薄毛は隠そうとすると逆に目立つことも多く、一番のおすすめのヘアスタイルは薄毛を活かした「坊主」です。
今回は薄毛の方に坊主がおすすめの理由3つ、坊主のアレンジヘアスタイル5選、NGヘアスタイル3パターンを紹介します。
目次
薄毛の人はヘアスタイルでも悩みがち
男性にとって髪の毛はある意味ファッションの一部として非常に大切なものです。
若いころには、いろいろな髪形を楽しんでいたかもしれません。
髪を伸ばしてみたり、前髪に凝ってみたり、自由にいろいろなヘアスタイルを楽しんでこられたことでしょう。
しかし、加齢に伴って、徐々にヘアスタイルが思うように決まらなくなってきた、と感じることはないでしょうか。
昔の髪型を変えたくなくて無理やりその髪型を維持し続けている人もいます。
また、昔自分が好きだった芸能人の髪型を今もマネしているかもしれません。
薄毛や抜け毛を気にする男性にとって、ヘアスタイルが決まらないことは本当にストレスになってしまいます。
自分の好きな髪形にしたいがために、余計に薄毛やハゲが目立っているということはないでしょうか。
薄毛の人はネガティブになってしまいがちです。
しかし、考え方を変えると、薄毛の方は薄毛なりのイケてる髪型にすることもできるのです。
それは一体どのようなものでしょうか。
薄毛をうまく隠す方法についてこれから見ていきましょう。
薄毛のおすすめヘアスタイルは「坊主」
薄毛を対処するにはどうすればいいのでしょうか?
薄毛の人に最もおすすめのヘアスタイルは、なんと坊主です。
坊主なんて薄毛やハゲを目立たせているだけ、と思われるかもしれません。
しかし、実は坊主のやり方次第では魅力的な髪形になります。
薄毛に悩んでいる方は同時に自分のヘアスタイルについても悩んでいる方がほとんどです。
できるだけ、薄毛を隠したい、と思うばかりに、髪の毛をのばしてみたり、不自然な髪形にしている、ということはないでしょうか。
オシャレになりたいのに、薄毛が気になってなかなかヘアスタイルを決めれないという方も少なくないでしょう。
しかし、坊主ならそんな薄毛でヘアスタイルが決まらない悩みを解決することが出来ます。
坊主と聞くと野球少年を思い浮かべるかもしれませんが、実際は非常におしゃれな髪形です。
そのおすすめ理由を次章で説明しましょう。
薄毛の人のヘアスタイルに坊主がおすすめな理由
薄毛に最も適切な髪形、おしゃれに見せることのできる髪型は「坊主」です。
坊主の髪型を想像してみてください。一見、ハゲや薄毛を露呈し、余計に目立たせている、と感じるでしょうか。
いいえ、そんなことはありません。
坊主という髪型には様々なメリットがあるのです。
最も大きなメリットは、坊主によって逆に薄毛を目立たなくすることが出来るのです。
①様々なスタイルが楽しめる
坊主は様々なスタイルを楽しむことが出来る、というメリットがあります。
え?と思わず読み返されましたか?
確かに、坊主と聞くと、野球少年のような頭を刈りこんだような状態に思えるかもしれません。
しかし、ここでいう坊主のヘアスタイルは、坊主とは言えどもベリーショートのさらに短いバージョンということが出来ます。
野球少年の坊主よりは少し長いものです。
おしゃれな坊主ともいえるかもしれません。
つまり、坊主にアレンジを加えることが出来るのです。
そのため、すべてを同じ長さにする必要はありません。
アクセントを付けたり、ボリュームを付けたりすることが自由自在に行える髪型です。
薄毛だからオシャレなヘアスタイルは無理だ、とあきらめないでください。
坊主にすればいろんなスタイルを楽しめます。
②薄毛が目立たない
坊主にすれば、薄毛が目立たなくなります。
坊主にすれば余計に剥げているのが目につくのでは?と思えるかもしれませんが、実際は逆なのです。
薄毛の人は断然短髪にすればするほど見栄えが良くなるのです。
薄毛が気になって髪を伸ばして隠そうとする人がいますが、長髪にしてしまうと、髪の全体のボリュームが失われます。
そのため薄毛の部分が頭頂部付近にあれば余計に、薄毛が目立つことになります。
横を刈り上げて、薄毛の部分よりも薄くなる部分をわざと作ることによって、薄毛箇所が目立たなくなります。
こうしたアレンジを加えることでおしゃれに見えるのに、薄毛を隠すことが出来るのです。
③清潔
清潔感は坊主にする一番のメリットと言えるかもしれません。
坊主にすることで長髪のときよりも清潔な頭皮環境を維持することが出来ます。
洗髪の際も、乾かすときも、短髪であればあるほど、頭皮に汚れを残したり、シャンプーの液体を蓄積させたり、乾かさずにカビが生えたりすることを防げます。
また、髪の毛が長くなると、髪の毛同士が絡まって抜けてしまうことがあります。
そうした抜け毛の増加も坊主なら防ぐことが出来るでしょう。
頭皮環境の悪化は薄毛の原因となりますから、坊主にすることで薄毛の原因を取り除くこともできます。
そして客観的に見ても短髪方が清潔感があり好感度もアップします。
おしゃれにみえるのは長髪よりも坊主なのです。
薄毛の人でも坊主が似合う男性タイプ6つ
今まで坊主にしたことがないのに、いきなり薄毛だからと言って坊主にするのは気が引ける…と思われるかもしれません。
かなり抵抗を感じるとしても無理はありません。
それで、失敗を避けるために、坊主が似合う特徴を6つあげてみたいとおもいます。
①顔の形がきれい
②色が黒い
③骨格がはっきりしている
④強面ではない
⑤髪の毛が太くて硬め
⑥坊主の髪型に合わせて髭を生やせる
この6つの項目に当てはまるものがあったでしょうか?
もしほとんど当てはまっている、というのであれば、あなたはまさに坊主が似合う顔であるといえます。
自分が坊主に似合うかどうかをしっかり見極めることが出来れば、薄毛を隠す一つの方法として坊主にすることを選択できるでしょう。
坊主でイケメンの有名人を紹介 薄毛を上手に隠す見本4人
坊主でイケメンの人っているのでしょうか?
実は非常に有名な芸能人の中にも坊主の人はたくさんいます。
その中でも次にあげる4人は誰もが知っているといえるでしょう。
しかし、薄毛やハゲという印象を覚えたという方はいないはずです。
市川海老蔵
市川海老蔵はまさに坊主です。
きりっとした目が顔をきわだせているため、坊主にしても清潔感がさらにアップして、セクシーな男としての魅力を上げていますね。
ブルースウィルス
ブルースウィルスは、有名なハリウッドスターですね。
若いころからの活躍を知っておられるでしょうか。
かなりハゲが進行していますが、坊主にしているため気になりません。
それよりもかっこいいという印象が強いですね。
竹内直人
竹内直人を知らない人はいないでしょう。
独自の濃いキャラが人気を集めていますね。
立派な演技力も日本人をとりこにしています。
坊主にしていますが、違和感はなく、渋さが増していく芸能人ですね。
渡辺謙
渡辺謙は坊主より短髪といったほうが良いかもしれませんが、髪型によって上手に薄毛を隠していますね。
ハゲていても気にならず、かっこいいと多くの人に人気です。
自然な髪形ですが、さりげなくM字型ハゲを隠していますね。
薄毛の方におすすめヘアスタイル「オシャレ坊主」5種類
薄毛の方は、どんな髪型にすればよいのでしょうか。
一言で坊主がいいと今まで説明してきましたが、坊主にはいろいろなスタイルが楽しめるといいました。
いったいどんなヘアスタイルを楽しめるのでしょうか?
薄毛の方におすすめの5つのヘアスタイルを厳選してみました。
それぞれの特徴をご覧ください。
①ベリーショート
1つめのおすすめの坊主のヘアスタイルは「ベリーショート」です。
サイドを刈り上げることで、薄毛の部分を目立たなくすることが出来ます。
頭頂部にボリュームを持たす感じでカットしてもらうと良いでしょう。
すっきりとした雰囲気に髭を付け加えると、男らしいワイルドな雰囲気にもすることが出来ます。
仕事中はジェルで固めることもできます。
仕事もプライベートも清潔感あふれる男子になれますよ。
カラーリングをすればさらにアクセントがつきますね。
②ソフトモヒカン
2つめにおすすめのオシャレ坊主な髪形は「ソフトモヒカン」です。
この髪形もサイドを刈り上げて、トップにボリュームを持たせることで薄毛の部分を目立たなくすることが出来ます。
ベリーショートよりもトップにボリュームが出るため、かなり薄毛対策になります。
また、若々しい髪型でもありますね。
おしゃれなのにさわやかな印象が与えられます。
ワックスなどを活用して、トップの髪の毛をアレンジしてもいいですし、仕事の時は七三に分けて固めるという方法もできるでしょう。
③ツーブロック×七三
ツーブロック×七三というヘアスタイルも、オシャレ坊主のうちに入りますね。
スマートで非常におしゃれに見える髪型です。
サイドと襟足を刈り上げて、トップにボリュームを持たせるというカット方法ですね。
生え際にかかるようにトップの分け目を作るようにすれば、薄毛が目立たなくなります。
オフィスでも悪目立ちしない髪型と言えるでしょう。
くせ毛の人でも、この髪形ならきれいにまとまるはずですよ。
④スポーティ坊主
ベリーショートよりもさらに短くさわやかなオシャレ坊主な髪形は「スポーティ坊主」です。
この髪形はスポーツ刈りをおしゃれ風にアレンジすることが出来ています。
トップは刈り上げずに少し残してそのほかの部分は刈り上げてしまうのです。
もともと薄毛だった部分は目立たなくなります。
帽子をかぶることや、メガネをかけることで、ファッション性を磨くことが出来ますよ。
⑤スキンヘッド
本当にハゲや薄毛が進行していて隠しようがないのなら、潔くスキンヘッドにしてみるのはどうでしょうか?
勇気がかなりいる髪型かもしれませんが薄毛を気にしなくてよくなります。
M字型ハゲ、生え際、全体的な薄毛、頭頂部の薄毛などが進行してしまっていると、今までにご紹介した髪型では隠しきれないかもしれません。
ハードルが高いヘアスタイルですが、チャレンジしてみるのもよいかもしれません。
薄毛の方のNGヘアスタイルとは?
薄毛の方がヘアスタイルを決めるときに是非参考にして頂きたいポイントがあります。
それはこれからご紹介する3つのことをしないようにする、ということです。
薄毛を気にして隠したいがために、してしまうことがあるかもしれませんが、実は逆効果です。
せっかくイケてる髪型になっているのに、ハゲや薄毛がヘアセット次第では目立ってしまうということもあります。
それでは元も子もないですね。
オシャレ坊主にしたのであれば、それを生かして、薄毛をもう気にしないようにしたいですね。
①前髪を薄く垂らす
まず一つ目の注意点は、「前髪を薄く垂らす」ということをしない、という点です。
オシャレ坊主に、前髪を前に薄く垂らすというヘアスタイリングを加えてしまうと、生え際の後退やM字型ハゲがより強調されることになります。
広いおでこがより強調されることになるのです。
そのため、「私は薄毛なんですよ」とわざわざ言っているような状態です。
前髪を作りたいのであれば、薄目ではなく、がっつり厚い前髪を作ってもらえるように、美容院に行ったときに、美容師さんに相談するようにしましょう。
②サイドにボリュームを出す
2つ目の注意点は「サイドにボリュームを出す」ということをしないという点です。
特に生え際や頭頂部の薄毛が気になる方が、サイドにボリュームを持たせてしまうと、より薄毛を強調してしまうことになります。
先ほどご紹介した5つのオシャレ坊主のヘアスタイルはすべて、サイドをしっかり刈り込んでいるものばかりでしたね。
薄毛をできるだけ目立たないようにするためには、トップにボリュームを持たせて、サイドをできるだけ短くする必要があります。
ですから、サイドにボリュームが出がちの方はスタイリング剤を使って出いるだけ抑えるようにしましょう。
そうすることで、ヘアスタイルにメリハリをつけておしゃれに見せることが出来るようになりますよ。
③多く見せようと長髪にする
髪をできるだけ多く見せたいという願いから、長髪にする方もおられます。
しかし、そうすると髪が下に向かって引っ張られ、余計に分け目や頭頂部の薄毛が目立つことになります。
また、薄毛を進行させることにもなるでしょう。
薄毛部分を長い髪の毛で覆うのではなく、いっそのことしっかり刈り込んだ方がよいでしょう。
トップのボリュームが出しやすくなり、薄毛を効果的に隠すことが出来ます。
まとめ
・薄毛の人へのおすすめヘアスタイルは「坊主」。
・薄毛を坊主で上手に隠している有名人は「市川海老蔵」「ブルース・ウィルス」「竹内直人」「渡辺謙」などがいる。
薄毛でも心配ありません。
オシャレ坊主のへスタイルにすることによって、清潔感を高めながら、イケてる髪型にすることが出来ます。
ですからネガティブになって薄毛を気にしすぎないようにしましょう。
ここでご紹介したヘアスタイルを参考に、美容師さんと相談しながら自分にピッタリの髪型を探してみてくださいね。