眠眠打破は眠気覚ましに効果的な人気のドリンク剤ですが、成分にはカフェインも含み飲み過ぎによる副作用もあるため注意が必要です。
今回は眠眠打破の効果、飲み方、種類&成分、カフェイン量と飲み過ぎによる副作用を紹介します。
眠眠打破とは?
眠眠打破は、常盤薬品工業の商品です。
常盤薬品工業は、単体でも400名以上の従業員数となっていて、本社を東京、大阪、神戸のそれぞれに置いています。
60年以上にわたって社会に貢献してきた歴史ある企業ですので、認知度は高いです。
事業内容については、配置薬提供、食品・化粧品の開発などが挙げられます。
常盤薬品工業が生み出した商品は今も多くの小売店で販売されていますので、この機会に興味を持ってみてはいかがでしょうか。
眠眠打破については、1997年に誕生した清涼飲料水ですので、大分前から存在しているものです。
元はと言えば「日頃から疲れているドライバーを応援したい!」という目的で誕生したものですが、今やシリーズ化され、多くの店舗で安定した売り上げを誇る商品となりました。
眠眠打破そのものは医薬品ではありませんので、「クスリ」ならではのメリットは得られません。
ただ、栄養素を多く含むドリンクですので、一定の効果を期待することはできます。
また、医薬品ならではのリスクもありませんので、安全性は高いでしょう。
眠眠打破で期待できる効果3つ
眠眠打破はシリーズ化されていて、それぞれの商品に特徴があります。
ただ、全ての商品に共通して期待できる効果はありますので、この章ではその効果を3つ取り上げ、ご紹介しましょう。
眠気覚ましの効果!
眠眠打破シリーズには、それぞれにおいて眠気覚ましに効果的な成分が含まれています。
カフェインはその1つですね。
したがって、眠気に悩まされている人にとっては、プラス効果を得られるということになります。
「眠い時は寝ることが一番いいんじゃないの?」という人もいるかもしれませんね。
確かに、夜に眠気がくることは当然ですし、寝たがっている身体に鞭を打つようなことはすべきでないでしょう。
しかし、実際問題として、寝たい時に眠れるとは限らないのが日常です。
出勤前に寝るわけにはいきませんし、仕事の期限が迫っている状況で寝るわけにもいきません。
そのような「眠いけど寝るわけにはいかない!」という状況において、眠眠打破は真価を発揮するのです。
疲労回復の効果!
眠眠打破シリーズには、疲労回復を促す成分も配合されています。
例えば、アルギニンです。
この成分には様々な効果が期待でき、疲労回復もその一つなのです。
忙しい人は毎日のように疲労を感じていると思いますので、眠眠打破によって疲労回復を図ることは大いにおすすめできます。
もちろん、疲労回復に特化した商品と比べると、効果は劣るかもしれませんが、多少なりとも実感できると思いますよ。
免疫力アップの効果!
先ほど、アルギニンが配合されている点についてご説明しました。
そのアルギニンに期待されるもう一つの効果が、免疫力のアップです。
健康を保つ上で最も重要な要素の一つが「免疫力の強化」ですので、健康増進効果も期待できるというわけですね。
この章では、眠眠打破シリーズで共通する効果をご説明しましたが、個々の商品に着目すれば、もっと多くの効果が見えてきますよ。
眠眠打破の効果的な飲み方
眠眠打破というそのワードを見ると、「夜眠い時に飲むもの?」というイメージを持つ人もいるかもしれませんね。
しかし、飲むタイミングとしておすすめできるのは、そこだけではありません。
会議前、通勤前、運転前など、おすすめできるタイミングは多くあります。
要は「ここは気を抜けない!」と思う時であれば、基本的にどのタイミングでもいいのです。
公式サイトにも、色々な効果的なタイミングが例として挙げられていますので、もしよければご覧ください。
公式サイトはこちら→ 公式サイト
眠眠打破シリーズの種類&成分
ここからは、眠眠打破シリーズの具体的な特徴についてご説明しましょう。
眠眠打破
まず1点目にご紹介するのは、「眠眠打破」です。
眠眠打破シリーズの中では、これが一番メジャーだと思います。
この商品の主な配合成分、カフェイン、アルギニン、ナトリウム、炭水化物、たんぱく質となっています。
また、7種類のハーブをミックスしたものが含まれていて、これが体のめぐりを良くしてくれます。
刺激を与えるだけでなく、健康上の気遣いもなされた商品で、とても評価できますね。
なお、味については「コーヒー」となっています。
本格的なコーヒー味を楽しむことができますので、コーヒー好きにはたまらないのではないでしょうか。
ぜひ10本セットで購入されることをおすすめします。
なお、この商品における他の細かな点については、下のリンクからご確認ください。
【Amazonリンク】
濃抹茶の眠眠打破
2点目にご紹介する商品は、「眠眠打破・濃抹茶味」です。
この商品に関しては、カテキン、カフェイン、アルギニン、たんぱく質、炭水化物などが主な配合成分となっています。
通常の眠眠打破と違う点は、カテキンが含まれているということです。
カテキンには、抗酸化作用、コレステロール値の低下、口臭予防など、健康効果が見込めますので、その効果を得たい人にとってはメリットが大きいですね。
また、味については「濃抹茶」となっています。
抹茶ならではの渋みがありますが、「コーヒー味が苦手なんだよね」という人からは人気がありますよ。こちらもおすすめです!
なお、この商品における他の細かな点については、下のリンクからご確認ください。
【Amazonリンク】
強強打破
3点目にご紹介する商品は、「強強打破」です。
この商品に関しては、眠眠打破以上に強い刺激を求める人向きですね。
主な配合成分については、カフェイン、アルギニン、たんぱく質、炭水化物、ナトリウムとなっています。
通常の眠眠打破と違う点は、カフェイン量にあります。
強強打破の場合、レギュラーコーヒー2.5杯分のカフェインが含まれています。
これは、通常の眠眠打破に含まれるカフェイン量を大きく上回っています。
したがって、「カフェインによる強い刺激がほしい!」という人は、ぜひこちらを飲んでみてはいかがでしょうか。
なお、この商品における他の細かな点については、下のリンクからご確認ください。
【Amazonリンク】
激強打破
4点目にご紹介する商品は、「激強打破」です。
この商品に関しては、眠眠打破シリーズの中で最も実感力があるといっても過言ではないでしょう。
なぜなら、実に多くの有効成分が含まれているからです。
具体的には、ヒスチジン、マカ、カンカ二クジュヨウ、カフェイン、アルギニン、たんぱく質、炭水化物、ロイシン、イソロイシン、バリンなどが挙げられます。
目が覚めるとともに、活力がみなぎってくる感覚を実感できると思いますので、この商品もおすすめですね。
効果が高い割に価格帯は安い方だと思いますので、ぜひ購入を検討されてはいかがでしょうか。
なお、この商品における他の細かな点については、下のリンクからご確認ください。
【Amazonリンク】
眠眠打破のカフェイン量について
ご紹介した通り、眠眠打破シリーズの全ての商品にはカフェインが含まれています。
眠眠打破の商品ごとのカフェイン量は次のようになっています。(※一本当たり)
・眠眠打破のカフェイン量 120mg
・眠眠打破 濃抹茶味のカフェイン量 120mg
・強強打破のカフェイン量 150mg
・激強打破のカフェイン量 150mg
このように、小さい瓶ではありますが、それなりのカフェインが含まれていることがあります。
眠眠打破の飲み過ぎによるカフェインの副作用とは
カフェインは、脳の覚醒・利尿作用という点が期待できますので、眠気を飛ばしたい人にとってはメリットが大きいです。
ただし、カフェインの摂取量には限度があり、成人であれば1日400ml未満に抑えた方がいいとされています。
仮に、強強打破を1日3本飲んだ場合、150mg×3=450mgの摂取量になってしまいますので、適切な範囲をオーバーしてしまうことになります。
摂取しすぎればカフェイン中毒の可能性も出てきます。
症状として、頭痛、集中力低下、不眠症などが挙げられます。
重要なことは、眠眠打破シリーズそれぞれのカフェイン量をしっかりと把握し、摂取しすぎにならないように気をつけることです。
そうすることで、眠眠打破の効果やメリットを最大限享受できるでしょう。
まとめ
・眠眠打破の効果的な飲み方は「ここは気を抜けない!」と思う時であれば、基本的にどのタイミングで飲んでもOK。
・眠眠打破の成分はカフェイン、アルギニン、ナトリウム、炭水化物、たんぱく質など。
・眠眠打破を飲み過ぎるとカフェインの過剰摂取になるので、頭痛、集中力低下、不眠症などの副作用が出る可能性もある。
今回は、眠眠打破の特徴や効果、そしてそれぞれの商品についてご説明してきました。
例え眠くてやる気が出ない時であっても、眠眠打破を飲むことで、精力的に活動できるようになるでしょう。
もちろん効果の実感に個人差はありますが、多くの有効成分を体内に取り入れることになりますので、少なからずプラス効果を得ることはできますよ。
また、眠眠打破にはシリーズがありますので、それぞれの商品の特徴を踏まえた上で、より自分に合っていると思うものを購入してみましょう。