30年以上連載が続く大人気マンガ『ジョジョの奇妙な冒険』の原作者である荒木飛呂彦さん現在58歳にも関わらず若い頃と変わっておらず、『老けない!』と話題です。
そんな荒木飛呂彦さんには、不老不死説まで浮上するほどです。そこで今回は、老けない荒木飛呂彦さんの昔と現在の比較や理由についてまとめました。
荒木飛呂彦さんのプロフィール
プロフィール
名前:荒木飛呂彦(あらきひろひこ)
本名:荒木利之(あらきとしゆき)
生年月日:1960年6月7日
出身:宮城県仙台市
血液型:B型
身長:169.5cm
最終学歴:仙台デザイン専門学校卒業
中学時代に剣道部に所属していた荒木飛呂彦さんは、幼少の頃から“ひとりの世界”が大好きで、早くから漫画も描いていたそうです。
そんな荒木飛呂彦さんは当時、『巨人の星』や『あしたのジョー』などを愛読しており、また歴史漫画『サスケ』と『カムイ伝』の理論的な作風に影響を受けたと言います。
また、小説『シャーロック・ホームズ』シリーズが大好きでよく読んでいたそうです。
そして高校時代には、横山光輝さんのサスペンス作品を愛読しており、特に学生服の主人公が古代遺跡を探検する『バビル2世』は、荒木飛呂彦さんの原点だと話しています。
そんな荒木飛呂彦さんは高校生の16歳の時、同い年のゆでたまごが『週刊少年ジャンプ』でデビューしたことに焦り、高校3年の時に初投稿します。
デビュー後は『週刊少年ジャンプ』で『魔少年ビーティー』を執筆していた荒木飛呂彦さんは、上京後は『バオー来訪者』の短期連載もしています。
『ジョジョの奇妙な冒険』
そして1987年から少年ジャンプで『ジョジョの奇妙な冒険』の連載を開始した荒木飛呂彦さんは、2003年まで続く6部の物語を執筆したのです。
『スティール・ボール・ラン』
そして翌2004年には、『ジョジョの奇妙な冒険』のPart7にあたる『スティール・ボール・ラン』の連載を開始し、途中からは月刊誌『ウルトラジャンプ』に移籍し、2011年に完結させています。
『ジョジョリオン』
また、Part7である『スティール・ボール・ラン』完結後は、すぐにPart8である『ジョジョリオン』の連載を開始し現在に至っているのです。
こうして大人気となった『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズは、2010年には通算100巻を達成し、幅広い層から支持されているのです。
荒木飛呂彦さんが『若すぎる』と話題
ベストドレッサー賞授賞式の荒木飛呂彦さんが話題
2016年11月30日に開催された『第45回ベストドレッサー賞』の授賞式に出席した荒木飛呂彦さんですが、あまりの若々しさんに周囲から驚きの声が上がっていたのです。
「ジョジョの奇妙な冒険」で知られる漫画家の荒木飛呂彦氏が30日、日本メンズファッション協会による「ベストドレッサー賞」に選ばれ、都内での授賞式に出席。そこでは、荒木氏の見た目が話題となり、「56歳に見えないぐらいに若い。何か打っているのですか?」と取り上げられ、会場にどよめきが起こった。
引用:漫画家の荒木飛呂彦氏、見た目が「56歳に見えない」とギャップにどよめき http://news.livedoor.com/
こうして若いと話題になった荒木飛呂彦さんは、最近ではマンガではなく容姿に関する質問ばかりと苦笑していました。
若さを保つ秘けつを聞かれると「最近その質問ばかりで、マンガの質問あまりないんですよね」と苦笑。
引用:荒木飛呂彦:御年56歳! 若さの秘けつは「東京の水道水」? https://mantan-web.jp/
荒木先生まじで若いな~波紋使いだなきっと
— お味噌汁は榎本加奈子でどうですか (@elg_avr) 2016年11月30日
「ジョジョの奇妙な冒険」でお馴染みの漫画家・荒木飛呂彦先生がベストドレッサー賞を受賞!その若々しさで5 #ジョジョの奇妙な冒険 #jojo_anime #荒木飛呂彦 #漫画雑談 #画像pic.twitter.com/MstnrN58JW
— 君の名は (@miryaj1024) 2017年1月7日
そこでベストドレッサー賞の受賞式に出席した際の荒木飛呂彦さんの画像を見ていきましょう。
個展『荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋』での姿も話題に
2016年のベストドレッサー賞の受賞式に出席した際の姿が若すぎると話題になった荒木飛呂彦さんですが、2018年8月から開催されている自身初の個展『荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋』の記者会見に登場した際の姿も若いと話題になりました。
荒木先生ほんと若いよな…若い頃より若々しいし。最近の50代は皆すごいなー。
— Yu-Ki (@yuki2i) 2018年6月22日
荒木飛呂彦若いッッッッ
— のぉ水太郎 (@mokokeene) 2018年6月21日
荒木飛呂彦さん、お若いですね〜!
— Eriko0706 (@QUEEN2100) 2017年3月11日
もしやスタンド使いなの??
そこで『荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋』の記者会見に登場した際の荒木飛呂彦さんを見ていきましょう。
こうして若い頃から変わっておらず、実年齢よりも若く見える荒木飛呂彦さんには、『不老不死説』まで浮上したのです。
ファンの間では荒木氏の顔が実年齢と比べて「若く見える」と話題に。見た目が変わらないことから「波紋法を習得しているから若い」「不老不死だ」などの疑惑が長年ネタになっている。
引用:ジョジョ・荒木飛呂彦氏、“老い”感じ「漫画描くと、筋肉痛です」 不老不死説に本音 https://www.oricon.co.jp/
現在“58歳”の荒木飛呂彦さん
あまりの若さから『不老不死説』まで浮上した荒木飛呂彦さんですが、実際の年齢は間もなく還暦を迎える58歳なのです。
間もなく還暦にも関わらず『若い』と言われている荒木飛呂彦さんは、50代に入ってから余計に若いと言われるようになったようです。
そこで若い頃と現在の荒木飛呂彦さんの画像を比較していきましょう!
荒木飛呂彦さんの若い頃~現在までの変化画像“6選”
ジョジョの荒木飛呂彦先生53歳でしょ若いね
— からあげ@海藻味 (@karaageeetabtai) 2013年12月7日
NHKに荒木飛呂彦登場。見た目だけじゃなくて喋りも若いよね
— 有梨つかさ (@arinashi1) 2013年4月14日
しかし荒木飛呂彦さんと古代祐三さんは老けないよね…不老不死の薬を飲んでるんじゃなかろうか…
— 鬼神 mmorita (@mmorita) 2013年4月13日
こうして若いという声が相次いでいる荒木飛呂彦さんは2015年、顔画像で年齢を判定するサイト( how-old.net )では“27歳”という結果が出たのです!
また、タレントの中川翔子さんも過去に以下の様にツイートしています。
荒木先生!!お肌すべすべです!その波紋の秘密が知りたい!! pic.twitter.com/MkV0AGMTUm
— 中川翔子🌙bluemoon🌕 (@shoko55mmts) 2013年9月7日
29 : スパイダージャーマン(北海道)@\(^o^)/ [US] :2016/11/30(水) 21:38:02.36 ID:cpiG5pn50.net肌が56に見えん
14 : ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN] :2016/11/30(水) 21:26:45.72 ID:UfJ/6HK20.netずっと変わらんな
16 : ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/ [US] :2016/11/30(水) 21:28:05.67 ID:jOPPnZuD0.net前より若くなってないか…?
19 : ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/ [US] :2016/11/30(水) 21:29:27.89 ID:6ZbbyaRC0.net30代に見える
引用:【画像】 最新の荒木飛呂彦(56歳)wwwwwwwwwwww http://blog.livedoor.jp/
荒木飛呂彦さんの顔の変化を見てきましたが、いかがですか?
20代の頃は確かに若々しさがありますが、基本的に劣化や老化は全く感じさせないくらい変わらないですよね。
荒木飛呂彦さんの老けない理由や秘訣とは
荒木飛呂彦さんの老けない理由
老けない!と不老不死説まで浮上している荒木飛呂彦さんですが、老けない理由について過去には『東京都の水道水で毎朝顔を洗っています』と答えています。
若々しい見た目は司会者に「何か打ってるんですか」と驚かれるほど。本人は「最近その質問ばっかり…。漫画の質問があまりないんですよ」と苦笑いしつつ、「東京都の水道水で毎朝顔を洗っています」と切り返していた。
引用:56歳に見えない漫画家・荒木飛呂彦氏、秘けつは波紋?東京の水道水? https://www.daily.co.jp/
荒木飛呂彦さんは不老不死ではなかった
東京の水道水で顔を洗っていると過去に答えていた荒木飛呂彦さんですが、2018年には『絶対、歳を取っていますよ!』と不老不死説を否定しています。
そして、最近では老いを感じることがあると話しています。
周りから「若い」と呼ばれているが、最近は、老いを感じることもあるそうで「日々、つらい時もあります。足腰が固いですね。毎日筋肉痛で、漫画を描くと筋肉痛。若いころは全くなかったです」と振り返り「今回の原画展で展示する2メートルの大型原画を描く時、腕を伸ばして描くのですが、筋肉痛でした」と苦労して描いたことを告白した。
引用:ジョジョ・荒木飛呂彦氏、“老い”感じ「漫画描くと、筋肉痛です」 不老不死説に本音 https://headlines.yahoo.co.jp/
荒木飛呂彦さんの若さの秘訣はDNA?
最近では老いを感じるようになったという荒木飛呂彦さんですが、若さの秘訣を聞かれた際に『DNAですかね~』と答えています。
「普段の生活はちゃんと休む。遊びたいですよね。週8日で働くなんてことはしてないですよ! どこかに行きたいので。若さの秘訣を改めて考えると、う~ん、DNAですかね」とにっこり。
引用:ジョジョ・荒木飛呂彦氏、“老い”感じ「漫画描くと、筋肉痛です」 不老不死説に本音 https://www.oricon.co.jp/
こうして老けない理由はDNAと答えていた荒木飛呂彦さんですが、50歳を過ぎてからは運動を行い食事にも気を付けているようです。
体力維持のため50歳を過ぎてもジムでのトレーニングや水泳を欠かさず、ご飯はひとめぼれを食べる。また独自の健康法として冬でも冷水のシャワーを浴びるというものがあったが心臓への負担の考慮から現在はやっていないと述べている
引用:ウィキペディア『荒木飛呂彦』 https://ja.wikipedia.org/
まとめ
・荒木飛呂彦の老けない理由は遺伝である可能性が高いが、最近は年を感じて運動や食事に気を付けている模様。
いかがでしたでしょうか。
『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズで大人気の荒木飛呂彦さんの老けない理由などについてまとめました。
不老不死説まで浮上した荒木飛呂彦さんですが、年々老いを感じていることを明かしており、50歳を過ぎてからは、運動や食事に気を付けて、睡眠もきちんと取っているようです。
そんな荒木飛呂彦さんには、これからも若さを維持しながら、いつまでもジョジョの奇妙な冒険シリーズを続けて欲しいですね!