も解説

毛深いことや濃いヒゲに悩みながらもエステは恥ずかしくて通えないというメンズには、自宅で手軽に使える脱毛器がおすすめです。  今回は

normal-5

初心者向け!バーベルの筋トレメニュー3種類や注意点まとめ

バーベルを使った筋トレは効率的に筋肉を発達させられるのでおススメです。  今回はバーベルでの筋トレの種類やメリット、初心者もできる

A1E2A34B-3AFD-499E-852D-832B41E0B3DC

大学生ファッションブランド人気ランキングTOP10!3大要素&NGアイテム7選も

大学生になってコーディネートで悩む男性も多いですがポイントさえ押さえれば簡単に素敵になれちゃいます。  今回は大学生ファッションの

LIFUNASトップページに戻る

記事へのコメント

LIFUNASとは

LIFUNAS [リフナス]は「おしゃれ男子向けWEBマガジン」です。男性向けの筋トレ・ダイエット方法、そして美容・髪型・ファッション・恋愛・健康・マネー全般などの情報を配信しています。