pixta_25883475_M

男がモデル体型になる4つの方法!理想のBMI値&食事の2つのポイントも徹底紹介

ダイエットや筋トレをするとき理想のモデル体型を描くことは有効的です。

 

今回は男性のモデル体型について具体的な体型像と、理想的なBMI・WHR・SHR値、モデル体型になる方法4つと食事の2つのポイントを紹介します。

 

男性の理想的なモデル体型とは?

 

a1a601dfd043065673455ec177affcfc_1479405844-480x320

 

ダイエットを始める前に自分の理想とするモデル体型の体重などをリサーチしておくことは大切です。

 

芸能人やスポーツ選手など、実在の人物を目標にすることもできるでしょう。

 

では、一般的な男性の理想のモデル体型とは何でしょうか。

 

 

それは「細マッチョ」体型です。

 

男性の場合は特に痩せすぎるとマイナスのイメージが強くなってしまいます。

 

体重を落とせばいいという訳ではなく筋肉質で細身な体に近づけられるよう努力しましょう。

 

理想的な体型である「細マッチョ」の比率はどのようなものでしょうか。

 

一般的に「かっこいい」といわれるシルエットの体型となる黄金比についてご紹介します。

 

 

 

男性のモデル体型のBMI値はこれ

 

bmi_image

 

BMIは肥満かそうでないかを判断するために、最も多く使用される数値です。

 

これは身長と体重から割り出すことが出来ます。

 

今すぐ自分のBMIを計算してみましょう。

 

 

BMI=体重(kg)÷身長(M)÷身長(m)

 

この計算で割り出された数値のうち18.5以上25未満であれば普通体重であると診断されます。

 

しかし、この中で最もモデル体型と言える数値は「22」です。そして女性に好まれる体系のBMIも「22」です。

 

例えば170㎝の男性がいるとしましょう。この場合、

1.7(m)×1.7(m)×22(BMI)

と計算するとモデル体型となれる体重が分かります。

 

170㎝であれば63.5kgが理想体重ですね。

 

 

 

男性のモデル体型のWHR値はこれ

27636555_s

 

モデル体型であるかを調べるときに「WHR」と言った指標が用いられることもあります。

 

これはいったい何を示しているのでしょうか。頭文字の意味は次の通りです。

 

w=WAIST(ウエスト)

H=HIP(ヒップ)

R=RATIO(比率)

 

 

WHRはこのように計算することで求められます。

 

WHR=WAIST(cm)÷HIP(cm)

 

このWHRが0.9となったとき、その体系はモデル体型であるということが出来ます。

 

 

ウエストとヒップの比率があまりにもありすぎると女性的な体になってしまいますので理想的とは言えません。

 

また、まずそれほどのくびれを男性が作り出すことは不可能でしょう。

 

男性の場合は0.9ということですから、この数値に当てはめて言えば、ウエストが85㎝以上でメタボと診断されるような数値であってもモデル体型であるケースがあります。

 

 

 

男性のモデル体型のSHR値はこれ

 

スマートな男性

 

さらに「SHR」というものからモデル体型かどうかを知ることもできます。

 

これは次のような数値を表しています。

 

S=Shoulder(肩)

H=Hip

R=Ratio

 

肩周りとヒップの比率によっても、理想的な体型であるかどうかを知ることが出来るのです。

 

これは次のような計算式で求められます。

 

 

SHR=肩周り(cm)÷ヒップ(cm)

 

このSHRでは1.3が最も理想的なモデル体型といわれるものです。

 

ではあなたのヒップを測ってみましょう。もし88㎝であれば、

 

88×1.3=114

 

肩周りが114cmあればモデル体型であるということになります。

 

もしなければ肩周りの筋肉を鍛えると良いでしょう。

 

 

 

 

男性がモデル体型になるための4つの方法

1d53a482c3a8669f1221976c4c1ae7d4

 

 

①計画しよう

 

細マッチョのようなモデル体型になるためには、計画をすることが大切です。

 

どれくらいの期間をかけてどのようなトレーニングをどれほどの頻度で行うのか、綿密な計画を立てて実行するようにしましょう。

 

 

例えば、一週間の予定のうち、三日おきにスポーツジムに通って筋肉トレーニングをするよう計画を立てるのが良いかもしれません。

 

また、食べ過ぎが肥満に影響しているようであれば1週間のうち3日は置き換えダイエットをするなど、食事制限の計画を立てることもできるかもしれませんね。

 

 

 

②トレーニングをしよう

 

shutterstock_367087844

 

計画を立てたら、モデル体型になるために筋トレを始めましょう。

 

大きな筋肉から小さな筋肉の順番に地道に鍛えていきましょう。

 

いくらBMIが22でも体脂肪率が高くWHRの比率が大きければ意味がありません。

 

 

しっかり筋肉をつけて引き締まった美体型を目指しましょう。

 

そのためにはトレーニングの継続が必要です。

 

できれば3日に1回のペースでジムまたは自宅でできるトレーニングを行いましょう。

 

太ももや腕、胸などの大きな筋肉を鍛えると見た目は大きく変わります。

 

 

③食事を注意しよう

 

shokuji

 

細マッチョになりたいのであれば、食事にも注意しましょう。

 

もちろん食べ過ぎは厳禁です。

 

しかし、モデル体型になるための筋トレをしているにもかかわらず過度な食事制限を行ってしまうと筋トレ効果が失われてしまいます。

 

タンパク質を中心にミネラルやビタミンなどの栄養もしっかり取って体が疲弊することのないように注意しましょう。

 

朝食、昼食、夕食全てをバランスよく食べて理想的な体型を目指しましょう。

 

 

④サプリメントで補おう

 

Businessman takes supplement

 

最速でモデル体型になりたい時、筋トレや食事制限のサポートのためにサプリに頼るのも一つの手段です。

 

手っ取り早く脂肪を燃焼させて筋肉をつけるために効果を発揮することでしょう。

 

しかし、筋トレや食事制限と平行してサプリを使用することで、効果を実感することが出来るものです。

 

サプリを飲んでいるだけでモデル体型になることは不可能ですから勘違いしないようにしましょう。

 

 

 

 

男性がモデル体型になるための食事のポイント2つ

130826sayuri1

 

 

①よく噛んでゆっくり食べる

 

モデル体型になるため、というよりは痩せるための一つの方法ですが、よく噛むことは大切です。

 

噛むことで満腹中枢が刺激されて、満腹感を得やすくなります。

 

その結果食べ過ぎることなく、食材そのものの味をしっかり味わえることでしょう。

 

 

さらに、食べるスピードが遅いことで吸収されるスピードも遅くなります。

 

食べたもののほとんどが脂肪として蓄積されてしまった、ということがないように時間をかけてゆっくりと食べましょう。

 

 

 

②朝食は早めに

 

朝食

 

朝食は早めに食べましょう。

 

朝食前は何時間も食事をしていない為、体は動くためのエネルギーを必要としています。

 

そのため朝一番に食べたものは脂肪ではなく筋肉を動かすためのエネルギーとして用いられることになります。

 

 

朝食は脂肪として蓄積されにくいということを覚えておいて、筋トレの効率を高めるためにもタンパク質多めのバランスの取れた朝食を用意しましょう。

 

 

 

まとめ

・一般的な男性の理想のモデル体型とは「細マッチョ」体型。

・モデル体型と言えるBMIの数値は「22」。

・WHRが0.9、SHRが1.3だとモデル体型であると言える。

 

IMG_2946

 

モデル体型になるためには、体のバランスについて様々な点を考慮しなければなりません。

 

特に筋肉を落とさずに、またはさらに鍛えて減量する必要があるため多くの工夫が必要なことでしょう。

 

しかし、必ず努力しただけの効果は体に現れますからあきらめずにがんばりましょう。

 

BMI、WHR、SHRなどの比率をすべて満たしたモデル体型になった暁にはきっとあなたはモテモテですよ。

 

記事に関連するキーワード

関連する記事①

heart-2945403_960_720

心肺機能低下の原因&強化トレーニング方法3選おすすめ商品も紹介

普段あまり意識しない「心肺機能」ですが低下すると様々な健康リスクが高まるため早めに強化のために行動することが大切です。  今回は心

BO151030205745_TP_V

体重を増やす方法7つ 筋トレ3選&食事方法&プロテイン摂取など徹底解説

体重が少ないと男性的な魅力に欠け頼りなく見られがちですが太りたい男性は脂肪より筋肉量アップがおすすめです。  今回は太りたい男性向

030

FFMIの意味&計算式&基準値 BMIとの違いや気にし過ぎの悪影響も総まとめ

肥満度を知る指標のBMIはかなり浸透していますがFFMIという値も自分の体型を知る上で重要な数値です。  今回はBMIの基礎知識、

41JFDPM1YPL

体脂肪率の計算式&標準や平均値まとめ!上がる原因6つと下げる方法も徹底解説

体脂肪率はダイエットだけでなく、健康を維持する上で非常に重要な指標となる値です。  今回は体脂肪率の基礎知識と役割、標準値外のデメ

metabolic_futomomo

セルライトの潰し方!無理に潰してはいけない理由&病気のリスク&予防法も徹底解説

セルライトは見た目が悪い上、病気のリスクもあり、早めに改善・予防することが大切です。  今回はセルライトの健康上のリスク2つ、でき

関連する記事②

31195159_m

男の肉体改造の食事メニュー&筋トレ9選!メリットや期間も徹底解説

逞しく男らしい体型になるために肉体改造するには、食生活と運動の両面から生活を変えていく必要があります。  今回は男性が肉体改造する

aga6

オーバートレーニング症候群の症状と原因&予防法!回復の重要性も徹底解説

「オーバートレーニング症候群」は症状や原因が様々ですが、正しいトレーニング知識や頻度を守れば予防することができます。  今回はオー

ac-base-knowledge-1200x630

BMIの計算式&理想・標準・平均値を徹底解説!3つの工夫とポイント2つも総まとめ

ダイエットを頑張っている人にとってBMIの値は目標の一つとして有効です。  今回はBMIの基礎知識と4種の体重別の理想BMI値、3

2016-01-29_011728

一重&奥二重の男性芸能人イケメン20選!ジャニーズ・俳優など画像付き

目力という言葉があるほど目の印象はその人のイメージに大きく関わりますが一重や奥二重のクールさを生かして活躍しているイケメン芸能人はたくさんい

b55b8_105_104cd124_47ac24c7

男性歌手の歌唱力ランキングTOP50!歌声の特徴やエピソード&代表曲の動画も紹介【最新版】

日本で活躍する歌手たちの歌唱力は素晴らしくいつ聞いても聞き惚れてしまいますが、どの歌手を見ても歌声は個性に溢れており、唯一無二の存在感です。

LIFUNASトップページに戻る

記事へのコメント

LIFUNASとは

LIFUNAS [リフナス]は「おしゃれ男子向けWEBマガジン」です。男性向けの筋トレ・ダイエット方法、そして美容・髪型・ファッション・恋愛・健康・マネー全般などの情報を配信しています。