分け目が薄いことを感じたら、もしかしたら脱毛症が進行している可能性もあり、早めに原因を知り対策を講じる必要があります。
今回は分け目が薄い原因7つ&対策4つ、髪型のポイント4つとNGな髪型3つとおすすめの髪型5つを紹介します。
目次
分け目が薄い原因① 部位別に2種類
自分の分け目にコンプレックスを持っている男性はどれほどいるのでしょうか
地肌が目立っているよ、と他人から指摘された日にはひどく落ち込むことでしょう。
自分の薄い分け目に気づかずにいる方も少なくありません。
分け目が薄いとはどこから言うのかが分からず、一人で悩んでいる人もいます。
分け目のタイプによって薄毛進行具合や薄くなる原因は異なります。
まずはそのタイプを知って対策を考えていきましょう。
生え際に近いほどハゲている
一つ目の分け目が薄い人の特徴は、分け目が生え際に近いほどハゲが進んでいる、というタイプです。
後頭部はしっかり髪が生えているのに、なぜか生え際になると分け目が目立っている、ということはないでしょうか?
このタイプはAGAが原因となっていることがほとんどです。
分け目ではなく生え際から徐々に髪の毛が後退していっているのです。
これを早く気付くことが出来れば、様々なAGAの対策が出来ます。
分け目が薄いどんなタイプなのかをチェックするのは重要ですね。
頭頂部に近いほどハゲている
頭頂部に近いほどハゲるというタイプの方もいます。
AGAが発症している場合は分け目だけでなく、つむじからだんだんと薄毛が進行していく場合があります。
ですから頭頂部に近いほど分け目が目立っている、という人もAGAが原因となっているかもしれません。
しかし、頭頂部の分け目目立ちは、AGAだけではなく、間違ったヘアケアによって頭皮環境が悪化しているということもあります。
様々な要因がかかわっているため一概には言えませんが、早めの対策が必要です。
分け目が薄い原因⓶ 薄いのは一部なのか全体なのか
頭皮の状態から分け目が薄くなった原因を知ることもできます。
分けている部分だけが薄くなっているのでしょうか?
それとも頭全体が薄毛になっているのでしょうか?
このように頭皮環境の悪化が原因となっている場合は、適切な改善環境によって、いくらか良い状態に持っていけるかも知れません。
また髪の毛の質や抜け毛の状態を知ることも、分け目が薄い原因にたどり着くための方法となります。
分けている部分だけ
まず紹介するのは、分けている部分だけが薄毛になっているという場合です。
この場合はずっと同じ分け目で髪を分けているため、毛髪や頭皮が常に同じ方向に引っ張られて負担を感じている可能性があります。
いつも同じ分け目だと、いつも同じ部分に紫外線やドライヤーの熱など頭皮にダメージを与えるものが集中的に当たっていることになります。
加えて、ワックスやスプレーなどの整髪剤が頭皮に直接かかって炎症を起こす可能性もあります。
頭全体
分け目だけにかかわらず全体的に薄毛が進行している場合はどうなのでしょうか?
髪の毛全体のボリュームがダウンし、髪の毛がペタンとしている、という方はこのタイプの方が多いでしょう。
分け目が薄い原因というよりも、全体的な薄毛の原因を探っていかなければなりません。
頭全体が薄くなるのは、ストレスや間違ったヘアケア、生活習慣の乱れなど自分の普段の行動が関係しています。
慢性化する前に生活習慣を改善する必要があるでしょう。
頭皮に栄養がしっかりいきわたるように、食生活の改善も必要でしょう。
分け目が薄い原因7つを詳しく解説
分け目が薄くなってくると、どんな髪型をしてもきまらず、鏡を見るのがつらくなってくるのではないでしょうか。
少しでも薄毛を目立たないようにしたい、と考えて逆効果のヘアケアをしてしまう場合もあります。
分け目の薄毛の進行をストップさせるために、分け目が薄くなっている原因を突き止めましょう。
地肌が目立つその頭皮環境を悪化させているものは何なのでしょうか?
病気や脱毛症、生活習慣が関係しています。
一つずつご紹介します。
AGAが原因かも・・・?
まず、原因として考えられるのは男性型脱毛症であるAGAです。
AGAはジヒドロテストステロンが形成されることで、発毛サイクルが異常な状態になって引き起こされます。
本来はしっかり成長して最後に抜けていくべきですが、完全に成長していない髪の毛が抜け落ちてしまうのです。
男性ホルモンであるテストステロンと5αリダクターゼの結合によって、この脱毛ホルモンが形成されてしまいます。
特に5αリダクターゼは頭頂部や生え際に存在しているため、その部分の薄毛が初期症状として起こるのです。
AGAが進行すると短くて弱々しい髪の毛になるため、分け目の地肌が目立つようになります。
男性ホルモンの影響と加齢とともに発症するケースが増えているようです。
牽引性脱毛症
2つ目の原因としてご紹介するのは、牽引性脱毛症です。
いつも同じヘアスタイルやヘアアレンジをしていると、髪の毛がいつも同じ状態で負担を受けているため分け目が薄毛になりやすいのです。
長髪の方に起こりやすい脱毛症です。
例えば長時間くくっていたり、自然とは反対方向に髪の毛の流れを作っていると、頭皮が引っ張られることになります。
もちろんこの状態が続くと、髪の毛は抜けやすくなります。
同じ分け目でいると髪の毛が引っ張られているのは分け目の生え際ですから、薄くなりますね。
脂漏性脱毛症
さらに脂漏性脱毛症というものもあります。
脂漏性脱毛症は皮脂の過剰分泌によって起こります。
頭皮を触った後に指がてかっていたり、髪の毛がベタッとなっていることはないでしょうか?
シャンプーがなかなか泡立たず髪がべたついているという方もいるようです。
この場合、頭皮環境がかなり悪いですから、分け目にかかわらず、頭全体に薄毛が進行しているでしょう。
全体に薄毛が広まってハゲてしまう前に、早く気付いて適切な対策をすることが大切です。
粃糠製脱毛症
粃糠製脱毛症のために分け目が薄い、という方もいます。
粃糠とはフケのことですが、頭皮環境が悪化するとフケが大量発生します。
自分自身も不快ですが、周囲の人からもあまり良い印象は持ってもらえないでしょう。
パサパサとしている乾燥系のフケは、頭皮に水分や皮脂が足りていない状態です。
また、べたべたとしている脂性のフケは皮脂の過剰分泌によるものでしょう。
どちらも清潔な頭皮を保つために適切なヘアケアが必要です。
生活習慣の乱れ
これは分け目だけにこだわったものではありませんが、全体的な薄毛の原因として生活習慣の乱れが考えられます。
生活習慣、例えば睡眠時間や食生活などが関係しています。
しっかり良質な睡眠がとれていないと、髪は成長できません。
また、偏食ばかりしていると、脂質が体内にたまり脂漏性脱毛症になったり、毛穴が詰まったりして抜け毛を増やしてしまいます。
とくに分け目は薄毛が目立ちやすい場所ですから、早めに気づいて生活習慣を改善すると良いでしょう。
間違ったヘアケア
間違ったヘアケアも分け目の薄毛を進行させます。
カラーリングやパーマはおしゃれのために欠かせない、という方もおられることでしょう。
まったくするな、とは言いませんが、少なからず頭皮にはダメージとなっていることを知っておいてください。
頻繁なカラーリングやパーマは確実に頭皮環境を悪化させます。
毛穴に液がつまるともちろん髪の毛が成長できなくなります。
刺激が強く炎症を起こすと敏感肌や乾燥肌になって、薄毛の原因をさらに増やしてしまうことになります。
ヘアケア商品やシャンプーにも注意しましょう。
ストレス
ストレスを上手に発散できずにため込むことで、薄毛を進行させてしまっているかもしれません。
ストレスを感じるとホルモンバランスが乱れて、血行不良に陥ります。
血液の流れが悪くなると、栄養を運ぶものがないわけです。
ですから、当然髪の毛が成長するために必要な栄養や酸素が、細胞まで届かなくなってしまいます。
ストレスを強く感じることは今の時代、逃れようがないですが、自分にピッタリのストレス解消法を見つけることは大切です。
分け目が薄い時の対策方法4つ
分け目が薄い時にはどのように対策を練ればよいのでしょうか?
頭全体の薄毛に関係していることですが、自分で行える対策方法をいくつかご紹介したいと思います。
無料ヘアチェックを行おう
1つ目にご紹介するのは、無料ヘアチェックを利用するというものです。
分け目の薄毛はなかなか自分で正しい判断はしにくいものです。
これは薄毛なのか、分け目として普通なのか…そのように考えていつまでも悩んでいるわけにはいきません。
専門サロンの無料ヘアチェックが行えるところを探してみましょう。
専門家がチェックしてくれるので、対策が必要なのか、このままでもいいのかを知ることが出来ます。
また、髪の毛が薄くなった原因を知ることが出来ます。
今後のアドバイスも同時にしてもらえるでしょう。
生活習慣を見直す
一番対策として必要なことは生活習慣を見直しです。
・栄養バランスの良い食事を摂ること
・質の良い睡眠を十分にとること
・ストレスを上手に解消していくこと
これらはよい生活習慣の基本となるもので、髪の毛の健康にもこうした習慣は欠かせません。
仕事が忙しかったり、環境が整っていなかったり、生活習慣を今すぐ全て改善するのは難しいかもしれません。
しかし、できることから少しずつ変えていくことで、徐々に頭皮や髪の毛の状態も改善することが出来るはずです。
ヘアケアを見直す
間違ったヘアケアを行っているために薄毛が進行してしまったという場合、ヘアケアを見直すことは非常に重要です。
・頭皮に刺激が強くないアミノ酸系シャンプーを選ぶこと
・しっかりすすぐこと
・指腹を使ってマッサージすること
自宅でも気を付けることで出来ることはたくさんあります。
これからは、ヘアケアの方法やブラッシングの方法などに気を遣うようにしましょう。
髪や頭皮に刺激となるものはできるだけ避けて、髪や頭皮にプラスになるものを使うようにしましょう。
頭皮マッサージはごしごし行わないようにしましょう。
育毛剤の使用
頭皮環境を整えるものとAGA治療用の本格的な育毛剤があります。
頭皮の皮脂をコントロールしたり、血行を促進してくれる効果があります。
普段の生活習慣によって悪化してしまった頭皮環境を良い状態に戻すために、育毛剤を使えば効率よく対策出来るでしょう。
分け目が薄い人の髪型ポイント4つ
分け目が薄い人は、どのような髪形にすれば薄いのが目立たなくなるのでしょうか?
おすすめの髪型ポイントを4つご紹介します。
①短髪にする
一つ目のポイントはできるだけ短髪にするというものです。
薄い人がしがちなのは、長髪です。
長い髪の毛を無理やり薄い場所に持ってきて隠す方法ですね。
しかし、それではかなり不自然な髪形になります。
また、何かの拍子に見えてしまうとギャップが強すぎてハゲが目立ってしまいます。
ですから、逆に全体を短髪にして一部薄い部分を目立たなくさせるのがおすすめです。
そうすれば自然と薄毛を隠すことが出来ます。
周囲の人も気にすることがないでしょう。
髪の毛の量にかかわらず地肌が見えるような短髪がおすすめです。
②サイドや襟足はすっきりさせる
サイドや襟足をのばすと、余計に分け目の薄い部分が目立ってしまいます。
余計なボリュームアップは必要ありません。
頭頂部の薄毛を目立たないようにするには、サイドや襟足の髪の毛はすっきりさせておくことが必要です。
③パーマをかける
パーマは頻繁にすると頭皮に刺激となりますが、たまにおしゃれになるためにかけるという人もいるのではないでしょうか。
短い髪の毛にするのに抵抗があるのなら、パーマをかけて頭頂部にボリュームを持たせることが出来ます。
分け目の部分にもパーマによって、柔らかくカールした髪がふんわり自然とかかるからです。
継続的にパーマをかけていると余計に薄毛が進行しますから、あくまでも初期のころ、それほど薄毛がひどくない人に限ります。
④髪の毛を明るくさせる
学校や職場が自由なら、髪の毛の色を明るくするのもお勧めです。
地肌と髪の毛の差がなくなるため、分け目の薄毛が目立たなくなります。
分け目が薄い人のNG髪型ポイント3つ
分け目が薄い人がやってしまいがちな髪形とはどのようなものでしょうか。
隠したいがためにした髪型が、逆に薄毛を助長していたり、目立たたせている可能性があります。
①サイドにボリュームを出す
まず、絶対にしてはいけないのがサイドにボリュームを持たせる、というものです。
頭頂部の薄毛がより目立ってしまい、サイドとトップのギャップに薄毛が悪目立ちしてしまいます。
②トップに長さがある
トップに長さがあると、髪の毛が立ち上がらなくなりペタンとした髪型になってしまいます。
そうすると余計にトップのボリュームが失われて、薄毛が際立つ髪型になってしまうのです。
③センター分けの髪型
センター分けすると分け目が目立ちます。
そして頭頂部の髪の少なさがよく分かってしまいます。
できるだけ頭頂部、生え際に分け目を作らない髪型にすることをお勧めします。
分け目が薄い人におすすめの髪型5選
分け目が薄い人にして欲しいオシャレな髪形をご紹介します。
ぜひ、参考になさってくださいね。
①オールバック
髪を短くしたくない方は、のばしてオールバックにしましょう。
髪をすべて後ろに流すので頭頂部が目立たず、分け目もないので薄毛が目立たなくなります。
ただ後ろに流すだけの簡単なセットは忙しい男性にぴったしです。
②ソフトモヒカン
ソフトモヒカンは頭頂部にボリュームがあるので分け目が薄いことを隠すことが出来ます。
どんな顔立ちでも年齢でも似合う髪型ですから、オールマイティでお勧めですよ。
③ソフトモヒカン&ツーブロック
サイドを刈り込んで、トップにしっかりボリュームを持たせた髪型です。
アレンジしやすいですし、男性らしさがしっかり強調できるオシャレな髪形です。
④ショートモヒカン
ショートモヒカンは、全体的にショートにして頭頂部にボリュームを持たせた髪型です。
薄毛を隠しながら、オシャレにさわやかに見せることが出来る髪型です。
短いながらもスタイリングが出来るのでおしゃれ男子さんにおすすめです。
⑤スパイキーショート
スパイキーショートは全体的に短髪ですが、髪の毛の流れを散らして、束感を作っているので薄毛を目立たなくさせることが出来ます。
男っぽくワイルドで、野性的な個性を強調させることが出来る髪型です。
まとめ
・分け目が薄くなったと感じたらまずは生活習慣とヘアケアを見直す。
・分け目が薄くなったからと言って長髪にすると何かの拍子に地肌が見えたりするとギャップからハゲが目立つので短髪の方が良い。
分け目が薄くてもその原因が分かれば対処できます。
生活習慣や食生活を改善してしっかり栄養を摂るようにしましょう。
忙しい毎日を送る男性のみなさんでも、しっかり睡眠をとることは大切です。
分け目が目立たない髪型もたくさんあります。
いつも鏡を見てがっかりしていたかもしれませんが、今後はいつもオシャレでさわやかな髪形をキープ出来るはずですよ!