あまり注目されていないようで意外と見られている靴下はコーデによっては主役にもなるためおしゃれなブランドの靴下も持っておきたいものです。
今回は靴下メンズブランドランキング20選、選び方、おすすめコーデ3選を紹介します。
靴下メンズブランドランキング20選
見られていないようで、実は意外と注目されているのが足元の靴下です。
スニーカーやビジネスシューズとパンツの間からちらりと見える靴下のデザインで、「この人おしゃれだ!」とか「この人だっさー!」と思われたりしているのです。
全体的なコーデのバランスを良くするアイテムとして靴下は重要なポイントとなります。おしゃれなブランドの靴下を履くだけでも、周りからの印象は変わるものです。
ここで靴下のメンズブランドランキング20選をご紹介します。
①ハリソン
日本製にこだわり、高い品質の靴下を販売しているブランドです。
アーガイルソックスはハリソンの代名詞ともいえる非常に人気の靴下です。質が高く履き心地が良いことから、多くのファンに愛されている靴下ブランドとなっています。
②コーギーホージリー
イギリスの発祥地のソックスブランドです。炭鉱で働く労働者のために作られていたため、暖かくて履きやすい靴下が展開されています。
イギリスのチャールズ皇太子が愛用していると言うことでも有名になった、質の高くおしゃれで良い靴下が展開されています。
③ファルケ
1895年にドイツで立ち上げられた靴下ブランドで、履きやすく心地よいフィット感があるため、男女ともにとてもポピュラーな靴下ブランドとして人気があります。
日本でもセレクトショップやシューズブランドで販売されているおしゃれな靴下ブランドです。
種類やカラー展開が豊富なので毎日色違いで使用できるものもあります。
④ヘルスニット
ヘルスニットは1900年にアンダーウェアメーカーとして生まれたブランドです。
世界中で親しまれてきたブランドですが、厳しい生産管理のもと、機能的で上質な原料が使われた質の高い靴下が展開されています。
耐久性に優れており履き心地が良いため、ビジネスシーンでもよく使われる靴下があります。
カジュアルシューズにぴったりのコスパ優秀なデザイン性の高いソックスや、締め付けすぎない履き心地が優しいジャガードソックスなど、たくさんの種類が展開されています。
⑤アンティパスト
2人の日本人女性によって立ち上げられたソックスブランドです。
イタリア語で前菜と呼ばれる意味を持つブランドの名前は、靴下などの小物は洋服をより素敵に着こなすための前菜、と言う考え方から生まれています。
カラフルで自由なデザイン性に富むソックスが展開されているブランドです。
⑥ラソックス
自然と共に遊ぶことをコンセプトに展開されているソックスブランドです。
たるみやかかと部分の引き延ばしが靴下のデメリットとも言われていますが、その部分が解消されている靴下を展開している人気の靴下ブランドです。
足にジャストフィットする靴下が多くあるため、履き心地が良く快適な使い心地が期待できます。
吸湿性が高く、カラーバリエーションに富む靴下や、寒い時期におすすめな暖かなデザインのソックスなどたくさんの種類が展開されています。
⑦パラティーノ
パラティーノはイタリアで生まれた最高級ソックスブランドです、
質が高く繊細な素材が使われており、機械でしか織れない丁寧な生産がされています。ファッションの本場であるイタリアならではのおしゃれな靴下が展開されています。
⑧ハッピーソックス
ハッピーソックスはスウェーデン発のブランドです。北欧らしいおしゃれなデザインが人気です。
日本でもセレクトショップや百貨店で取り扱われており、おしゃれに敏感なメンズは既に知っておられることでしょう。ファミリーでお揃いにもできる靴下ブランドでもあります。
⑨ポールスミス
1970年に生まれたイギリスのファッションブランドであるポールスミスは、様々なアイテムにおいて人気の高いブランドです。
シンプルな中にもスパイシーなデザインが組み込まれた靴下が多く、おしゃれな男性に人気のブランドとなっています。
ダークカラーでキュートなドット柄のソックスやマルチボーダーなど、定番のデザインが施されたファッションに取り入れやすい靴下が展開されています。
⑩タビオ
大阪で創業された靴下ブランドです。幅広い世代の靴下が展開されており、デザインの豊かなソックスが人気の高いものとなっています。
日本製ならではのこだわりが強い靴下ブランドとして多くの男性に愛用されています。
スーツにも合わせやすいシンプルでおしゃれなベーシックカラーの靴下もおすすめです。
⑪エンポリオアルマーニ
イタリアの超一流ブランドの靴下もおすすめです。高級感のあるデザインが特徴的で、1つでも持っておけばその靴下を履く日は1日中気分が高まる日となることでしょう。
ラグジュアリーブランドとしても人気があるため、上質なスタイルを提供してくれるプレゼントとしてもおすすめです。
⑫タケオキクチ
日本の紳士服ブランドであるタケオキクチの靴下もおすすめです。落ち着きがありフォーマルシーンで活躍できる靴下が数多く展開されています。
もちろんファッション性が高いのでカジュアルコーデにも使えるデザインが多く、幅広いシーンで活躍できる靴下ブランドと言えるでしょう。
立体感のある靴下も展開されており、足元におしゃれ感を演出できる靴下です。
⑬フレッドペリー
フレッドペリーはテニスプレイヤーが創業したブランドで、スポーツ用の開発製品が数多く展開されています。
足にしっかりフィットしてくれる履きやすさが人気の理由です。
フレットペリーのロゴが入っているだけで高級感溢れるアイテムとなりますし、デザインの種類が豊富なので、使うシーンに合わせて選ぶことができるでしょう。
⑭パンセレラ
パンセレラは60年以上の歴史を誇るイギリスの靴下ブランドです。
なめらかな履き心地を実現してくれる使いやすい靴下を展開しています。
アーガイルやボーダー、ドットやチェックなど、様々なデザイン性に富んだ豊富な種類の靴下が人気の理由となっています。
⑮カルバンクライン
カルバンクラインはアメリカのファッションブランドです。
パンツや香水が人気のアイテムとなっていますが靴下にも定評があります。シンプルなデザインが多いためどんなシーンでも活躍してくれます。
カルバンクラインのロゴがさりげなく入ったシンプルな靴下は、ビジネスシーンやプライベートシーンでも活躍してくれるでしょう。
⑯ナイキ
ナイキの靴下はスポーツミックス系のファッションコーデアイテムとしておすすめです。
またサンダルなどのブランドアイテムと合わせて、靴下をチラ見せさせたコーディネートにもも非常にぴったりです。
色気は欠けるかもしれませんが、カジュアルアイテムとして多くの男性に愛用されているブランドです。
⑰Lee
アメリカのデニムブランドが展開している靴下も人気があります。
派手でインパクトの強いカラーバリエーションに富んだ靴下ブランドとなっています。
デザイン性が高いため、靴下を主役級のファッションコーデに使いたいおすすめの靴下ブランドです。
⑱グッチ
誰もが知っているイタリアの高級ファッションブランドであるグッチの靴下も人気があります。
グッチのロゴが入っているだけで上品でエレガントな印象を与えてくれるため、大人のブランド製品が大好きなメンズに人気のある靴下となっています。
高級スーツと合わせたり、カジュアルな服装と合わせてあえて違和感を感じさせるのもオシャレなポイントとなるでしょう。
⑲バーバリー
イギリスの高級ブランドであるバーバリーも上品なデザインの靴下を展開しています。
特にフォーマルなビジネスシーンなどで活躍してくれる種類豊富な靴下です。
ファッションのアクセントとしてバーバリーの靴下を持っておくと、毎日のコーディネートを楽しめるはずです。
⑳ポロラルフローレン
ポロラルフローレンの靴下もおすすめです。
アメリカのファッションブランドで上品なデザインが多く、あらゆる年代の方から人気の高いブランドとなっています。
ポロラルフローレンならではのポニーロゴが入るだけで、高級感のある印象になります。
メンズ靴下の選び方① 季節別
靴下のデザインや素材は季節に応じて変えていく必要があります。
コーディネートにおいて最もダサい、と思われがちなのは季節感のなさです。ただ冬に夏の靴下をはいていた、というだけで印象を変えてしまうことがあるのが現実です。
そこで、ここでは季節別に選ぶべき靴下の特徴を解説いたします。
春夏
まず春夏です。暖かい季節には涼し気なデザインの靴下を選ぶようおすすめします。
スニーカーやスリッポンを履いた時に靴下が見えないほどの丈のものを選ぶと、足元に季節感をプラスすることができるでしょう。
秋冬
寒い時期である秋冬には、厚めの素材や長めの丈のものがおすすめです。靴下は防寒対策にもなるので、寒がりな方は特に靴下の機能性に注目しましょう。
全身が暗い色のコーデの際には、白靴下もアクセントとして取り入れることができます。しかし、それ以外ではできるだけ控えましょう。
靴下や帽子などと靴下の色を統一させることで、垢抜けたおしゃれコーデに仕上がります。同じカラーにするというのは一つのポイントですから覚えておいて損はないでしょう。
メンズ靴下の選び方⓶ ビジネスシーン
ビジネスシーンにおいても足元はしっかり注目されています。
左右違う柄だったり、穴が開いた靴下を履き続けていたり、よれよれになったものや季節外れの色や素材のものを履いていると、仕事や信頼関係に支障が及ぶことすら考えられます。
足元まできちんと「できる男」をアピールするために、次の3つのポイントを押さえた靴下を選ぶようにしましょう。
色
まずは、色です。
基本的に黒・ネイビー・グレーが定番カラーです。この3つのカラー範囲内で選んでおけば色に関してびっくりされることはないでしょう。
白の靴下はビジネスシーンではNGアイテムとなります。
ビジネスマンの多くはスーツで仕事をしているもので、昔は足元がスーツとブーツになっており、靴下は黒か紺に統一されていたようです。
その習慣は今でも続いており、白い靴下ではなく暗い色を靴下に選ぶのが礼儀となっています。
柄
ビジネスシーンで使用する靴下の柄はできるだけシンプルなものにしましょう。
一般的に無地の靴下がおすすめです。しかし、スーツが無地の際はシンプルな柄の入った靴下もおしゃれに見せるポイントとなります。
ただし、ストライプ柄の靴下は冠婚葬祭でモーニングコートともに着用することが主な使い道であるためNGアイテムとなります。
また、ブランドのロゴが見えないようにしましょう。カジュアルな印象を与えない靴下がポイントです。
丈
靴下の丈はくるぶしよりも長いロング丈がおすすめです。
ビジネスシーンではビジネスシューズとスーツとの間に素肌が見えるとだらしなさを感じます。歩いている間にずれてくるぶしまで下がってしまう素材や丈の靴下は避けましょう。
「ホーズ」とよばれる靴下の種類がビジネスシーンにおいてはもっともおすすめです。絶対に間違わないのはスーツショップで靴下もセットで購入することです。
靴下が主役のメンズコーデ3選
あまり人には見えていない、と考えて手を抜いてしまう靴下だからこそ、いつも周りから注目されているという意識をもって靴下のおしゃれも考慮するようおすすめします。
靴下を履くときには、靴下に何を持ってくるかによって全体のコーディネートのバランスが整ったり、崩れたりします。
最近レディースで靴下を主役級にしたコーディネートが流行していますが、メンズにもその風潮は流れてきています。
一足先におしゃれメンズの仲間入りをするためにも、ご紹介する3つの靴下主役コーデを参考にしてみてください。
①モノトーンコーデ
靴下を主役級にするのであれば、モノトーンの服装に合わせれば失敗しません。
白や黒、グレーなどのモノトーンカラーでアウターとトップス、ボトムスをまとめれば、靴下に派手な色持ってきても、ださく見えないおしゃれなコーディネートとなるでしょう。
②カラー合わせ
靴下のカラーを他のファッションアイテムのカラーと合わせることで、統一感のあるコーデにすることができます。
靴下をファッションアイテムとしてしまうと悪目立ちしてしまうのが気になりますよね。
ですが、他のアイテムと色を合わせることで統一感が生まれ、いい意味で目立つコーディネートとなること間違いありません。
③色を取り入れすぎない
靴下に派手な柄やカラーデザインを持ってくるときには、全体的なコーディネートに色を取り入れすぎないようにしましょう。
大人っぽい服装であれば、靴下デザインが個性的であってもおしゃれに見えます。
柄ソックスは印象が強く子供っぽく見えがちですので、その他のアイテムでキレイめなものを持ってくるとクールで大人っぽい印象になります。
まとめ
・靴下の選び方は季節やビジネスシーンを考える。
靴下は見られていないようで見られている、実は大切なコーデアイテムです。
TPOに合わせて適切な色や柄を選ぶようおすすめします。
足元までしっかりおしゃれを詰め込んだコーディネートで、毎日のファッションに彩を加えましょう。