img_2631.jpg

メンズ向けコンシーラーのおすすめ人気ランキング20選!選び方3つ&種類3つも紹介

コンシーラーは女性用だと思われがちですが、最近では肌トラブルの悩みを抱えたメンズが使える商品も多数展開されており、おすすめです。

 

今回はメンズのコンシーラーの選び方3つ、種類3つ、おすすめランキング20選を紹介します。

コンシーラーとは

 

 

最近では、メンズもコンシーラーを使って美肌を目指すような時代となりました。では、コンシーラーは一体どんな目的で使うものなのでしょうか?

 

まず1つ目の目的は、ニキビやニキビ跡をカバーするものです。

 

この目的でコンシーラーを使う場合は、イエロー系やベージュ系の肌色になじみやすいものを選ぶと良いでしょう。

 

ニキビ跡は赤みを帯びているものが多いため、赤の反対色を重ねることでニキビやニキビ跡を目立たなくさせることができます。

 

 

次にクマをカバーしたいためにコンシーラーを使うのであれば、不自然にならないようにカバーできるクマの色味に合わせたリキッドタイプを使うと良いでしょう。

 

クマ専用のコンシーラーも商品化されています。

 

 

また、シミやそばかすなど気になる肌トラブルをカバーしたい場合は、使っているファンデーションや肌の色よりもやや暗めのカラーを選ぶのがおすすめです。

 

スティックタイプのものでしっかりカバーしてあげることで、コンプレックスを目立たなくさせることができるでしょう。

 

 

メンズが使うコンシーラーの選び方のポイント3つ

 

 

男性がコンシーラーを選ぶとき、どんなポイントをチェックしておけば良いのでしょうか。

 

まずは、なぜコンシーラーを使うのか、隠したい場所や自分の悩みをしっかり吟味しましょう。

 

ニキビなどを隠したい場所がある場合は、その隠したい部位をしっかり隠してくれるタイプを選ぶ必要があります。

 

シミを隠したいのであれば、密着力のあるカバー力の強いものを選びましょう。

 

顔全体のくすみや肌荒れが気になる場合にも、伸びが良いリキッドタイプのコンシーラーがおすすめです。

 

ニキビやシミ、クマなど細かい部位を隠したいのであれば、スティックタイプのカバー力の強いものいいでしょう。

 

 

さらに、コンシーラーに含まれている成分もチェックしましょう。

 

清潔で潤った肌に整えてくれる、美容成分が配合されているコンシーラーがおすすめです。

 

また、抗炎症作用のあるコンシーラーなら、ニキビや吹き出物が悪化してしまわないようケアしてくれることでしょう。

 

さらに保湿効果や日焼け止め効果など、コンシーラーによっては様々な機能成分が配合されています。自分の悩みに特化したものを選ぶようにしましょう。

 

 

加えて男性ならではの選び方ですが、メンズ用のコンシーラーを選ぶのをおすすめします。

 

ほとんどのコンシーラーは女性向けで、白っぽいものが多くなっています。そうした女性向けを使用してしまうと、男性の肌色にマッチせず白浮きしてしまうことがあります。

 

いかにも化粧している…という印象を与えてしまいがちですので、目立たないようなカラー展開しているメンズ用を選ぶようにしましょう。

 

 

 

コンシーラーの種類3つ

 

 

コンシーラーには大きく分けて3種類のものがあります。それぞれの特徴をご紹介していきます。

 

 

スティックタイプ

 

1番オーソドックスで、一般的に販売されているコンシーラーはクリームタイプでしょう。

 

肌にしっかり密着してくれるため、コンシーラーの中では特にカバー力が高いと言うメリットがあります。

 

シミやニキビ跡など目立ちがちな、肌トラブルをきれいに覆い隠してくれることでしょう。

 

ただし、カバー力が高く硬いテクスチャーであるため、不自然に見せてしまうこともあります。肌なじみが良いものを選ぶようにおすすめします。

 

 

リキッドタイプ

 

リキッドタイプのコンシーラーもあります。これは筆ペンのようなタイプを指しています。

 

リキッドタイプのコンシーラーは、リキッドファンデーションと同じように柔らかいテクスチャーですので、肌全体に伸ばして使うことができます。

 

初めてのコンシーラーにおすすめの種類と言えるでしょう。伸ばしやすく、広範囲に使えるため、コスパ優秀というメリットもあります。

 

ただし水分が多いため、通常のコンシーラーと比べるとカバー力が落ちてしまい、肌悩みを隠し切れないというデメリットもあります。

 

薄いシミやクマ、顔全体に広がるそばかすなどのカバーにはピッタリです。

 

 

ペンシルタイプ

 

ペンシルタイプのコンシーラーもあります。

 

このタイプはコンシーラーの中でも1番硬いテクスチャーの種類です。店舗に置いてあることもほぼありません。

 

このタイプのコンシーラーは細かい肌悩みを隠すのに適しているものです。輪郭を補正したり、ラインを引いたりする使い方がおすすめです。

 

広範囲に使用することはできないため、小さいホクロやシミ、部分補正がしたいときのみに活躍してくれるものと言えるでしょう。

 

 

 

メンズにおすすめのコンシーラーランキング20選

 

メンズにおすすめのコンシーラーランキングをご紹介いたします。

 

メンズ向けに特化したコンシーラーもあれば女性用の商品もあります。どれもコンシーラーとしての役割をしっかり果たしてくれる評判の高いものです。

 

自分に合ったものをぜひ見つけてみてください。

 

 

①TV &Movie

 

TV&Movieは、カバー力に優れている文句なしのコンシーラーアイテムです。

 

肌馴染みしやすいので、自分の肌や肌質に合わせてしっかりフィットしてくれます。不自然に浮くというデメリットがあまり感じられない、スティックタイプのコンシーラーです。

 

カバーしてくれるだけではなく、保湿力も優れているため、乾燥肌が気になるメンズにも優しい美容液成分配合のコンシーラーです。

 

 

②CRISIS HOMME

 

 

こちらはクリームタイプのコンシーラーです。メンズメイクアイテムを専門的に扱っているブランドから登場しているため、男性の肌に適しているはずです。

 

ただカバーするだけではなく、スキンケアとメイクアップを同時に完成させてくれる手間いらずの優れものと言えるでしょう。

 

ベタつきが気になるメンズの方でも、さっぱりとした付け心地ですので心地良いでしょう。

 

 

③メンズアクネバリア

 

 

メンズアクネバリアは、ニキビ肌が気になる男性専用のコンシーラーです。プチプラですので初めてコンシーラーを使う方でも気軽に購入することができるでしょう。

 

ティーツリーオイルを配合しており、清涼感のある香りがさっぱりとした付け心地にしてくれます。

 

スティックタイプのコンシーラーですので、気になる時にすぐに付けられるよう、ポケットに入れて持ち運ぶこともできるでしょう。

 

 

④ベジボーイ

 

 

ページボーイのBBクリームも、クリームタイプのコンシーラーとしてよく使われています。

 

メンズのメイクアイテムを専門に扱っているブランドであるからこそ、男性ならではの青ひげや毛穴をしっかりカバーしてくれるものです。

 

ファンデーションとしても使えますし、紫外線カットのUVクリームとしての効果もあります。

 

 

⑤TEX–MEX

 

 

このスティックコンシーラーは、ニキビやクマ、シミ、毛穴など気になる肌のコンプレックスをしっかりカバーしてくれるものです。

 

皮脂吸着パウダーが配合されているため、皮脂分泌が多くテカっている肌が気になるメンズにもおすすめです。

 

べたつきはなく、洗顔料で簡単に落とせる点も人気の理由です。

 

 

⑥LUGDY

 

 

LUGDYはナノ微粒子化された成分が肌にしっかり密着してくれるため、どんなものも隠してくれるカバー力の高さが魅力的です。

 

男性ならではの悩みとなる青ひげや剃り残しも隠してくれることでしょう。

 

接近戦でも問題のない自然な仕上がりに見せてくれるコンシーラーとしておすすめです。

 

 

⑦The Saem

 

 

このコンシーラーは、若い年代の男女から圧倒的な支持を得ている大人気の商品です。

 

リキッドタイプで、肌馴染みがよく自然にカバーしてくれるのがポイントです。

 

このコンシーラーにはロングラスティングポリマーが配合されています。長時間メイク直しができない時でも、きれいな自然な美肌を保ってくれる優秀なコンシーラーと言えるでしょう。

 

 

⑧CLINIQUE

 

 

クリニックのコンシーラーもリキッドタイプのものです。

 

ファンデーションとしても使うことができますが、主にコンシーラーとしての機能が搭載されており、自然に気になる肌のトラブルを隠してくれます。

 

約12時間美肌を保ってくれるアイテムとして、抜群のカバー力が人気を高めています。

 

 

⑨KATE

 

 

ケイトのコンシーラーは、プチプラで優秀な機能性が人気となっています。

 

肌への密着度が高く、目立ちやすいニキビ跡や毛穴をカバーしてくれます。

 

ベタつきやテカリが気になる男性でも使いやすい、軽やかでさっぱりとした付け心地ですので、メンズ用のコンシーラーとしてもよく取り上げられています。

 

 

⑩Visee

 

 

ヴィセのコンシーラーもメンズにおすすめのものです。

 

毛穴カバーパウダーやアミノ酸コーティングパウダーなどが配合されています。気になる隠したい部分と肌との境目ができないよう、自然にカバーしてくれるコンシーラーです。

 

美容液成分が配合されており、乾燥肌のメンズにも潤いを与えてくれるプチプラコンシーラーとしておすすめです。

 

 

⑪クレ・ド・ポーボーテ

 

 

このコンシーラーは1つ6000円する高級なメイクアイテムです。しかしただ高いだけではなく、値段なりの上質な仕上がりを提供してくれるコンシーラーとなっています。

 

スティックタイプのコンシーラーですが、指で気になる部分の上からトントンとするだけで、しっかり隠してくれます。

 

扱いやすくカバー力も抜群であるため、完璧な美肌を求める男性におすすめです。

 

 

⑫インテグレート

 

 

インテグレートのコンシーラーは、1つ864円とプチプラなのが魅力的です。

 

リキッドタイプのコンシーラーで、光を取り込んで美肌に見せてくれる、微細な多偏光パールを含んでいるコンシーラーです。

 

 

 

⑬マキアージュ

 

 

マキアージュのコンシーラーは筆タイプのものです。

 

ナチュラルカラーとライトカラーの2色展開になっており、ナチュラルタイプのものはメンズの肌にも合わせやすいなじみやすいものと言えます。

 

厚塗り感もないので、自然にニキビ跡やシミを隠すことができ、男性にもおすすめです。

 

 

⑭ランコム

 

 

ランコムのリキッドタイプコンシーラーもおすすめのものです。

 

クリーミーな質感になっており、伸びが良いためコスパ優秀なコンシーラーとして人気です。

 

カラーは4色展開になっており、自分の肌に合った色を確実に選ぶことができるでしょう。長時間気になる部分をしっかりカバーしてくれる、優秀なコンシーラーです。

 

 

⑮カクシマスト

 

 

カクシマストは、クマを隠すことのできる専用のコンシーラーアイテムです。

 

現代人の多くは睡眠不足や疲労蓄積に悩んでおり、クマが酷いメンズも増えています。

 

このクマ隠しアイテムには、3色のブロッキングパールが含まれています。光の作用によってすっきりとした目元に整えてくれる方でしょう。

 

 

⑯lauramercier

 

 

このコンシーラーはパフタイプになっているコンシーラーです。優しく叩くだけで気になるシミやニキビ跡をカバーすることができます。

 

クリームタイプやリキッドタイプのものよりも肌なじみがよく、自然に美肌に見せてくれることでしょう。カラーコントロール力も強く、赤みや肌ムラも自然に調整してくれます。

 

 

⑰NARS

 

 

ナチュラルなカバー力が魅力的なコンシーラーの1つがこちらです。どれほど目立つシミやクマなのかに応じて、重ね塗りをして調整していくことができます。

 

しっとりとしたクリームタイプのテクスチャーで、マットな肌に仕上げてくれます。

 

アルコール成分を配合していないので、敏感肌や刺激に弱いタイプの方でも安心して使えるでしょう。

 

 

⑱ゲラン

 

ゲランのパーフェクトコンシーラーは、カバー力はもちろんのこと、肌への保湿力の高いスキンケア商品としてもおすすめできるものです。

 

肌の調子を整えながら、ニキビ跡や毛穴など気になる部分をしっかり隠すことができます。乾燥肌や敏感肌の方でも使用できる、優しいコンシーラーです。

 

 

⑲キャンメイク

 

 

キャンメイクのコンシーラーは肌への密着力が高く、少量でもカバー力が感じられる優秀なものです。

 

メンズが使うものとしてはパッケージには少し難ありですが、リーズナブルな価格で優秀なコンシーラーが手に入ると考えるとおすすめできます。

 

コンシーラーを初めて挑戦してみたいという方にもぴったりです。

 

 

⑳THREE

 

 

スリーのアドバンスドスムージングコンシーラーは、80%の成分は天然由来成分となっています。

 

リキッドタイプのコンシーラーですので、細かい部分にもしっかり密着させてカバーすることができます。

 

 

 

まとめ

・コンシーラーはニキビやニキビ跡、クマなど肌のトラブルをカバーする商品。

・コンシーラーには「スティック」「リキッド」「ペンシル」の3タイプがある。

・メンズにおすすめのコンシーラーランキング1位は「TV &Movie」。

 

メンズもコンシーラーを正しく使用することによって、より美しく整った肌に見せることができます。

 

きれいで清潔感のある男性として印象アップさせるためにも、自分の肌に合ったメンズコンシーラーを使用するようにしましょう。

 

今回紹介した男性におすすめのコンシーラーランキングをぜひ参考になさってくださいね。

記事に関連するキーワード

関連する記事①

4BF3B26B-DFDB-4580-8F07-792D50DABCA8

メンズ化粧水のおすすめランキングTOP20!人気ハイブランド5選も紹介

スキンケアは女子のようで恥ずかしいと思うメンズも多いですが男性は肌トラブルが起こりやすく自分に合った化粧水選びが大切です。  今回

img_2791.png

メンズ用フェイスパックのおすすめ人気ランキング20選!メリットや使い方も解説【最新版】

乾燥肌やシミ、くすみなど、肌で悩んでいる男性も多く、自宅で簡単にケアができるフェイスパックはおすすめです。  今回はメンズフェイス

img_9904-3.jpg

メンズ石鹸おすすめランキング25選!顔用&ボディ用それぞれの選び方も紹介

石鹸は液体や泡タイプが主流ですが実は洗浄力が高く肌に優しいのは固形石鹸で、メンズの肌の悩みを解決できるおすすめの石鹸があります。 

0818973E-6FAF-4496-9788-6E7567A458C4

メンズ洗顔フォームのおすすめランキング32選!10代・20代・30代・40代以上と年代別に紹介

メンズ用の洗顔フォームは最近では種類も増え、自分の肌質や年齢に合うものを選べばより効果が期待できます。  今回はメンズ用洗顔フォー

DA7CCC7A-A21E-4F2A-8756-0774A8F3811B

メンズ乳液おすすめランキングTOP10!プチプラでコスパ抜群商品5選も紹介

今やメンズ用スキンケア用品が当たり前の時代、乾燥肌の方が多い男性にこそ乳液でのケアが必要であり自分の肌に合った商品を選ぶことが大切です。&n

関連する記事②

ダウンロード

桃田賢斗の髪型人気ランキングTOP11!タトゥー疑惑についても解説

桃田賢斗さんですが、髪型がかっこいい・お洒落と話題になっています。  この記事では、ネットの意見を元に、桃田賢斗さんの最新の髪型人

E8EB5414-B031-49D8-8DF8-64587B752922

メンズの襟足の長さ&おしゃれな髪型5選!アレンジ方法2種も紹介

自分では確認しづらい襟足ですが長さによって印象を左右する大切な部位ですので軽く見てはいけません。  今回はメンズの襟足の基本的な長

download

関ジャニ∞渋谷すばるの髪型27選!最新の人気ランキングTOP7【画像付き】

関ジャニ∞渋谷すばるさんですが、髪型がかっこいい・お洒落と話題になっています。  この記事では、ネットの意見を元に、渋谷すばるさん

a1e953ba893e75b4235c3fb06159b7b2-e1442024205207

タバコ吸う男性芸能人!意外な喫煙者ランキングTOP23【画像付き】

芸能人にはタバコを吸う人もいるといいますが、意外なあの人も喫煙者であることが明らかになっています。  今回は、タバコを吸う意外な男

mig (2)

肌荒れやニキビが酷い芸能人16選!男性・女性別ランキングTOP8

芸能人というと肌がキレイなイメージを持たれる方も多いですが、中には決して肌がきれいではない方もいます  。今回は肌荒れやニキビが目

LIFUNASトップページに戻る

記事へのコメント

LIFUNASとは

LIFUNAS [リフナス]は「おしゃれ男子向けWEBマガジン」です。男性向けの筋トレ・ダイエット方法、そして美容・髪型・ファッション・恋愛・健康・マネー全般などの情報を配信しています。